「ミスター・ガラス」☆意外性はバッチリ

正直、これ以上アメコミヒーロー的な映画はカンベン…と思って、この映画は観るつもりはなかったのである。
でも評判はそれほど悪くなさそうだし?
風邪ひきで籠っている間に、やることが無くてうっかり「アンブレイカブル」も「スプリット」も復習できちゃったので、それならば~と久しぶりに街中へ出掛けてみたyo


シャマランらしく(?)驚きの結末が待っていた!!そりゃ、あんまりだよぉう~~
画像
「ミスター・ガラス」 公式ディズニー映画サイト

<ストーリー>

前作「アンブレイカブル」で自分の才能を開花させてくれたイライジャ(サミュエルLジャクソン)を精神病院へ送り込んだダン(ブルース・ウィリス)は、自分の力を利用して悪者を成敗する活動に精を出していた。
緑のマントの男として世の中に知られるようになってきたが、ある日多重人格者のケヴィン(ジェームズ・マカヴォイ)と戦っている最中に、謎の一味に誘拐される。
気付くとそこはイライジャも収容されていた精神病院だった…


画像
「アンブレイカブル」で壊れない男の息子ちゃんを演じた子と再び共演!しかも本人だし☆
ちゃんと真っ直ぐイケメンに育って本当に良かったwa
途中懐古シーンでしっかり子供時代も観れて…

画像
精神科の女医は一人ずつ調査を行い、彼らが妄想に捉われていると確信する

画像
予告編でもよく登場するこの3人並べるシーンの意味は??ダンだけ鎖に繋がれているのって?!
どちらかと言うとケヴィンが豹変する多重人格のひとりビーストに比べたら分別もあると思うのだけど…?

彼らの共通点でもある『自分は人より優れた才能があるヒーローだ』と思い込んでるけれど、それは妄想に過ぎないと証明するべく集めた…にしては様子が変だと思ったら!!

画像
「アンブレイカブル」で長年性的虐待を受けていたケイシーは、叔父を刑務所にぶち込んでたのね♪
直前に復習しておいて良かった~

しかし死ぬ思いをしたのに、ケヴィンを助けようと自らやってくるケイシーはなんてメンタルが強いのかしら。
シャマラン監督が考える『過去に辛いものを背負っている人だけが、気高く美しい』という確固たる思いが伝わってくる。
画像
CGなくとも様々な人間を演じられるマカヴォイ。青筋だって立てちゃう

え!?そんな風に終わらすんだ??という完璧に人権を無視した結末に暫くお口あんぐり。
ただ……世の中に溢れるヒーローものを皮肉ったものだとしたら?
すると何故3人をあえて並べたのかが見えてくる。
車いすの天才はX-メンのプロフェッサーだし、増殖していって遂に23人の人格を持つのはさながらアベンジャーズ。ビーストは緑の人ね☆
ダンはマントを翻しているようなシルエットがDCコミックのバットマンに見えなくもない。

ハリウッドの「ヒーローもので荒稼ぎ」な風潮と、それでも人々はその手のものが好きなのだと暗喩して終わったのだとしたらシャマラン監督もなかなかなのもの☆

この記事へのコメント

  • ごみつ

    こんばんは!

    私も今日見てきました!
    個人的には「う~ん、ちょっと・・」な感じでしたが、シャマランの映画はいつも「う~ん・・」なので、あまり気になりませんでした。(笑)
    でも「スプリット」はかなり良かったんだけどな~。

    ダンだけ鎖がついてるのは、ビースト用にはちゃんと照明が用意されてたからじゃないかな。

    あと、まだ~むさんがおっしゃてる、ヒーローものを皮肉っている内容っていうのも、確かに、確かに、と思いました。、キャストがキャストだけにね。( `ー´)ノ
    2019年01月26日 22:55
  • ノルウェーまだ~む

    ごみつさん☆
    なるほど~ビーストは光が苦手なのだとしたら、案外すぐにやっつけられそう(笑)
    でもダンは悪者を成敗している人だから、精神病院で勝手に暴れたりしなさそうなのに…

    結局「シャマラン作品はう~ん」なのですね(爆)
    私は「アンブレイカブル」が意外に良かったので、ちょっと贔屓目に観ちゃいました☆
    2019年01月26日 23:35
  • にゃむばなな

    この映画が作られた同じ時期に『ヴェノム』というヴィランを主役にした映画が撮られたのも偶然なのでしょうか。
    それともシャマランが時代を先読みした結果なのでしょうか。
    アベンジャーズがもうすぐ第1期生終了を迎えるこの時期にこの映画を撮ったことも偶然なのでしょうか。
    そう考えると、いろいろ楽しくなる映画でしたね。
    2019年01月27日 00:00
  • ノルウェーまだ~む

    にゃむばななさん☆
    時代を先読みしてのことだったら凄いですよね~
    私としては「スプリット」のラストが強引だったので、あの辺りに全体の構想を練ったのでは?と考えています。
    とはいえ、シャマランがヒーローものに偏っているハリウッド映画を皮肉っているように思えてなりません。
    シャマランの次の一手が楽しみですね☆
    2019年01月27日 10:30
  • ボー

    まさか、ブルースが! ブルースがあんなことに!
    でした。
    ブルース・リーではないです。
    2019年02月08日 00:12
  • ノルウェーまだ~む

    ボーさん☆
    私もそう思いました!
    泥水に押し付けるほうの役の人、相当な勇気がいったと思います。
    2019年02月08日 14:18
  • SGA屋伍一

    そんな、もうアメコミものはいいだなんて… これからもまだまだひかえてるんですよ… ほらほらほらほら…

    アメコミものの王道をやるかと思いきやほとんど病院内で終わっていたあたりがシャマランらしいですよね。まさにシャマランしかできないアメコミ映画だと思いました
    2019年02月08日 22:15
  • ノルウェーまだ~む

    伍一くん☆
    シャマランは大金持ちなのに結構節約型の映画多いですよね。
    病院内だけだったり、森だけだったり…
    というか、大掛かりなセットやCGのものは大抵失敗しているから(笑)

    アメコミものは卒業といいつつ、結局見ちゃうんですよね~これが。
    2019年02月08日 23:49
  • ふじき78

    3人は「壊れない人」「壊れ捲る人」「壊れそうになると分かれる人」だったので「壊れてもくっつける人」がいればまだどうにかなるんじゃないかと。困った時は時間戻しちゃったりして既存のアメコミみたいにボロボロなってくとか。
    2019年02月13日 16:49
  • ノルウェーまだ~む

    ふじきさん☆
    なるほど!それはまた難しい事になりそうです。
    時間戻し始めるともうキリが無いですね(笑)
    2019年02月14日 23:27
  • Murilo

    Estava curioso se voc� alguma vez considerado mudando
    o layout de seu blog ? Sua muito bem escrita; Eu amo o que voc� tem a dizer.
    Mas talvez voc� possa um pouco mais no caminho de conte棈o para que as pessoas podem se conectar com ele melhor.
    Youve tenho uma enorme quantidade de texto por s� ter um ou
    2 imagens . Talvez voc� poderia espa輟 � melhor?
    2019年06月15日 12:58

この記事へのトラックバック

ミスター・ガラス
Excerpt: Glass 2018年/アメリカ (監)M・ナイト・シャマラン (演)ジェームズ・マカヴォイ ブルース・ウィリス サミュエル・L・ジャクソン アニヤ・テイラー=ジョイ サラ・ポールソン スペンサー・ト..
Weblog: ごみつ通信
Tracked: 2019-02-02 20:18

ミスター・ガラス
Excerpt: アメリカ・フィラデルフィアのある施設に、3人の特殊な能力を持つ男が集められ、研究が開始される。 不死身の肉体と悪を感知する力を持つデヴィッド、24もの人格を持つ多重人格者ケヴィン、そして、非凡なIQと..
Weblog: 象のロケット
Tracked: 2019-02-03 01:17

「ミスター・ガラス」
Excerpt: ガラスだかグラスだかカラスだかわからんが。
Weblog: 或る日の出来事
Tracked: 2019-02-08 00:11

硝子の執念 ナイト・M・シャマラン 『ミスター・ガラス』
Excerpt: かつてそのジャンルが絶滅しかけていたころ、『アンブレイカブル』でアメコミ映画に挑
Weblog: SGA屋物語紹介所
Tracked: 2019-02-08 22:16

ミスター・ガラス
Excerpt: M・ナイト・シャマラン監督がブルース・ウィリス&サミュエル・L・ジャクソン共演で送り出した「アンブレイカブル」のその後を描いたサスペンススリラー。同じくシャマラン監督作でジェームズ・マカボイ主演の「ス..
Weblog: 映画に夢中
Tracked: 2019-02-09 20:11

『マスカレード・ホテル』『ミスター・ガラス』『映画刀剣乱舞』『FBと黒い魔法使いの誕生』『ドラゴンボール超ブロリー』東宝日本橋7,6,1,錦糸町12,12
Excerpt: ◆『マスカレード・ホテル』トーホーシネマズ日本橋7 ▲画像は後から。 五つ星評価で【★★★★こういう役者だらけ映画は好き】 おもろいけど明かされるトリックに比べれば上映時間が長目か。 どちらかと言う..
Weblog: ふじき78の死屍累々映画日記・第二章
Tracked: 2019-02-13 23:45

『ミスター・ガラス』:あなたは、超人いる派?いない派? @ロードショウ・シネコン
Excerpt: M・ナイト・シャマラン監督最新作『ミスター・ガラス』、ロードショウで鑑賞しました。 『アンブレイカブル』『スプリット』、そして本作で三部作を形成しています。 さて、映画。
Weblog: キネマのマ ~ りゃんひさ 映画レビューなどなど
Tracked: 2019-02-23 22:01

ミスター・ガラス
Excerpt: TBはここにお願い致します。
Weblog: 銀幕大帝αTB受付
Tracked: 2019-04-28 16:36

人気記事