予約は週末。
その前にやってきた記念日当日にはケーキも買ってきてくれたyo
どうもこれから釣りのシーズンで、一人でちょいちょい釣りに出掛けてしまうのだから、そのくらいやっておかないとマズイ思ったみたい(≧▽≦)
ピエールエルメの私はラズベリーの酸味が絶妙な「イスパハン」 パパンは「ドゥミルフィーユ」
さてフレンチ激戦区の恵比寿において食べログでTOP1000に入っているお店だそう。これは期待しちゃう~♪
なんと出来てからまだ1年半なのだとか。落ち着いたアイボリーの壁は一見歴史をかんじさせるけれど、実はどこも真新しい気持ちよさ。
「ラ メゾン フェニステール」 公式サイト 恵比寿東口より徒歩7分 中尾ビル2F
交差点を超えたら客が来ないと脅かされたと話すスタッフさん。とは言え5つのテーブルとカウンターは満席。
どうやら地元の人が多いようで、お隣のシニアご夫婦もリピーターらしく…
それだけ地元の人に愛されているということは、かなり美味しいってことよね!?
前菜は「自家製鴨胸肉のスモークとフォアグラのテリーヌ インゲンとクルミのサラダ仕立て」
なんと大きめのフォアグラテリーヌが奥ゆかしくサラダの下に隠れているyo
さっぱりとした胸肉と濃厚なフォアグラとサラダを一緒に頂くと超絶品!!!クルミの食感もアクセントでパパンも思わず「これは旨いっ!」
「グリーンピースの旨味たっぷりのポタージュスープ」
看板に偽りなしの若いグリーンピースのフレッシュな旨味と香りが本当に素晴らしいスープ。
豆臭さがなく、とにかく甘いっ!!
「フランス ロゼール産仔羊肩肉の煮込み モロッコ風」
自分で作るタジンとどのくらい違うか食べてみる~とパパン。自分の作り方が正解だった♪とのこと。
見た目に凝り過ぎず、直球で味の勝負しているところはなかなかに好印象。
「しっとりロゼに仕上げたロゼール産骨付き仔羊のロティ タイムとガーリックの香り(+1200円)
こ・こ・・・・これはっ!!?驚くほどぷりっぷり!!
普通にローストにするとどうしても硬くなっちゃうのに、このラムときたら、なんて柔らかくぷりぷりなのでしょう!?
今までの人生で体験したことのないラムとの出会いに思わず感動~☆
どちらも写真に撮ると映えるほどでもない、ごく普通の盛り付けなのだけれど、とにかく味が素晴らしい☆
なるほどリピーターにもなりたくなるね☆
ここで結婚記念日のお祝いプレートが登場☆
特にお願いしていなかったのでサプライズが嬉しい~~
スタッフさんは写真を頼まれる意気込みで暫くモジモジ待っていてくださっていたけど、お料理の写真しか興味ない二人なので、シャッターをお願いもせずスミマセン(爆)
薔薇の花がとってもキュート♪
フランボワーズのマカロンとパウンドケーキ。どちらもオマケなのに手が込んだ造りで美味しい~


他のお客さんと同じデザートは「クレメンダンジュ フランボワーズのソース」 見た目はシンプルなのだけれど、口どけの良いフロマージュプランはほんのりチーズの香りがして、まったりしているのにふんわりと口どけが良い☆
最後のコーヒーはシンプル。
メインを選べるランチコースは前菜+2皿目+選べるメイン+デザート+飲み物で3800円
また一つお気に入りのレストランが増えちゃった☆
この記事へのコメント
隆
恵比寿はガーデンプレイスもあって、ヱビスビールも飲める事と思いますが、こうしたクオリティの高い美食か、安くて美味しいものをという、量を取るかで別れますが、先日のラーメン店のように、男性陣と好みが分かれる事も無かったようで、良かったと思います(笑)。
セレンディピティ
GWはたいへんでしたが、ご主人様の優しいお心遣いがうれしいですね。
ピエールエルメのイスパハン、エレガントで大好きです☆
そしてこちらのレストランもとってもすてきですね。どのお料理もおいしそうですが、仔羊のロティの美しいピンクに目が釘付けになりました。バラがあしらわれたアニバーサリープレートも美しい~☆
何かの折には是非訪れたいです。ご紹介ありがとうございました。
そしてお二人にとってすてきな一年となりますように☆
ごみつ
ご結婚記念日、おめでとうございます!
フレンチレストランでのお祝いのディナー、素敵な時間を過ごせた事と思います。
これからもいつまでもお幸せに。
Anniversaryのお祝いプレート、可愛いですね。サプライズでこんなお皿が登場したら感動しちゃいますね。
羊肉ファンとしては、メインディッシュの写真に目が釘付けになりました。
zooey
何年目になるのかな?
このお値段でそのクオリティは素晴らしいですね。
私も是非行ってみたいです。
名前を覚えるのが大変そうですが…
ノルウェーまだ~む
食材は鴨やフォアグラは判らなかったですが、ラムはフランスロゼール産ということでした。
やっぱりビールは皆さんエビスビールを注文なさっていましたね。
クラフトビールのような香り付きのものもありましたyo
やっぱり結婚記念日ですからね、安くて量という選択肢は無いです(笑)
ノルウェーまだ~む
恵比寿でしたらよくいらっしゃるエリアではないですか?
もしかしてご存知かも?と思いましたが、ご紹介できて良かったです☆
仔羊のロティは、それこそ様々なレストランでほとんど必ずラムを食する私ですが、ダントツ一番でした!!
ぜひ、一度いらっしゃってみてください~~
ノルウェーまだ~む
うれしいお言葉ありがとうございます!
こちらはランチで伺ったのですが(夜は高いので…)スタッフさんも1人、厨房もかなり少人数らしくてちょっとお皿を待つことが多かったですが、その分ゆったりできて大満足でした♪
羊肉ファンのお仲間は本当にうれしいです!これからも「東京ラムストーリー」展開していきますのでご注目くださいっ
是非、このメインは食べる価値あり!ですよ~~
ノルウェーまだ~む
そうなんです!!
このお店の唯一の欠点は、名前を覚えられないこと。
我が家では「ほら、あの店なんだっけ?」というネーミングになりました(爆)
何年目?…は聞かないで~~
ここなつ
ご結婚記念日おめでとうございます。だいぶ遅くなってのお祝いの言葉になってしまいましたが、気は心、ということでお許しください。
で、この御店…ここかぁ~!ずっと気になっていたのだけれど、敷居が高かったんですよね。だって夜とかは結構なお値段ではなかったでしたっけ!?…と思って調べてみたら、ディナーも予想ほどでは無かったけれど、気持ちお高めかしら…?それよりもあの2階のこじんまりとした感じが逆に心の敷居を高くしていることに気づきました。
私も羊肉大好きなのですよ。こういう所では(行く機会があったら、の話ですけど)ほぼ羊肉を選択してしまいます。こちらも是非いただいたみたいわ!
それにしてもご主人お優しいわ!本当に羨ましいです。ウチなどホワイトデーのお返しもまだなのですから…!(怒)
ノルウェーまだ~む
いずこも旦那はそんなものですね~(笑)
うちだってホワイトデーはここ数年、会社の女の子にお返しを買うついでに買ってきてくれるようになったけれど、会社も定年したらどうなることやら?
こちらのお店ご存知でしたか!?
確かにこじんまりとした2階なので勇気がいりますよね。
でも中はアットホームで行ってみるとぐっと心の距離が縮まりますよ☆
ここなつさんも羊肉お好きなのですね!!お仲間増えてうれしい!!羊を愛する会を発足させましょう~~♪(爆)