以前パンケーキをご一緒したことがあったので、彼女と会うならやっぱりスイーツ!と決めたのがここ。
「SALON BAKE & TEA」新宿 公式HP
場所は新宿駅直結のNEWoManの3F。
洋服や雑貨を扱うライフスタイル提案型ショップSALON adam et ropeに併設されているカフェ。とにかくお洒落~
ショップの中から階段を上がったところにある。


そんなに沢山は食べられない私たちは人気の2600円のスイーツ食べ放題はパス。
映え命の30cmの高さがあるパフェをおススメされたけど、今回は1900円のサラダランチで。
雑穀サラダとお茶、12種類のケーキと数種類のパン、キッシュの中から好きな組み合わせで3つ選べるセット。
雑穀米がしっかりと入っていて、サラダ付きの雑穀ご飯といったかんじ。
これがとにかく美味しくて、意外に小さかったスイーツに一瞬ションボリしたけれど(≧▽≦)、お腹には丁度良かったwa
ピンクの可愛らしい鉄瓶にたっぷりのお茶。
こちらも11種類から選べて、迷いに迷って「キャラメルチップとドライアップルがタルトタタンのフレーバーを作り出すルイボスティー」をチョイス☆いい香りでほっこり~♪
私のチョイスはホウレンソウのキッシュとイチゴのタルト(タルト・オ・フレーズ)とイチゴのパンナコッタ(パンナコッタ・フレーズ)
パンナコッタのグラスが細長くて、スプーンが入るかしら??と心配したけれど、意外に量は丁度いいかんじ。
甘さも控えめでとっても美味☆
タルトはお口の大きな人なら一口でいけちゃいそう。サクサクのタルトもいい仕事をしていて、程良い大人のスイーツといった印象。
ママ友のスイーツは私の撮影用に華やかなものをチョイスしてくださってイチゴのロールケーキ(フレーズ・ロール)とショートケーキ(グラス・ショートケーキ)
キッシュもとっても美味しかったし、色々食べてみたい女子にぴったりのサイズで、これなら食べ放題でも大丈夫かも!?
でも食べ放題は60分制になっちゃうので、ゆっくりお喋りを楽しみたいなら単品やサラダセットがいいね☆
この記事へのコメント
隆
同じスイーツやチョコレートを食べるにしても、より美味しく感じられる事に、このお洒落な店で食べる意義があると思います。持ち帰りが割安でも、消費税増税には反対ですけどね。
ノルウェーまだ~む
ほんと、お菓子の国のようでしたよ♪
あれもこれも食べたくなりますね。
そんな希望にピッタリの小さ目スイーツがとっても良かったデス☆
ごみつ
わ~、ピンク、ピンクで凄く可愛い!
まさに女子会ですね!
私も食べ放題、飲み放題は、そんなに入らないので、あんまり好きじゃないんですよね。
食べたいものを適量が一番ですよね。
パンナコッタ、ピンクがきれいで美味しそう。
ケーキ、キッシュのチョイスもグッド。これで十分、お腹いっぱいになりそうですね。
セレンディピティ
お店はナチュラルテイストからの~ ピンク、ピンクのプレートランチがとってもかわいくて、うきうきしちゃいますね。
雑穀米&サラダも、キッシュもおいしそう♪
私も最近はあまり量が食べられなくなってきたので、適量をゆっくり楽しみながらいただきたいです。
なんとかかんとかのルイボスティも気になります☆
zooey
中々落ち着けるお店に出逢えなくて…
ここ、いいかもですね。
私も食べ放題は好きじゃないので
とすると、お茶の方が適してるかな?
ノルウェーまだ~む
さすがにお店も女子ばかりでしたよ~(≧▽≦)
こちらのケーキは本当におやま!?と思うくらい小さかったのですが、キッシュと雑穀サラダで実に丁度良い量でした♪
このあと二人でお友達に無料でフェイシャルエステをしてもらい、ザ・女子会を堪能しました~~(爆)
ノルウェーまだ~む
わお!いつもきっちりしていらっしゃるセレンさんのお口から「なんとかかんとかの…」のフレーズがちょっと意外!!(笑)
なんだか学生をなさって、益々ぐっと若返りましたね!?
ケーキが小さ目で色々味見できるのが嬉しいですよね☆
何人かで行けば全部のケーキを味見できるかも~~
ノルウェーまだ~む
確かにNEWoManはオープンなカフェが多くて、ちょっと落ち着かないかんじしますよね。
こちらは静かな3Fの静かなショップの中二階に位置していて、ちょっとした隠れ家的カフェといったかんじなのですよ。
新宿にしては落ち着いていて、土日は行列らしいですが平日は空いていましたし、かなり穴場と思います、
お茶もいいですが、私たちのようにサラダランチなさるのもオススメですyo♪
Nakaji
ゆっくりとサラダランチも素敵ですね
ノルウェーまだ~む
ゆったりサラダランチ良かったですよ~~
もしまた東京にいらっしゃるときがあったら、おススメなカフェです!