どうぶつ王国の近隣だとどうしても夏休みのお子ちゃまが多くて賑やかそう…と不安に思っていたし、ここならゴルフ客メインなので静かに休めそうyo?
笑顔が満点のベルボーイベルガールは炎天下荷物を降ろすためにちゃんと待機しているし、サービスも最高。
プランに付いているお食事は夜のフレンチも素晴らしく、朝のバイキングなどは私史上最高!だった♪
内風呂も露天もジャグジー付き、広々とした中庭では和太鼓とよさこい・花火のイベントも有り、どこも新しく清潔でゴルフ接待に持ってこいのリッチな雰囲気はやや昭和のバブリーさを残してはいるけれど全てが快適そのもの。
でも…何だろうこの違和感は??
何か不思議な世界にいざなわれるような奇妙な違和感。まずはホテルで撮影した写真を見て欲しい。





この圧倒的に完璧すぎる過剰なまでのシンメトリーに、心がざわざわしてしまった私たち。この不穏な気持ちはいったい何だろう?
だって↑の廊下の写真・・・何か思い出さない???
ハイ!正解~

夜、満天の星を眺めながら露天ジャグジーに入るのを楽しみにしていたのに、パパンがやたらとシャイニングの話をするものだから、シャンプーするとき後ろの方でジャグジーがボコボコいう音が怖くて怖くて(広いお風呂にたった一人だったの…)
ちなみにパパンも一人で入ってて怖かったらしい(≧▽≦)
#シャイニングファンなら一度は泊まりたいホテル
#食事が美味しいホテル
#珍スポ
#ホラー映画
#シャイニング
この記事へのコメント
隆
ともあれ、迫力のあるホテルですね。僕も、「シャイニング」をビデオで見ていて、キュルキュルとテープ音がして恐かった記憶があります。飛行機でイヤホンが壊れていたのを、観ていたアニメ映画の演出で、日本語も英語も超える新たな芸術の境地かと思い、全編を科白不明のまま見通した事もあり、字幕はありましたが、不完全燃焼、でもレビューは書きました(笑)。
ホラーは苦手ですが、何でこんな恐いホテルを作ったんでしょうかね。
セレンディピティ
まさか意図して建てたわけではないと思いますが
シャイニングツアーとか企画したら
人気が出そうですね。
まだ~むさんのお写真も、ぴったりシンメトリーに撮れていて
シャイニングらしさが倍増しています☆
ノルウェーまだ~む
>
今度「シャイニング」の続編が公開になるようです。
それまでに字幕付きで再度ご覧になられると良いですね。
こちらのホテルは昼間はキラキラに明るく綺麗で華やかなのですが、何故か不思議と落ち着かない気持ちになってしまいます。
花柄のワンピースの制服を着てニコニコしている女性のスタッフさんすら怖く思えちゃいました(苦笑)
ノルウェーまだ~む
>
うふふ、そこは重要と思ってシンメトリーが強調されるよう撮影しました。
セレンさんに習って水平に直す技も習得しましたよ(笑)
それにしても徹底的な左右対称でしょう?怖いくらいに。
なんだか映画のセットのようでもあるし、過剰なシンメトリーで精神が錯乱していきそうで‘…
映画ファンはゼッタイ訪れるべき建物です!!
ゴルフなさる方は是非とも活用してほしいですね☆目の前に広がるゴルフコースは素晴らしかったですよ。
ごみつ
ゴージャスで素敵なホテルですが、確かに「シャイニング」のオーバールックホテルっぽい!!((((;゚Д゚))))
もしかして、ここは「レディ・プレイヤー・1」のVDの世界なのでは!?
たまたま双子の女の子がお客さんの中にいて遭遇したり、行き止まりにエレベーターがあったら心臓がとまりそうです。
でもそんなのも含めて、とても楽しめましたね!(^O^)
ノルウェーまだ~む
>
でしょでしょ?
「シャイニング」ファンならば一度は泊まってみたい垂涎のホテルですよね!?(爆)
廊下は各フロアーごとにデザインが違うようなのですが、この赤い絨毯の向こうから三輪車が来たらどうしよう??!とビクビクしてしまいました。
それにユニホームが黄色と黄緑色のお揃いの花柄のワンピースを着ているベルガールが2人いて満面の笑顔で対応してくださった時は思わず「うぎゃ!」と言いそうになりましたよ。
しかも2基あるエレベーターの片方だけ正面にアンティークの鏡があって、ちょっと歪んで見えるんですねぇ。
お風呂の帰りにマジびびりましたっ☆
yukarin
素敵なホテル...でもなんかホラー感がと思ったらなるほどシャイニングですね!!
夜ひとりではあるけなさそうです。素敵なのに....
ノルウェーまだ~む
>
ねー?素敵なのになんか怖いって、本当に不思議なホテルでしょう?
過剰なシンメトリーとくっきりした花柄モチーフの連続性に何か狂気を感じてしまったの・・・
ボー
ノルウェーまだ~む
>
やっぱり?