台湾でナンバーワングルメ食べる旅☆廸化街で漢方薬を買う&絶品腸粉と台湾バーガー

間が空いてしまったけれど台湾旅行の続きを。旅の記録にお付き合いください。

林安泰古歴で時間をたっぷり使い、すっかり待ちくたびれて身体が冷え切ったパパンと息子は一足先にホテルへ。
私とねえねはそのままタクシーで廸化街へ漢方薬を買うべくGO!・・・と乗り込んだタクシーが台湾旅行3回目にして初めて「わざと遠回りするタクシー」だったyo(涙)到着すると既に陽はとっぷりと暮れ・・・
IMG_20200205_175809.jpg
廸化街は漢方やドライフルーツなどの問屋街で、雙連駅から徒歩20分もあり交通手段はタクシーが一番。
目的としていた漢方の上乾元参薬行はなんとこの日お休み!でも日本統治時代に建てられたという建築は一見の価値ありne☆⇩
12000元もするフカヒレ(乾燥)が無造作に置かれている店先や、台湾土産といえばのカラスミのお店も。(250元~400元くらい、前回の台湾旅行の時より値段が下がっているような?)
IMG_20200205_171643.jpgIMG_20200205_171412.jpgIMG_20200205_182128.jpgIMG_20200205_175839.jpg
透明写真.png
⇧まるで店内を撮影したように見えるけれど、これは店先のアーケード(歩道)
店内より明るかったりする(笑)

六安堂参薬行 公式HP 漢方薬を詳しく説明している日本語パンフレットもある漢方薬のお店。日本語ができる店員さんもいるのだけれどなかなか出てきてくれない(≧▽≦)
1時間ほどあれやこれやでスマホで調べながら悩んでいると、ようやく奥から出てきて丁寧に相談に乗ってくれたyo
IMG_20200205_172554.jpgIMG_20200208_113606.jpg
IMG_20200205_172003.jpg
お店はとってもゴージャス☆写真の人気の健康茶300元⇧の試飲させていただいたり、カード使えて安心してお買い物が出来る。
漢方薬は高いもので高麗人参の入った参茸補腎丸 5800元(約1か月分)から、不眠や健忘に効く養心丹 1500元まで色々。プラスチック製の容器に正露丸の親玉みたいな黒い丸い錠剤がみっしりと詰まっている。
IMG_20200205_182205.jpg
ツバメの巣の専門店などもあったり、マンゴーのドライフルーツ150元~250元を買ったりしつつ、駅まで歩こうとしたらとんでもなく遠かったのでタクシーを拾ってホテルへ。
今日一日張り切りすぎたねえねはここでダウン。交代してパパンと息子を伴い最寄りの行天宮駅前に食事に出掛けた。

稻香石磨腸粉 松江店  行天宮駅より徒歩3分
店先のステンレス製の四角い箱が蒸し器になっている。引き出しを出してそこに腸粉となるべき液体(?)を広げ具を置いて蒸し器へ仕舞い、蒸し上がったら引き出しを引っ張り出してヘラでクルクルと巻いて皿に盛り少し甘めの醤油タレを掛けて運ばれてくる。
IMG_20200205_193037.jpgIMG_20200205_193522.jpg
IMG_20200205_194320.jpg
パパンがこの旅の美味しかったものとして牛肉麺とどちらを一番にするか迷った料理。
海老の腸粉100元(写真は間違えられて海老と牛ミックスの腸粉140元) このほかに牛肉の腸粉100元も絶品!青菜と卵が入っているのが斬新だった☆
このぷにゅぷにゅの食感は、恵比寿の人気中華のお店でも出せない本場の味だったYO
3人で腸粉2皿を分け、ねえねにもテイクアウトで海老の腸粉を注文。

温州大餛飩 行天宮駅より徒歩2分(日本語メニューあり)小さな小さなプラスチック製のレンゲからはみ出す大きさの巨大なワンタンがゴロゴロ入っているジャンボワンタン麺。75元
自慢のワンタンを麺で覆い尽くして運ばれてくるとは・・・やや薄味のスープでワンタンも優しい味わい。醤油タレを付けて食べるのが正解。
写真下の混ぜ麵は香辣元虎麺(老虎醤入り和え麺)70元と説明が既に判らないけれど、ちょっとピリ辛でおススメ!
IMG_20200205_200354.jpgIMG_20200205_201712.jpgIMG_20200205_201340.jpgIMG_20200205_200915.jpg
透明写真.png
全体的に台湾でスープ類は非常に薄味なので、日本人には混ぜ麵の方が合うかも。3人で入店して2品しか頼まなくても普通に接客してもらえるのも有り難かった☆(諦めている?)

源石石家割包 行天宮徒歩2分
何とか10時閉店に間に合うように到着!どうしてもこれを食べたかったの~☆ 50元
IMG_20200205_205427.jpgIMG_20200205_210950.jpg
IMG_20200205_205242.jpg
割包、または刈包と呼ばれる台湾バーガーは、肉まんの外側みたいな中華蒸しパンをパクンと半割にして、そこに豚の角煮と高菜、ピーナツ粉とパクチーを入れたもの。
3つの鍋は1つが脂身の多い角煮・真ん中が高菜・そして脂身の少ない部位の角煮となっていて、総合を注文するとお肉は半々で入れてくれる仕組み。男子は1こずつ、私とねえねは半分ずつ食べるつもりで3つ購入。

最後に気になっていたくだもの蓮霧を八百屋で買って、デザートに頂いたyo シャリッとした食感で薄甘い。ああ、今日も良く食べました♪
IMG_20200205_195758.jpgIMG_20200205_220212.jpg

この記事へのコメント

  • セレンディピティ

    まだ~むさん、こんばんは。
    どれも珍しいお料理ですが、台湾ではポピュラーなのでしょうね。
    腸粉は、パスタみたいなお料理かしら?
    とりあえず日本で食べてみたいです。
    あえ麺も、バーガーもおいしそう♪
    最後の蓮霧は果物なんですね??
    シャリっとした食感で薄甘いとは...
    梨みたいなお味かな?と想像しています。
    2020年02月17日 23:17
  • ノルウェーまだ~む

    >セレンディピティさん
    >
    腸粉は実はノルウェーの中華のお店で大ファンになったお料理なのですけど、何故か日本では腸粉を出すお店が少ないのです。多分、専用の蒸し器が必要で、しかもそれが大きいのがネックなのだと思います。
    恵比寿の「ル・パルク」で発見して大喜びしたのですが、思ったほどでは無かったのでした。
    パスタとも違うし…強いて言うと巨大なワンタンの皮に具を包んだもの~とでも言いましょうか?
    トゥルゥゥゥゥンとした感じです♪
    蓮霧はリンゴの仲間のようですが、そこまで甘くなく、梨の味のする水分が抜けてきたリンゴみたいな?(笑
    2020年02月17日 23:29
  • 台湾バーガーというのは至言だと思いますが、まんま中華色の濃いオリジナル料理ですね。余りハンバーガーの影響は受けて為さそうです。残念ながらポテトも合わなそうですし。コカ・コーラは何でも行けますけどね(笑)。

    美味しそうな写真を見ると、余り見慣れない個性抜群の台湾料理ばかりですね。大衆料理は、早い、安い、美味いで、最強だと思います。料理では世界有数の一流国ですね。台湾料理世界の広がりは、バスク地方のように、レシピの研究とか相互影響が台湾内で生まれている事から出来ているんじゃ無いでしょうか。外を相手にする観光立国である事も、台湾料理の底上げを押しているように思います。
    2020年02月18日 00:17
  • ノルウェーまだ~む

    >隆さん
    >
    台湾バーガーという呼び名は日本人がつけた通称なのでしょうね。あちらでは割包や刈包と言うようです。
    どちらかというと「肉まん」や「叉焼まん」とかに近いですね。私の印象では九州長崎あたりで人気の「角煮まん」が同じもので正しい呼び方だと思っています。
    今回は雨が多くて前回の台湾旅のような『屋台で変なものを食べる』機会が少なかったのでもっと面白い食文化をご紹介できなくて残念です(笑
    2020年02月18日 08:53
  • Zooey

    悪徳タクシーは何処の国に行ってもいますね。
    それで高額代金をふっかけられたのかしら?
    方向音痴の私だったら、遠回りされたことにも気が付かないかも。
    漢方薬の店では、お目当ての薬はゲットできましたか?
    漢方は身体に優しそうですけど、長期間飲まないと効果が分からないことがネックですね。
    2020年02月20日 21:05
  • ノルウェーまだ~む

    >Zooeyさん
    >
    タクシーは最初にホテルの近くへパパと息子を降ろす際、急に横道に入ったので気付いたのでした。その辺りは朝の市場の帰りにウロウロしたし、出発前に周辺をGoogleマップで念入りに歩き回っておいたのです☆
    でも、案外遠回りされた事にも気付かなかったら、気分を害することなく、あちこちタクシーで行けたのかも~
    漢方はなんと一度買うと日本からも注文出来るようですよ。
    2020年02月21日 00:35
  • ★ちゃ★

    腸粉とぅるとぅるで美味しそう♪
    でも見事に炭水化物のオンパレード!
    台湾で食い倒れやると、野菜不足になりがちだよねぇ♪
    でも、こんな時しか食べられないもんね~
    堪能している感じ伝わってきます(^_^)v
    2020年02月23日 18:22
  • ノルウェーまだ~む

    >★ちゃ★さん
    >
    そーなの。どうしても粉物が多くなるよね?
    二人で食べたみたいなベジタリアンのお弁当屋さんが近くにあったらよかったのに・・・っていうか、ホテルで野菜を摂取できたのYO☆(結局炭水化物も食べたけど・笑)
    2020年02月23日 22:05
  • june

    引き続き楽しく読んでま~す。
    この記事のお料理、ほんとうにおいしそうですね!
    台湾グルメ、奥が深いなぁ。行きたくなっちゃう。

    廸化街楽しみにしてて行ったら、旧正月の直前で
    前にも後ろにも進めないくらいの大混雑で、ラッシュアワーも
    顔負けでした。あきらめて抜けました。。。
    2020年02月26日 11:26
  • ノルウェーまだ~む

    >juneさん
    >
    まあ!確か旧正月の頃だったですね?!
    人混み嫌いなご家族の皆さまは、最初九份すら行かないと言っていらしたように思うのですが、そんな事になってしまったのね…
    私は がら~~んとして誰もいない廸化街しか見た事ないwa
    活気があるのも良さそうだけど、ラッシュアワーのようではたまりませんね~
    2020年02月26日 23:41

この記事へのトラックバック

人気記事