それにしても、たまにはコメディでも見よう~~と思うなんて、まだまだ疲れが取れてない証拠ね(笑
さて私が是非お勧めしたいバディーものコメディ映画を特集☆
「ホット ファズ~俺たちスーパーポリスメン」
(2007年)イギリス

今やハリウッドでも大活躍のサイモン・ペッグの出世作。
自虐ネタとシニカルな笑いがいかにもイギリスらしい作品。詳しくは「ホット ファズ~俺たちスーパーポリスメン」いかにもイギリスらしい映画
とにかく大好きな映画。なんと!現在、新宿や有楽町の劇場で公開されているそう。クスクス・ニヤニヤ笑いが止まらない。
「宇宙人ポール」(2011年)アメリカ・イギリス

いかにも人の良さそうなホットファズの二人が主演のおとぼけロードムービー。下ネタを連発して笑わせようとするアメリカンギャグが苦手なので、この手のちょっとイケてない人を主人公にする映画にほっこりしちゃうのだ。
結局のところサイモン・ペッグが好きなのかもしれない(≧▽≦)
詳しくはこちらのレビューへ「宇宙人ポール」こうでなくっちゃ!
「タッカーとデイル 史上最悪についてない奴ら」
(2012年)カナダ

湖のほとりの古びた小屋にチャライ大学生グループ、むさくるしい男~~ときたらお決まりのパターン・・・と思い込むのを逆手に取った展開が笑える。
心優しいタッカーが最後ハッピーエンドになるのが嬉しいけれど、サイコパスなチャドの出自が都合よく判明するくだりは多少無理があったりする。
「ナイスガイズ!」(2017年)アメリカ

テンションが低くナイーブで塞ぎこんだ役柄が多かったライアン・ゴズリングが、酒におぼれていい加減で調子のいい男を好演☆新たな魅力を発見できたwa!
マーチが男手ひとつで育てている13歳の娘が、人がどんどん死んでいく物語をいい感じに緩和してくれてホッとさせてくれる。
ラストはシリーズ化を匂わせているけど、その後話を聞かないのは何故??
「ted テッド」(2013年)アメリカ

こちらはNGワード満載のお下品なコメディだけど、テッドが可愛いから許しちゃう♬
詳しいレビューはこちら「ted」エロキュート♪
くだらないことこの上ないけど、時々ホロリとさせてくれるシーンも。
バディといえば刑事ものといった印象があるけれど、ぬいぐるみとバディ(コンビ)も有りと言う事で☆私の好み?うーん、偏ってるなぁ(爆
王道のバディ映画「リーサルウェポン」「ラッシュアワー」「MIB」も良いけど、シニカルな笑いが好きな方は是非。
この記事へのコメント
セレンディピティ
私もコミカルな作品は好きですが、そういえば
がっつりコメディという作品はあまり見ていないかも...。
この中で見ているのはテッドだけです。
でも私もサイモン・ペグは大好き♪
どちらかというとMIシリーズで好きになったクチだけど
まだ~むさんお勧めの2作品、是非見てみたいです☆
ノルウェーまだ~む
>
一番最初は「ショーン・オブ・ザ・デット」がアメリカで大ヒットして、次に上の2作とその辺りからハリウッドへ進出したんですよね。
MIシリーズに出始めたときは嬉しかったです♬
それもどんどん主要な役回りになっていったんですよね。
これからの活躍も期待しちゃいます~~☆
ボー
宇宙人とぬいぐるみか…人以外か…いまどきは楽しい映画がいいですね。
ノルウェーまだ~む
>
本当にそうですよね~
スカッと笑える映画が見たい今日この頃です。