GOTO都内でめぐる世界旅行☆異国情緒たっぷり「本格的な多国籍料理レストラン」まとめ

旅行にも行けない夏休みなら、逆に?お金をかけず都内で世界旅行を楽しむのもまた一興☆
今までに行った『世界各国の料理を楽しめるレストラン』の中から、異国情緒たっぷり・ディープで本格的、尚且つコスパも良く美味しいオススメのお店を厳選してまとめてみたyo(世界地図の西から東の順)
※リンクを張ったページの値段は、当時の金額なのでご注意ください。


チュニジア料理
「ハンニバル」公式HP 大久保駅から3分
車通りのない静かな路地にあり、雰囲気の良いテラス席とテイクアウトもある。
HPでは「最後のチュニジア料理スペシャルメニュー」と銘打って、大幅値下げでコースが食べられる様子。
オーナーのモンデールさんのお料理がしばらく食べられなくなると書かれているので、気になる方は大急ぎで行くべし☆
001.JPG010.jpg
透明写真.png
おすすめは勿論クスクスタジンとブリック。ブリック史上ダントツ1位!!
詳しくはチュニジア料理で誕生会☆大久保「ハンニバル」


地中海料理
「ひつじや」代々木公式HPJR代々木駅から徒歩4分
トルコ・ギリシャ・チュニジア・北アフリカ・キプロスなど地中海のあの辺の国々の料理の中で、特に羊料理を集めた人気店。
ランチは行列が絶えない。
勿論バラエティーに富んだメニューが選び放題なので、ヒツジじゃないものも沢山ある。
RIMG0069.JPG
特におすすめは写真のラムのたたきとクスクスとスペアリブのいぶし焼き。ランチはチュニジア餃子のブリックが付いているセットが特におススメ!!
詳しくはこちら「ビストロ ひつじや 代々木店」☆ひつじパラダイス  「Bistro ひつじや」代々木☆コスパ最強の680円ランチ (追記:四谷三丁目店)


ベラルーシ料理 
「ミンスクの台所」 公式HP六本木一丁目駅から3分
どれを食べても非常に美味しく美しく、クセが無いので日本人の口に合う。
途中でミュージシャンがやってきて、アコーディオンとバラライカで歌ったり踊ったりとエンタテインメントもバッチリ♬(夜)
RIMG1737.JPGRIMG1722.jpg
透明写真.png
特におススメは「毛皮のコートを着たニシン」と「パプリカの肉詰め」「ソバの実とポルチーニの壺焼き」
見た目の派手さと裏腹に(?)どれも堅実に美味しい!
詳しくはベラルーシ料理「ミンスクの台所」六本木☆味も良しサービス最高!
神谷町「ミンスクの台所」☆移転して行きにくくなったけど、わざわざ行きたい美味しさ

ロシア料理
「スンガリー」公式HP 新宿東口店・新宿三丁目店(サブナード)
焼きロールキャベツやボルシチなど想像の付くお料理が想像つかない美味しさで食べられる、言わずと知れたシンガーソングライターの加藤登紀子さんのご両親がオーナーの有名店。
RIMG0030.JPG
王道だけでなく「サーモンのマリネのクレープ包み」や「グルジア風仔羊のロースト」「骨付きチキン胸肉のバタークリーム包み揚げ」も絶品。新宿三丁目店だけやっているお得なランチなら数種類を一度に楽しめておススメ。
詳しくは「ロシア料理 スンガリー」新宿西口店☆想像以上の美味と金額


イラン・トルコ・ウズベキスタン料理
「ザクロレストラン」日暮里ゆうやけだんだん横 公式HP
絨毯を敷いたところにペタリと座る本格スタイルのお店。
日本一ウザイ店主がいるので有名で(写真⇩の寝そべっている人)、彼の客イジリを楽しむことが出来る人にはステイホームの鬱屈を発散するのに最適。
RIMG0192.JPG
たった1000円のコースで食べきれないくらい次々と持ってきてくれる。味はそれほどでもない(≧▽≦)ので、とにかくお腹が空いた人向け。
詳しくは「ザクロレストラン」日暮里☆話題の日本一ウザイ店主がいるトルコ料理店


ヨルダン料理
「月の砂漠」公式HP北池袋駅から576m
中東方面や紛争地域(?)の旅行や留学の相談にも乗ってくれる別の意味で本気度が違う本格的なお店。
RIMG0081.JPG
月の砂漠サラダ⇧やファレフェル(ひよこ豆のコロッケ)サンブーサ(アラブ風春巻き)など、どれもハーブが効いていてとても美味しい。
詳しくは「月の砂漠」池袋☆モヤッとMAX中東ヨルダン料理この時と場所が移転しています。


ネパール料理
「アーガン」公式HP新大久保駅から4分
物凄くコスパが良くて腰を抜かすレベル。入り口真正面のかまどの神さまを祀る祭壇からして本格的。食べログのカレー百名店に選ばれている。
IMG_20200813_135249.jpg
カレーが2種選べてオカズもいっぱいのタカリセットか、バナナの皮のお皿が映えるネワリサマエバジセットがおススメ。食べきれないr量で覚悟は必要☆
詳しくは’GOTOネパール☆都内でめぐる世界旅行「アーガン」新大久保はカレー百名店


インド料理
「マサラハット」 公式HP原宿竹下口1分
ネパール人がやっているカレー屋さん。とにかくスタッフの皆さんが本当に笑顔が素敵で優しくて味も勿論抜群。私の中ではカレーならここがイチオシ!
1498970915794.jpg
一番の推しはラム肉を使った本物のモモ(小さな小籠包状のもの)が食べられること!カレーも大きな具がゴロゴロ入っているのも嬉しい☆巨大なナンがお代わり自由な、コスパの良いお得なランチセットもおススメ。
詳しくは原宿カレー激戦区☆インド・ネパール料理「マサラハット」原宿1分☆カレーと言えばここ!
原宿カレー激戦区「マサラハットのカレーランチ」☆インド・ネパール料理


ブータン料理
「ガテモタブン」代々木上原 公式HP代々木上原駅より徒歩3分。 
具が赤唐辛子と青唐辛子のみのチーズで煮た究極辛いエマダツィが名物。
辛さの絶対領域を超えてくるインパクトは生涯一度は試してほしい。勿論ほどほどの辛さのものも、ランチなら辛くないものもあるのでご安心を。
チーズを分離させずに煮込む技術は見事!
RIMG1058.JPG
ランチは1045円。チキンのジャシャマルランチは辛くない。
詳しくはこちら世界の珍グルメ☆ブータン料理「ガテモタブン」代々木上原


ウイグル料理
「シルクロード・タリム」公式HP初台駅より3分
モヤさまでも紹介されたウイグル料理専門店。鶏肉と明記されていない物は全てラム肉が使用されているという本格派。土日祝のみランチ営業あり。
036.JPG
一本の麺をひたすら伸ばしていくつるっつるのラグメンが絶品。カザンカワプ(鍋カワプ)はお肉好きなら絶対食べたい一品。
詳しくはウイグル料理「シルクロード・タリム」初台☆ラム好き一家のいきつく先は


モンゴル料理
「青空」公式HP幡ヶ谷から徒歩2分
シルクロードの風が吹いている遊牧民の内モンゴル家庭料理。ラム肉が中心だけど、牛やハチノスサラダなども絶品。シカの角煮が気になる・・・
100.JPG
チャンスンマハ(骨付きラム塊肉の塩茹で)はピリ辛たれで食べるのも美味しいけど、ここは岩塩を付けて食べるのがベスト!リーズナブルなのも魅力。
詳しくは世界の珍グルメ「青空」幡ヶ谷☆浅野忠信ご推薦モンゴル料理
世界の珍グルメ「青空」幡ヶ谷西アジア料理☆黒蟻酒で乾杯


ミャンマー料理・シャン族料理公式HP
「ノング・インレイ」高田馬場より2分
飾り気のない簡素な店内の壁のミャンマー語のメニュー表が可愛い☆
化学調味料を使わず素材の出汁がたっぷり利いていて、見た目はイマイチでもどれも美味しい!
136136876993913111129.jpg
シャン族の人気麺料理モヒンガーや揚げシャン豆腐・高菜と豚足とジャガイモのスープが美味しい。
話題の竹蟲はかっぱえびせんの味(笑)
詳しくは世界の珍グルメ「ノング・インレイ」高田馬場☆ミャンマー・シャン族料理で虫を食う


上海料理
「上海小吃(シャオツー)」公式HP新宿歌舞伎町
入口を入る前からかなりディープで腰が引ける。あまりにメニューが多く迷っていると、名物のおばちゃんに物凄い圧をかけられ、結局おまかせでお願いする羽目になる。予算を伝えておばちゃんのお任せを信頼するか、食べたいものを迷わず注文するか(その日ない物もある)おばちゃんの攻略法がカギとなる。
RIMG0004.JPG
四川風目魚爪(いかげそと大蒜芽)香菜拌干絲(細切り押し豆腐のサラダ)酔蟹(酔っ払い蟹)などが絶品!
歌舞伎町のかなり奥深くにあるので、このご時世躊躇してしまうけれどしっかりコロナ対策を行っている模様。
詳しくは世界の珍グルメ☆新宿歌舞伎町「上海小吃(シャオツー)」ディープ!!!

この記事へのコメント

  • ごみつ

    こんばんは。

    わ~、こうしてまとめていただくと、本当に色々な国のお料理にトライされてますね。
    東京って、世界中の国のレストランがあるので凄いですよね。せっかく東京に住んでるんだから私も色々行ってみたいです。
    特にウイグル料理、食べてみたい!

    チュニジア料理は昔、行った事があってそこも「ハンニバル」でした。ただ、場所が原宿とか青山とかあっち方面だった気が・・・。違うお店かな?

    あとエジプト料理には行った事がありますよ。これもかなり前でお店の名前も場所も忘れてしまいましたが、店長がフレディ・マーキュリーに似てたのは憶えてます。(笑)あのお店、今でもあるかな~~?
    2020年08月19日 22:47
  • ノルウェーまだ~む

    >ごみつさん
    >
    ごみつさんもエスニックなお料理がお好きなのですね~♪
    結構そういうの受付ない人も多いので嬉しいデス!!

    そう!ハンニバルは原宿にあったお店が大久保に移転したんですょ~~そして我が家はその原宿店のあった場所のすぐ近くなのでした(笑
    本当はイスラエル料理とか他にも色々行ってるのですが、今回は厳選して本当にお勧めできる美味しいお店だけご紹介しました!私の中の「おすすめ」は『本格的』と言う意味なんですけどね☆
    エジプト料理は前に探したんですけど、ピンとくるのが無くて~~フレディマーキュリー似の店長に会いたいwa~
    2020年08月19日 23:14
  • セレンディピティ

    まだ~むさん、こんにちは。
    ほんとうにいろいろな国のお料理を召し上がっていらっしゃいますね~
    ご紹介された時の記事、覚えているものもたくさんあります。
    大久保・新宿エリアはやはり多彩なレストランが多いですね。
    私もいろいろ食べてみたいのですが
    夫が意外と味覚に保守的なこともあって
    なかなか誘いにくかったりします。
    息子が帰省した時をねらって、計画してみようかな。
    2020年08月22日 16:47
  • ノルウェーまだ~む

    >セレンディピティさん
    >
    あら?セレンさんもよくタコスとか召し上がっていらっしゃったので、てっきりその手のお料理もお好きなのだと思っていましたが、息子さんのお好みだったのですね~
    やっぱり最近の若い子はチャレンジ精神が旺盛で頼もしいデス♬
    それでは昔懐かしい老舗の洋食をよく召し上がっていらしたのは、そちらがご主人様のお好みだったのかな!?

    実はまだまだ他にも行ったのですけど、あまり長々と書くのも・・・と思って厳選しました!あとタイとかベトナム・韓国あたりは一般的なので省きました~☆
    2020年08月22日 22:18

この記事へのトラックバック

人気記事