映画「パラサイト 半地下の家族」に登場した「チャパグリ」を作ってみた

今更だけど、ずっと気になっていたチャパグリを作ってみた。
映画「パラサイト 半地下の家族」で寄生されるセレブ一家が外出先からお手伝いさんに、「あと8分で着くからチャパグリを作っておいて!」と言うシーンを観たときから、ずっと気になっていたわけで。

どうやらブームは映画公開からだいぶ経った今でも続いているらしく、私が大久保の韓国食材店へ買い出しに出かけた3月の連休も、チャパグリのインスタント麺を置いている棚は半分ほどになっていた。

どんなインスタント麺だったか記憶を辿りながら店内を探していると、ちゃんとこんな風にセットになっていたyo
チャパグリセット 2回分(インスタント麺にしてはちょっぴり高い)
IMG_20200325_130015.jpg
中身は「チャパゲティ」2個「ノグリ」2個でこんなかんじ。
IMG_20200325_130110.jpg
作り方のコピーも入っている。ここでお気づきの方もいるかも・・・ノグリのオリジナルキャラクターらしきタヌキがラーメンをすすっているこのコピー⇧
Clipboard01para.jpg
完全にパラサイトをパロってるぅ~!(倒れている脚ももちゃんとあるね・笑)

先ずはたっぷりのお湯を沸かしている間に、牛肉を室温に戻して塩コショウをしておく。この時の為にステーキ用牛肉を購入☆
IMG_20200427_122755.jpg
今回は4つを一度に茹でるのでお湯を切る時がちょっと大変。麵は日本のインスタント麺では見た事が無いくらいに太くてビックリ☆
IMG_20200427_122707.jpg
ゆで時間はチャパゲティが4分、ノグリが5分と書いてあるけれど、コピーには間を取って4分半となっている。
カヤクも一緒に茹でるのを忘れずに!!お肉をレアに仕上げて焼いておく。
IMG_20200427_124101.jpg
ザルで湯を切り、チャパゲティのスープの素と、ノグリのスープの素(半分)を投入する。
チャパゲティの粉が真っ黒でビックリ!ノグリは辛そうな赤い粉。(実際辛かったので、半分なのも納得(笑
IMG_20200427_124615.jpg
よく混ぜながらお肉も加えてちょっと炒める。
意外と混ざりにくく、最後にチャパグリの粉が固まってしまった部分もあったので、ゆで汁を少し残して粉の上からかけて溶かしながら混ぜるのが良いのかも。

ピリリと辛くレシピ通りだとちょっと味が濃いけれど、もちもちの麺も2つを合わせた味もちょっと贅沢な牛肉とマッチして絶品!!
この2つのインスタント麺を合わせて食べる技は、韓国の軍隊で始まったものらしい。

麵が太いのとお肉が多かったのでお腹が夜遅くまで苦しかったけれど、色々な意味で楽しいランチとなったのだった。
次回はそれぞれ別に食べるとどんな味なのか、試してみたいな♪

この記事へのコメント

  • セレンディピティ

    まだ~むさん、こんにちは。
    チャパグリ、作られたのですね♪
    とってもおいしそうです。

    私が想像して作ったなんちゃってチャパグリではなく
    ちゃんとお墨付きの麺を使ったチャパグリは
    本格的でおいしかったことでしょう。
    そうか、本物はピリリと辛いのですね。

    こういうプロジェクト、私も大好きです。
    楽しいですよね。(^_-)-☆
    2020年04月28日 18:00
  • ノルウェーまだ~む

    >セレンディピティさん
    >
    セレンさんのチャパグリのレア加減があまりに美味しそうで、いつか作りたい!と思っていたのでした。
    そろそろ空いているかな?と思って大久保へ買い出しに出かけたのが3月の3連休だったのですが、物凄く人が多くて、あの時に感染した人が東京の感染者数を伸ばしているのかも?と思っています。

    どちらの麺も弾力があって食べごたえありました。いつかお試しくださいね☆
    2020年04月28日 18:21
  • zooey

    映画を観たのがずっと前で、チャパグリどんなのだったか殆ど覚えていません。
    こんなんだったのねえ。
    珍しい食材が私も欲しいけれど、今はとても新大久保まで行けないし。
    引きこもり生活の中で、久しぶりにホームベーカリーを使おうかと思っても
    ベーキングパウダーもずっと売り切れなんですよ。
    不自由で不便なコロナ生活、、、(><)
    2020年04月29日 00:04
  • ノルウェーまだ~む

    >zooeyさん
    >
    ベーキングパウダーまで売り切れなのですか??
    うちは夫がネット?で手に入れたベーキングパウダーで中華蒸しパンを作るのにハマっています。
    チャパグリが実際どんなだったか、映画のシーンは一瞬なので忘れちゃいますね。
    とにかくウチでは食べた事ないような高級肉をザクザク切っていたのが印象的でしたよ。(予告編で度々出てました)
    2020年04月29日 14:16
  • ごみつ

    こんにちは。

    セレンさんに続いてまだ~むさんもチャパグリ、作られたんですね!

    コロナが落ち着いたら、私も新大久保にチャパグリセット買いに行きたいな。
    その時はお肉は奮発しないとですね。

    うちの職場は元旦以外は無休なのですが、今はカレンダー通りに休んでいます。今度の5連休、超久しぶりの連休なのですが、出かけられないし、今からどうしようか・・と途方に暮れています。(笑)

    早くコロナ収束して欲しいですね。
    2020年04月29日 14:32
  • ノルウェーまだ~む

    >ごみつさん
    >
    元旦以外無休なんて大変なお仕事ですね~~本当に本がお好きでないと務まらないかも・・・頭が下がります。
    連休中は本屋さんも閉まっちゃうのかな?
    5連休も我慢しきれなくなった人が、ぞろぞろと出掛けそうですよね・・・怖い怖い
    家で途方に暮れそうですけど、こんな時こそシリーズもの制覇できそうですよね♪また面白い作品ご紹介くださいませ!!
    2020年04月29日 15:50
  • Nakaji

    こんにちは!!!
    これめっちゃ気になっておりました。つくられたんですね!
    チャパグリ!!!!
    っていうか麺がたしかにふとい!!!!!

    映画見たとき、なかなか売ってなくて、みつけたお店が今はコロナで開いてなくて・・・今度お店でかえたらつくってみようっと!!
    2020年05月10日 21:57
  • ノルウェーまだ~む

    >Nakajiさん
    >
    はーい、作りましたよ~
    なかなかの麺の太さでめっちゃお腹いっぱいになっちゃった。一人で食べるときは要注意yo☆
    多分ネットでも売っていると思うので、是非トライしてみてね~
    2020年05月11日 15:29
  • q

    わわわわわ
    ジャージャーラーメン
    韓国の生活文化が垣間見られるキーワードがちりばめられている
    これさー
    インスタント麺を組み合わせて作るジャンクオブジャンク
    人気の「辛ラーメン」
    ジャージャー麺をインスタントで
    手軽に食べられるようにした
    そんな感じだけど
    気になってるものの
    試してないのよね
    2020年06月25日 10:17
  • ノルウェーまだ~む

    >qさん
    >
    インスタント麺はネットでも買えるみたいだから、是非今度試してみて!!
    qちゃんならもっと美味しそうに作れると思うわ♪
    アレンジレシピも是非考案してね。
    2020年06月25日 23:49

この記事へのトラックバック

人気記事