近所にあって気になっていたのに、行く機会が無かったイタリアンに行ってみたyo
まるでイタリア サルディニア島の港の市場にあるレストランに来たみたい♪
ランチはサラダ+パスタ+カフェで1500円だけど、次は見事に並んだお魚からチョイスして、アラカルト料理も食べてみたいわ~☆
アラカルトは予算とお魚と調理法をその場で相談して注文するイタリアンスタイル!!
「ボガマリ・クチーナ・マリナーラ」 公式HP
副都心線 北参道から徒歩1分




こじんまりとした部屋が3つあり、8名以上で使える個室として利用もできる
とにかく人気でいつもほぼ満席なので、お昼も予約が必要。
最初にフォカッチャとサラダが登場。てんこ盛りのサラダは3人で分けてもボリュームたっぷり
あさりのパスタは太めの麺がやや柔らかかったのが残念だけれど、お味は絶品☆太いのはそういうスタイルなのかな?


ランチにアラカルトのデザートを追加。私はカンノーロ(600円)
サクッとした生地の中にリコッタチーズのクリームがたっぷり入ったシチリアのお菓子☆
さくっの部分が結構厚みがあるので、どうしてもフォークで頂くとバラバラになっちゃうのだけれど、不思議とクリームと一緒に食べると上手く食べられるという(≧▽≦)
上に載っているピスタチオが良いアクセント♪
ママ友二人はランチサイズのティラミス(300円)↑ カフェはカプチーノでもエスプレッソでもカフェラテでもOK
前菜は500円~ 今度、色々前菜も食べてみたいwa
北参道の駅からはすぐなんだけれど、普段は通らないような小路にあって、まさにこれぞ隠れ家レストラン!
ダガヤサンドウでもここを知っていたらかなりの上級者じゃないかな☆
この記事へのコメント
セレンディピティ
めずらしいお魚がたくさん!すてきなお店ですね。
サルディニア島のお料理というのもめずらしい。
実は渋谷にもサルディニア料理のお店があって、行きたいと思いつつ機会を逸していたのですが、こちらもよいですね。
前菜も気になります♪
まだ~むさん、今年も仲良くしていただいてありがとうございました。どうぞよい新年をお迎えください☆
ノルウェーまだ~む
切り身じゃないお魚さんたちがこんなに沢山ある状態をレストランでなくても中々見られないですよね~?
渋谷のサルディニア料理のお店もリーズナブルで良さそうですね!?
そちらも今度チェックしてみます~~
こちらこそセレンさんにはすっかりお世話になりました。
引き続き来年も仲良くしてくださいませ☆
q すてき~
サルデーニャはセレブのビーチリゾート
リゾートならではの
シーフード満載のイメージだけど
こらの御店も
盛ってる🐠🐟貝に野菜類なのね(笑)
メニューは、自由なの?
たっぷり入ってるサラダ
これとフォッカチアだけども
満足できそう
あれこれと並んでて
シーフード好きにはたまらないわ
どこまで選んで良いのかと迷うけど
これもリピートしたくなる要素だわ
メニューがないってことも
また楽しみだし
産地直送も良いわ
是非、伺わなくては(*^^)v
コストパフォーマンスが高
サルディーニャ食といえば
銀座にもある店には行った事があるの
そこらら御店は
壁が明るい黄色で
店内デザインも
とーっても素敵だったな
まだーむなら
そちらの御店の味もムードも
あじわえると思うわ💓
ノルウェーまだ~む
復活おめでとう!!体調良くなったのね!?
メニューは今日のランチ5種類くらいからチョイスできるシステムなの。その他に追加したければ山盛りのお魚から料理法とこんな感じで?と相談するとおススメのお皿を作ってくださるのよ。
実はこのあと1月にも行ったのだけど、その時はヒラメのカルパッチョの半分サイズというのを追加したの。それで一人2300円(デザート無しで)くらいになったかな。
qちゃん好きそう!是非行ってみてね♪