「ダークタワー」☆思ったよりB級でなかったのに拭えないB級感

パパンが何より大好きなスティーブンキング原作の「ダークタワー」が映画化されると知った春ごろから期待していたこともあって、ポスターが発表されてそのB級テイストに落胆していたのだった。
私は春からパパンの愛読書「ダークタワー」を読み始めたものの、そんなに読み進まないうちから眠くて眠くて…
ついに5巻あるうちの最初の1巻目の数十ページまでで公開日を迎えてしまったのだった。


さてこんなポスターで誰が観に行くの?というくらい思いっきりB級な印象は、実際観ると杞憂に終わり、見事なCGで作り上げた異次元世界や、相当お金の掛かってそうな巨大セットも素晴らしく、繰り広げられるアクションも手に汗握るし、世界観もなかなかなので、全くB級ではないことが判明。

なのに?

画像
「ダークタワー」 公式サイト

<ストーリー>

毎晩同じ夢にうなされる少年ジェイクは、ある日夢に出ていた異空間と現実世界が繋がる場所があることを発見する。
異世界へ迷い込んだジェイクが出会ったのは、タワーを守るガンスリンガー(イドリス・エルバ)で、彼はタワーを壊して現実世界をも崩壊させようとしている黒衣の男(マシュー・マコノヒー)と壮絶な戦いを続けていた。

あるときジェイクこそがタワーを壊せる力を持っている事に気付いた黒衣の男は、彼の母親を人質にして異世界で捕まえるのだが…


画像
少年は悪夢を見るけれど誰も信じてくれない

って、少年なのに絵が上手すぎるでしょ??
ジェイクは異世界へ行かずに美大へ行った方がいいよ。

画像
ガンスリンガーは寡黙でとにかくクール

衣装もとってもカッコイイ!!
いつも黒衣の男と戦っているのだけど、何故かかなり遠くを旅している(笑)

画像
ロング丈のジャケットも似合っていてスリムなブラックスーツのマコノヒーが怪しげな雰囲気を出していて超ステキ♪

しかしマコノヒーなのである。
彼は現在48歳。じいさんではないけれど、若いわけでもない。
それでポスターの顔ののっぺりしたCG・・・・・・何故??
マコ様ほどの人ならば、シワのひとつくらいあってもそれを演技の幅として勲章にするのではないかしら?
なのにポスターだけならまだしも、映画の中でまでもCGでのっぺりしてしまっている。

画像
二人の壮絶なバトルアクションは見もの!!圧巻のアクションは良く考えられていて、迫力満点☆

フルCGで描く異世界の舞台は本当に見事。
なのに表情豊かでしかめ面の眉間のシワが渋いイドリス・エルバに対して、顔までフルCGにしてしまったマコノヒーがまるで造り物の印象なために、この物語全体が嘘くさくB級感たっぷりになってしまっているのが非情に残念。

勿論そもそもファンタジーだからウソ世界なのだけど、ファンタジー物語だからこそ、その存在しているかもしれない異世界にリアリティーを感じたいのでは?

画像
スローで魅せる彼のガンさばきは、本当に格好いい!!

ラストのちょっとマトリックステイストなガンアクションは、マコノヒー演じる黒衣の男の魔術には勝てそうもないのに、意外な方法で退治する一瞬が見事なので決して瞬きせずに観ること!!


そもそも5巻の原作を2時間にまとめるところに無理があったとも言えるけど、
マコノヒーののっぺりCGのせいで、全てがB級に見えてしまい、なぜタワーを壊すくらいのことで世界が崩壊するのかというところのお話の根本までがチープに見えてきちゃうという本当に残念な結果に。

女優じゃないのだから顔を画面上でイジルのはやめようよ?

この記事へのコメント

  • まっつぁんこ

    観に行こう!と思いました(笑)
    2018年02月09日 07:27
  • ノルウェーまだ~む

    まっつぁんこさん☆
    逆にあり?!なんですね(笑)
    2018年02月09日 11:47
  • SGA屋伍一

    わたしゃ一巻読んでそれっきりなんで、途中までにせよ五巻までいったまだ~むはお偉い…
    パパンさんはキングファンなんですね。どの作品がお好きなのかな? わたしゃグリーンマイルとかスタンド・バイ・ミーとか、やっぱりのITとか好きです
    2018年02月20日 22:36
  • ノルウェーまだ~む

    伍一くん☆
    ありゃ?5巻読んだように書いてましたっけ?私1巻の初めの方で既に挫折しております(≧▽≦)
    パパンが最も好きなのはこの「ダークタワー」と「ザ・スタンド」かな☆
    あんまり絶賛するから読んでみようと意気込んだのに、この体たらくですわ。
    今改めて確認したら13巻ありました(上下に分かれてた)
    そりゃ無理だったわけね(爆)
    私はあまり読んでないのですが、「ペットセメタリー」と「ゴールデンボーイ」が好きです。(短編だから・笑)
    2018年02月21日 00:21
  • ふじき78

    いっそ『マジック・マイク』そのままのマコノヒーに出てもらった方がよかったのかも。
    2018年03月02日 23:49
  • ノルウェーまだ~む

    ふじき78さん☆
    細マッチョで手から魔法を繰り出してほしかったデス☆

    こんなまやかしCGで誤魔化すようなことをしていたら、せっかくの「マジックマイク」や「ダラス・バイヤーズクラブ」が嘘かと思われてしまいますよね?
    2018年03月03日 16:59
  • ボー

    マコ顔は、よく知らないので、ああいうものだと思って大丈夫でした。もっけの幸い。
    2018年11月09日 07:39
  • ノルウェーまだ~む

    ボーさん☆
    それはよかった!!
    お話に集中できましたね?
    2018年11月09日 23:25

この記事へのトラックバック

ダークタワー
Excerpt: スティーヴン・キングのライフワークともいわれる一大巨編を「パシフィック・リム」のイドリス・エルバと「ダラス・バイヤーズクラブ」のマシュー・マコノヒーの共演で映画化したファンタジー・アクション。主人公の..
Weblog: 映画に夢中
Tracked: 2018-02-13 12:09

リロード・オブ・ザ・キング スティーブン・キング ニコライ・アーセル 『ダーク・タワー』
Excerpt: 昨年秋の『IT』のHITが記憶に新しいスティーブン・キング作品。間を置かずしてや
Weblog: SGA屋物語紹介所
Tracked: 2018-02-20 22:36

『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』『操作された都市』『新妹魔王の契約者』『殺人者の記憶法』『ダークタワー』
Excerpt: 2018年1月27日から30日に見た5本まとめてレビュー。 『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』ユナイテッドシネマ豊洲6 ▲ラス10分。 五つ星評価で【★★ツギハギだらけな感じ】 孫悟空がやっと復..
Weblog: ふじき78の死屍累々映画日記・第二章
Tracked: 2018-03-02 23:50

ダークタワー
Excerpt: TBはここにお願い致します。
Weblog: 銀幕大帝αTB受付
Tracked: 2018-06-09 13:57

「ダークタワー」
Excerpt: 少年の成長譚としてはいいが、いかんせん地味。
Weblog: 或る日の出来事
Tracked: 2018-11-09 07:24

人気記事