久しぶりに会うお友達が中央林間にお住まいなので、私の家との間くらいでランチをしましょう♪ということになったyo
丁度中間地点となるとさてどこがいいかな?と、手探りで2018年のミシュラン星付きレストランあたりから探していると、どちらの交通の便も良い二子玉川にピルグルマンを発見。
行ってみるとピルグルマンどころか、過去最上級のおもてなしはミシュラン星付きレストラン並みの素晴らしさ!
お味の方は・・・・・
「レストラン・サレ・ポアヴレ」 公式HP二子玉川駅より4分(高島屋裏側に位置する)まるでフランスの街角のような可愛いらしい店構え。
清潔なクロスが掛かったテーブルごとに、ナプキンの色が違うのも可愛らしい
4人掛けテーブルが3つと2人掛けが2つの小さなお店。
ご夫婦(?)二人だけで営んでいるとは思えないほど、スムーズな接客は本当に過去最高に丁寧で気持ちよく、心の底から感心☆
これは下手するとミシュランの星が付いているレストランより極上かも…
コースは2280円のアミューズ+前菜+メインのデザート無しコース。ニコタマはカフェがいっぱいあるので、ショッピングの後にまたお茶する計画で☆
リエットは滑らかで優しい味わい、ややハードタイプの自家製パンとともに
手前に散らした胡椒をつけて食べてということだったけど、あまりインパクトの変化はなかったwa
もう少し粗びきの胡椒にするか、盛り方に工夫が必要かも。
私の前菜は「猪と鹿肉のパイ包み」をチョイス。
冷製だったので、ちょっとリエットと被っちゃった(≧▽≦)
少し酸味のあるパテの部分は羊とかジビエは好きな私だけれど、ちょっと臭みが気になるかんじ。
メニューは3品ずつから選べるけれど、たった3品からのチョイスなのに、また同じ胡椒のアレンジ??そして横に添えられたのはからし・・・・っておでん!?家の胡椒みたいのは正直いらないから~~
自家製“タスマニア産サーモン”桜のチップ8時間スモーク
このお店ご自慢のスモークサーモンなんだけど「塩気がちょっと足りない。」とこの前菜を選んだお友達の感想。
一口いただいてみると、肉厚で贅沢なサーモンは確かに薄味好きの私でも物足りないほど。
少しテンションが下がってきたものの、とにっかく接客のママさんが素晴らしくて、お料理の物足りなさを凌駕してしまうほどに完璧!
特に全てのお皿を写メするために、わざわざ撮影を待ってお皿を入れ替えてくださったりと、気配りは過去類を見ない親切さ。
私のメインは「ヒラメのソテー、白いソースで」
こちらはとっても美味しい☆
お魚の下に隠れている色とりどりの 紅芯大根や野菜たちがシャキシャキとした食感で楽しく、お魚と一緒に頂くと絶品☆
お友達は「和牛と新人参のソテー、“三島広川農園”露地野菜と合せて」
ホロホロと柔らかく煮込まれた和牛はこってり濃厚過ぎないところもGOOD!
こうして写真を見てもお皿が全てホワイトなので、盛り付けの工夫の無さが目立ってしまうのが残念。
アートな盛り付けをしないなら、お皿はせめて柄物にしたらよいと思うna~
まるでフランスに居るようなインスタが撮影出来るんですよと、外まで来て二人の写真を撮ってくださったり☆
数あるフレンチレストランの中からピルグルマンに選ばれたのだとしたら、80%はこのママさんのお陰かな(笑)
十数年続いているフレンチと言うお話だったけど、たった二人でやっているところに限界があるのかも。
シェフは今すぐアシさんを雇うか、一つ星レストランはこのママさんを引き抜いたらお店は星のランクが1つ上がること間違いなし!
プラプラとお買い物をしたあとは、アフタヌーンティーでパフェを
本当は高島屋の1Fにあったユーゴ・アンド・ビクトールに入ろうと話していたのだけれど、かなりお高いので断念。
お買い物の途中にあったアフタヌーンティーでも十分ね♪
すっかり食べ過ぎたお腹をさすりながら、帰りに息子の夕飯の食材もゲットできて楽しさも便利さも大満足の一日なのだった☆
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
zooey
二子玉川にはどれだけ行っているのかわからないのに
ここは未訪です。
ロン・ハーマンやビルズでもランチで2千円位しちゃうことを思うと
このお値段でこの内容はお値打ち!
今度行ってみますね。
ユーゴ&ビクトールは確かに…
ケーキ小さいのにお高いんだよね。
ノルウェーまだ~む
さすがのzooeyさんでも二子玉川周辺で制覇していないお店あるのですね(笑)
確かにお洒落カフェ飯はどこも結構なお値段を取りますよね~
とにかくおもてなしが最高なので、一度いらっしゃってみてください☆その時の感想をまたお待ちしております。
セレンディピティ
赤い外観が印象的なかわいらしいお店ですね。
ほろほろ柔らかい和牛のお料理が気になります♪
二子玉川はなかなか行く機会がなくて、入るとしてもショッピングモールですませてしまうので、こちら覚えておきますね~
パフェもおいしそう☆
ノルウェーまだ~む
二子玉川はすぐのモールが便利で、お買い物だとそこで済んでしまいますよね。
実は結構お気に入りのフレンチがあったのですが、閉店してしまってからはすっかり足が遠のいてしまってました。
和牛のお料理、セレンさんお好きそう…私はどちらかというとお魚の方に軍配を上げました☆
パフェも美味しかったデス~