この夏に80歳の誕生日を迎える母の誕生日に歌舞伎をプレゼント。
海老蔵を観たいというので7月大歌舞伎のチケットをなんとか入手してこの日を迎えたのだった。
普段あまり歌舞伎を観ることが無い私でも、勸玄くんのデビューの年を見逃すわけにはいかないっ!ということで楽しにしていたのだ。
何しろ上野のシャンシャンも赤ちゃんの頃は大行列だったりしたわけで?(一緒にして失礼~・笑)
なので今回は勸玄くんが出演する昼の部を鑑賞。
ポスターを見ても気付かなかったけど、実は2幕目の「西郷と豚姫」でな・なんと中村獅童が女形「豚姫」を演じたのが最高にウケたのだった!!
彼が女形をするなんて~~~(爆)
1幕目は天下の北条高塒が自分のお犬様を殴り殺した浪人を許してあげたのに、何故か酒宴の最中現れた天狗に翻弄されるお話。なんと史実に基づいて劇化されたというのがビックリ。
「西郷と豚姫」一途に西郷どんを想い続ける仲居の豚姫を獅童が怪演(笑) 時々裏声が辛そうなかんじになるのもご愛嬌。
お薬を苦そうに飲むシーンの顔芸に大爆笑しちゃった♪
3幕目は「素襖落」
狂言での「太郎冠者」は観た事あったけれど、歌舞伎では初めて。海老蔵のちょっと間抜けたメイクがとっても新鮮で楽しめたYO
最後はいよいよお楽しみ、外郎売の海老蔵親子共演。
花道から現れただけで次の人の台詞が聞こえないくらいのやんややんやの拍手喝采!
ただ可愛いだけでなく、大人も絶対覚えられない早口長台詞を朗々とつっかえもせず「完璧に」こなして素晴らしいのなんのって。
横に鎮座する海老蔵が勸玄くんの長台詞の最中に、小さく「うん・・うん・・」と頷いて我が子を暖かい眼差しで見守るパパの姿になっていたのも何とも胸を打つものがあったのだった。
屋上庭園を散歩してこの日の演目は終了。
事の他母にも喜んでもらえたので、私と妹も大満足☆楽しい事をいっぱいして、いつまでも元気でね♪
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
zooey
ことに勸玄くんのあの長台詞!私もニュースで少し見ました。
お母様もさぞお喜びだったでしょう。
PC、ようやく直ってよかったですね。
gooブログも最近、仕様が変わって使いにくくて…
ことにリンクの仕方がよく分からないの。
TBがなくなるのはブログ全体の傾向なのかしらねえ?
ノルウェーまだ~む
これがニュースで流れた長台詞はほんの一部分で、実際は目ん玉飛び出るくらい長いんですよ~~っ
本当にびっくりなんです。
母にも喜んでもらえて本当に良かったです。一人でもまた観に来るわと言ってくれたのが私も嬉しかったデス。
TBは無くなりましたね~スマホからのアクセス中心に世の中が回っているようですけど、一方的に発信するばかりになっているのが気に掛かります。
セレンディピティ
海老蔵親子の外郎売、ご覧になったのですね!
いいな~ 私も勸玄くんの長台詞と海老蔵さんのパパのお顔、見てみたいです☆
お母様も喜ばれたでしょうね。
獅童さんの「西郷と豚姫」は見たことがあります。
この時は獅童さんが西郷を演じたのでした。
男役と女役とどちらも演じられるって歌舞伎ならではでおもしろいですね。
kinkacho
勸玄くんが家の芸を継承したのですね。
思えば、故団十郎さんの襲名披露で、海老蔵がこの役をやったのを思い出します。
傍若無人のイメージのつく前、勸玄くんの年頃の海老蔵が必死で台詞を覚えている映像を見た記憶があります。
時代が変わっていきますね。
ノルウェーまだ~む
獅童さんは体格も良いので西郷どんをやってもバッチリですね…
両方の役が出来るなんて本当に凄いことですが、ここは「豚姫」のほうが俄然面白くてお得かも!!
チケットを取るのは大変でしたけど、是非とも『今のうちに』勸玄くんを観ておかれると良いですよ。
ホントに可愛かったも~~ん♪
ノルウェーまだ~む
なんと!海老蔵の幼少期を生でご覧になったことがあるのですね!?
それは貴重です~~
それなら尚の事、勸玄くんも生で観て欲しいです!!
海老蔵はやんちゃなボクちゃんからホントのやんちゃな大人になってしまいましたが、今ではその彼も父親の顔です。
とにかく二人の演技は、正しく上手ですね☆見ごたえありました。
隆
演劇はパフォーマンスと言う意味では、舞台上のヴォーカルの平和音楽などに似ていると思います。
ノルウェーまだ~む
本当にそうですね~
勸玄君には絶大な期待を寄せてしまいますが、それにきっと答えてくれる大物に成長すると思います。
将来とっても楽しみですね。