東山温泉「向瀧」を出て、本来なら会津若松の街を散策したいところだけれど、今日はなるべく早く友人の所有する古民家へたどり着き、自分たちの寝る布団を干しておかなくては・・・
事前にご連絡するはずが私のスマホが繋がらなくなり(山の中だから?)、事前に知らせておいた時刻までに到着すべく急ぎ車を走らせる。
と、その前に・・・
福島旅行を計画中、ねえねがどうしても寄りたいと主張した2つめに立ち寄る。日本三大桜と呼ばれている天然記念物の三春滝桜!
樹齢1000年の桜の木と何か対話しているようす・・・?
ねえねが愛する批評家「小林秀雄」が生前好きでよく見に来ていたのだとか。確かにその巨木は神々しく、たとえ桜が無くとも立派でございましたyo
取りあえず正解はこちら⇩ (写真はFind!三春よりお借りしました)
こんな真夏の炎天下でも他にちらほらと観光客の姿も。
さて、あとはひたすらパパンのドライビングテクで突っ走ってもらい、何とか予定通り到着!
ボランティア仲間のTさんご夫婦が快く迎えて下さる☆
お仲間と何人かで所有しているという古民家は、想像以上に大きく立派!
残念なことに屋根の吹き替え作業が大変すぎて、数年前にトタンを被せてしまったそうで見た目は古民家らしくないけれど、その堂々たる風格は素晴らしいの一言☆
Tさんご夫婦は続きになっている馬屋を近代的に改築した方へお泊りになっていらっしゃって、このとんでもなく広い空間は私たち親子3人の好き放題に(笑)
ざっとお掃除してくださったとの事だったけど、何しろ1年間留守だったところなので、床はざらざら、足の裏真っ黒、まずは掃除機掛けから。
神田の古書店で高値で売られているような初版本を何冊も見つけておおはしゃぎのねえね。
私はひたすら広大な家の掃除機かけをして回る。あちこちに苦手な虫の死骸やクモの巣・床の穴の周辺にネズミの糞が沢山落ちている個所もあるけど、人間慣れてくるもので・・・
座敷の一番奥には見事な飾り欄間があり、床の間のあるそのお座敷は一段上がっているところからみても、相当に立派な人が住んでいたことが伺える。とにかく広いっ広すぎて~~~(涙)
この日はTさんがお食事に呼んで下さって遅くまで楽しく宴会。巨大な鯛は遠くまで仕入れに行ってくださったのだとか・・・ご馳走さまでした♪
翌朝からブルーベリーの木の剪定をしながら採集。ねえねは剪定作業が楽しくなっちゃって、ベリーを食べながらせっせと枝を刈り込んでいく
初日は朝食後8時くらいから初めて10時までやったら、私は熱中症でダウン。
相当数ブルーベリーを食べていたねえねは案外へっちゃら!やっぱりミネラルが大切なのね・・・
反省して翌日は私だけ5時起きしたyo~爽やかな朝の空気が気持ちいい!!
驚くほど大粒のものから、小さくても甘いモノまで色々な種類のブルーベリーを抱えきれないほど大きなザルにたっぷり2杯採れたyo(これで1回分)
トタンを葺いて煙が上へ逃げて行かないため、家じゅうの窓や扉を全開にして夜は囲炉裏でBBQ!
昨夜明かりにガが集まって大変だったけれど、囲炉裏の煙で寄ってこないし、涼しい風が入って気持ちが良いYO
さて、この写真の中でオカシナところがあるよ。⇩どこでしょう?
答えは・・・
お尻にカブトムシ☆
突然飛んできて、ねえねのお尻にとまったのda(爆)
夜は窓を開け放って、自然の風で就寝。森の声を聴きながら大自然の恵みとTさんご夫妻に感謝なのだった☆
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
セレンディピティ
三春瀧桜は、テレビのニュースで何度も見たことがありますが
夏の様子は初めて見たので新鮮でした。緑の立派な大木で、これはこれできれいですね。
大きな古民家でBBQしたり、ブルーベリー狩りしたり、カブトムシが飛んできたり...
まるで田舎のおばあちゃんの家に遊びに来たみたい。
正しい夏の過ごし方ですね。(^_-)-☆
お掃除はたいへんでしたが、いいご経験をされましたね。
ここなつ
楽しい旅行記拝読しております。
古民家いいですね~!といってもまだ~むさんのお掃除記(笑)を読んだら、私には無理そう…かも…
熱中症はハードスケジュールも関係するかも、ですのでもうお掃除と後片付けはほどほどに、お大事になさってください!
ノルウェーまだ~む
>
夫も子供の頃、私も祖母の家が広い土間のある農家だったので懐かしさがいっぱいで、正しく夏休みして参りました☆
古民家は1年間は未使用なので、破れ障子が動かなかったり、トイレでも飛び回る蛾との戦いでしたが、キャンプをしているのだと言い聞かせて乗り切りました(笑)
お掃除はやっても電気に集まる虫が次々落ちてくるので、しまいには「もうどーでもいいや」と言う気分になります(≧▽≦)
ノルウェーまだ~む
>
ありがとうございます~
最初は畳や板間の拭き掃除まで考えましたが、広すぎるため断念しました。やっても窓全開で網戸もないので、次々虫が入ってくるし、早々に真っ暗にして夜空に流れる天の川を楽しみながら眠りにつきましたよ☆
ホタルが終わっていたのが残念・・・
隆
トタン屋根になると、管理費が安くなりますから、宿泊費とかはリーズナブルになると思います。でも、内装はとてもきれいですから、民泊としても十分快適そうですよ。屋根がとても高くて空を見上げるようですね。そう思えれば、外に出る必要はないかも…。でも、頻繁に外出しなくても、虫は入って来るのでしょうね。カブトムシは縁起が良いじゃないですか。
雄のカブトムシですが、きっと甘い香りがしたんですよ(笑)。すいかとか美味しいものを食べていたんじゃないですか。
Nakaji
本当だ!!!!カブトムシ!!!!!!
暑い中、なんかホッコリですね。
しかし、ブルーベリー本当においしそう!!!!大好きなんでちょっと興奮です笑
ノルウェーまだ~む
>
お年頃の娘なのでムシが寄ってきたのでしょうか?いや、そろそろ本当のムシがついてお嫁に行ってほしい所ですが・・・
古民家を維持していくのは本当に大変なんだと、今回こちらにお邪魔して実感しました。ここは十分綺麗に保たれているのですけど、大内宿や向瀧の手入れは本当に行き届いていたんだなぁと驚きましたよ。
ノルウェーまだ~む
>
ブルーベリーお好きなのですね?買うとほんのちょっとなのに高いでしょう?
こちらでは自分で採れば取り放題(≧▽≦)
35cm×25cmのタッパーふたつに入れていたものは、娘がほぼ一人で1週間以内に全部食べちゃいました~
あとは冷凍庫にジップロック4つ入ってます。
これですっごく目が良くなったかも!?
zooey
私も岐阜の実家の田舎の方の家がそうですから。
しかも母は今、町の家に住んでいるので、もう何年も無人。
たまにそこで法事などするたびに必死に掃除するのですが
泣きたくなります。
あれを経験しちゃうと、マンションの我家の掃除なんておままごとみたいw
ノルウェーまだ~む
>
岐阜のお屋敷もとんでもなく広そうですよね~
それでも家は人が住んでいたら何とか維持できるようですけど、こちらは元々古民家を買い取ったようなので、障子も閉まらなかったり、ネズミの穴があったりと、家屋を維持することの大変さを学びましたyo
マンションの掃除なんてままごとみたいなのに、何故か自分の家は出来てないという…(苦笑)
Som
カブトムシが来てくれるなんて、都会の子供達には憧れの場所ですね ?
ノルウェーまだ~む
>
早速コメントありがとう~~♪
息子だったら大騒ぎになっていた(虫嫌いでww)のだけど、ねえねは野性的な生活を満喫していました♪
都会っ子の理想の夏休みってかんじでしたよ~