上野動物園は本当に久しぶりで、今二十歳の息子が幼稚園の時に連れてきて以来では・・・・!?いつの間にか動物園の横にあった子供遊園地も無くなっていてビックリ!
そういえばあの時、動物園を出て「あ~楽しかったね、上野動物園。」と言ったら、息子に「したのどうぶつえんにはいつ行くの?」と聞かれたんだった(笑)
天気予報ではあいにく雨がパラつく予報だったけれど、薄日も差してまさに動物園日和♪
炎天下の動物園ほど過酷なものはないからね~
10時少し前に到着すると、入口ゲートは既にとんでもない行列。
ほぼ全員がパンダを見るつもりだとすると、いったい何時の整理券を貰えるのかしら??と思ったら、11時40分~12時の回になったyo
2時間くらいなら、他の動物を見るのにちょうどいいね♪








トラもゴリラもすぐ近くまで来てくれて、なかなかに大迫力☆
毛布を頭からかぶったりするお茶目なゴリラや、赤ちゃんを背中に乗せたお母さんゴリラもいて和むwa~
園内はシャンシャンのお蔭か、私のイメージの閑散とした上野公園とは思えない賑わいで少々ビックリ。
特に人気はシロクマと長時間動かないので有名な巨大なくちばしのハシビロコウ。
これがどうしたことか、2羽とも普通にひょいひょい動いていて、「なーんダ…」と逆にガッカリするという…(爆)
さて、全部回りきらないうちに時間がきちゃった。いよいよシャンシャンの元へ☆
見学は10人単位くらいで30秒ずつ4か所で見学できる、なかなかに見やすく効率の良いシステムになっていたYO
右の木のてっぺんで寝ている毛玉みたいのがシャンシャン!!
木登りしててっぺんまで行ったら疲れちゃったのかな?
警備員さんの話では10時までは起きてたんだよね~って、オープンが9時半だからちょっとしか動くの見られなかったって事ね?
もぞもぞと動いて落ちないように頑張っているYO(笑)
その分、ママのシンシンがガラスの近くでお食事して大サービス☆少し丸顔。
母子パンダ舎を出て、整理券無しで見られるパパパンダのカカも、ゴロゴロしていたと思ったら、よいしょと座ってご飯タイムが始まったYO
ママパンダのシンシンよりほっそりとしたイケメンタイプなのね。でも、なんだか本物なのに物凄い着ぐるみ感が…
もしかしたら原西パンダがいても気付かないかも(笑)
シャンシャンは大きさとしてはまだまだカワイイサイズなので、今のうち! もう一度元気に動く姿も見たいな~~☆
この記事へのコメント
セレンディピティ
テンプレートもパンダちゃんですね。^^
シャンシャン、しばらくは無理だろうな...と最初からあきらめていましたが、2時間だったら他を見てまわってちょうどいいくらですね。
シャンシャンが大きくならないうちに見に行きたいな。
それにしてもシャンシャン、こんな不安定なところでお昼寝だなんて、落ちそうでひやひやしちゃう。ちゃんと下りられるかしら?
パパ&ママパンダも竹を食べるしぐさがかわいい~
zooey
8時前に行って並んだと言ってました。
そこまでしてはと思っていたのですが
10時少し前なら許せますね。
私も毛玉のシャンシャン見たい~!
ノルウェーまだ~む
寝ているだけでも十分可愛かったですよ~~♪
実は帰ってからたまたま検索したらYoutubeに4月20日と次の日の動画で、どちらもこの木の上から降りられなくなって飼育員さんに梯子で降ろされている様子が映ってました(笑)
私が行った日の動画では、物凄い勢いで遊びまくって最後木の上へ登るところが映っていましたので、これで疲れきって寝ちゃた姿だったのかなww
ノルウェーまだ~む
私もこの前そうおっしゃっていたのが記憶にあったので、10時に行けば一旦ランチに出て再入場して午後ゆっくり園内も見てから、シャンシャンに会えるかもと思っていたら、思いがけず早かったのでビックリしましたYO
毛玉シャンシャン是非!!
yukarin
上野動物園なんて子供の頃に行ったきりです。
10時前くらいでも2時間後なんですね。少し落ち着いてきたのかな。
私も生シャンシャンみたいです!
SGA屋伍一
ノルウェーまだ~む
私も息子が幼稚園の時に来て以来だと思うのよね…
久しぶりに動物を見るのも新鮮でしたよ♪
GW前のニュースなどでシャンシャンをやっていたから、またブームに火が付いちゃったかも。
そんな気がしてGW前に見てきたのが正解だったみたいyo
次の狙い目はあえての梅雨時かな~?
ノルウェーまだ~む
ありゃー!!
お昼頃着くと整理券も無いのね?もしかするとGWに行ったのかな?だったら無理よ~~それは。
そもそも土日はムリ。
出来たら姪っ子の学校の創立記念日に合わせて自分も休みを取って行くってかんじかな?
着ぐるみ感たっぷりのパパパンダも十分可愛いけど♪
🐼上野は遊び場のq
なんて、感じてしまう
動物園デートね
ベビー・パンダちゃんに会ったの!
それは素敵ね
(笑)でも原西パンダも(笑)
私は、子供の頃から
上野動物園も遊び場
昔は、トイレも、臭ったり
園内は、獣の匂いだったりで
汚い感だったけど
売店もイベント食で
美味しいーのよ~
ナイショだけど
子供の頃~30代ぐらいも
上野動物園は
デートしてたわ
何時も、彼より、動物達に熱中して
相手の方が呆れてたらしたわ
そして上野堂無塩のポストで
記念にと自分用とお相手に
絵葉書を投函してたのよ
ノルウェーまだ~む
あら!素敵♪qちゃんのデートコースなのね。
確かに昔のような獣臭さとか、野暮ったさが無くなって、見どころをちゃんと工夫しているかんじがするよね。
大人になってからも楽しめる動物園っていいわ~
原西パンダもベビーパンダも超可愛かったyo
また行きたいわ♪