まさか丸見えになっているとは気付かなかった~(≧▽≦)
「八丁湯」 公式HP
八丁湯は秘湯温泉らしからぬ素敵なログハウスなのだけど、中央のロビー&食堂&温泉と一部和室は昔の秘湯温泉の名残がある。
コロナ自粛頃に大々的にメンテが行われたらしく、とても綺麗にリノベーションされていて良い雰囲気だった☆
私たちは節約して一番安い和室(トイレ・洗面所共用)を選んだら、お部屋はこんな感じ。ジリジリとしか映らないブラウン管テレビもなかなかにレトロ(爆)山奥の秘湯が希望だったので、古かったり不便だったりは当たり前の心構えだったのに、トイレがやたら寒くて(台風の影響で気温が下がっていたのに換気のため窓が開いていた)千円の差だったらログハウスにすれば良かった(離れだけど渡り廊下でつながっている)と酷く後悔。人間って・・・
先ずは念願の露天風呂へGO!宿に着くなり雨がどしゃどしゃ降ってきたけど、そんな事には負けません!(おかげで女性専用滝見風呂は独り占め♬)
源泉掛け流しの中性低張性高温泉は無色透明さらっとしたお湯はやわらかい。奥に滝が見えて、広くはないけれど開放的で実に気持ちがいい~♪
・・・と、あまりに雨が酷いので流石に引き上げ、内風呂へ退散。
内風呂の方は洗い場が狭いうえに「屋根の付いたほぼ露天風呂」状態なので、身体を洗うとすーすー寒くてとても髪を洗う気になれなかった。
お夕飯は『しし鍋コース』 時間差でご案内してくださるコロナ対応。
口コミでは食事が不味いと散々に書かれていた八丁湯だったけど、相当頑張っていて遜色なく美味しかったyoコロナ期間中に研究なさったのかな?前菜(石川芋そばの実田楽・胡麻豆腐・紅景蒸し・鴨こしょう)マツタケの土瓶蒸し、ヤシオマスのお造りと刺身こんにゃく、湯波グラタン、足尾産岩魚塩焼き
温かいものはちゃんとアッツアツで登場☆
根菜が沢山入ったしし鍋は、ワイルドなマタギ風。私が火をつけるタイミングが遅すぎて良く煮えないうちに食べたせいか、それとも出汁を入れないのがザ・マタギなのか、出汁入れ忘れ?な味でちょっぴり残念。
シメにうどんと果物のデザート付。食べきれないほどで大満足☆
台風の雨が凄いのでワンちゃんもお家の中。
山小屋風ラウンジで一息ついてから混浴風呂へ。実は21時からの1時間は混浴風呂が女性専用になるという嬉しいサービスがあるのda☆
朝ごはんはお持ち帰りできる八丁湯オリジナル風呂敷に包まれた3段重。
一番上が滑り止め加工のトレーになっていて、自分でご飯と味噌汁と香の物を取りに行くシステム。お味噌汁はやっぱり味噌を溶いただけ(笑)なので、出汁を入れないマタギの俺流なのかも・・・
山菜やキノコの保存食が多めだけど、小松菜の煮びたしもマリネもとても美味しかった♪
さあ!予定していたトレッキングは中止にしたし雨はしとしと程度、山の宿は送迎の関係で9時にはほとんどの人が宿を出たので、そのスキに混浴入るぞーっ
滝見の湯(混浴)女性は宿のタオルを巻いて入浴可
だばだばと入る源泉とすぐ真横に流れ落ちる滝の音が耳に心地よい☆ああ、ここに入りたかったの~♪(夜は良く見えなかった)
上の方(滝の真横)に石楠花の湯が見える。
雪見の湯(混浴)昭和4年開業時の野天風呂
石楠花の湯(混浴)雨にそぼ濡れながら石の階段を上がって行くと滝の真横に出る。昭和40年頃作られたそう。
パパンの足で失礼(爆)湯船のサイズ感が判りやすいかな~
屋根もあるし真横の滝から水を入れているのでぬるめな為ゆっくり入れる。いつまでもきゃいきゃいやっていたら、下の方の滝見の湯に入ってきた男性?が遠慮して上に上がってこなかったみたい(ゴメンナサイ)
石楠花の湯からの眺め。滝見の湯が見下ろせると同時に、真正面にラウンジの窓が見える事にこの時は気付かずに・・・
お風呂から上がってラウンジで休んでいると、羊のもふもふ座布団の座椅子から額縁の様に窓の外に石楠花の湯が丸見えになってるっ!!
宿に残っていたのは私たちの他は女性二人組だけ・・・だよね?
気を取り直して次の加仁湯まで30分ほどのトレッキングへ出発~~
最後のサービスショットもパパンで。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ごみつ
旅行の記事、楽しく読ませていただいています!
いや、それにしてもここは本当に秘湯の雰囲気バッチリですね。
パパンさんとの旅行は、いつもけっこうアドベンチャー感に溢れていて、楽しいです。
苦労してたどり着いただけあって、温泉も自然に囲まれてすごく良い雰囲気ですね。お食事も野性味があって良いな~。特に魚の塩焼き美味しそう~。
パパンさんのサービスショットも有難うございました。(笑)
続きも楽しみにしてますね。(*'ω'*)
セレンディピティ
まさに秘湯の雰囲気たっぷりの、味わい深いすてきなお宿ですね。
お料理も山の幸、川の幸が豊富でとってもおいしそう。
川魚や土瓶蒸しが魅力的。
またぎ風しし鍋も気になります。
それぞれに特徴がある露天風呂も魅力的。
アクシデントが心配ですが、女性はタオルで入れるという
心配りがうれしいですね。(^_-)-☆
石楠花の湯からの眺めも最高です☆
ノルウェーまだ~む
>
お忙しい合間に長々と書いている記事をお読みいただき感謝ですぅ~!コメントも頂きありがとうございます。
今回の旅はソーシャルディスタンスが第一条件でしたので、特にこんなアドベンチャーになりました。
お料理はヤシオマスのお刺身と汲み上げ湯波がとっても美味しかったデス!!
サービスショットはお目汚しで失礼致しましたっ(爆)
ノルウェーまだ~む
>
以前訪れた黒川温泉も川の流れの横に露天風呂がありましたが、滝のすぐ横にお風呂がある秘湯も珍しいですよね♪
トレッキングしなくてもお宿のお迎えバスがあるので、是非いらっしゃってみてください~
タオルはどうも総入れ替えで新品のようでしたyo
誰も居ないのをいいことに濡れるのが嫌で直前で外したのは失敗でした・・・(赤面)
zooey
私も数年前、鬼怒川温泉から更に奥に入った西湯川温泉だったかで混浴露天風呂のある宿に泊まったのですが
そこは時間で男女入れ替え制でした。
それでもタオル着用だったかな。
しかし、ラウンジから丸見えだったとは…
おおらかといえば限りなくおおらか!
今時そんな宿もあるのですねえ!?(@@)
ノルウェーまだ~む
>
旅行記まだまだ続きます(笑
男女入れ替え制でもタオル巻きで入るのですか??
タオルを巻くと安心感はありますが、上がったときに濡れタオルの扱いに困りますよね~
八丁湯では脱水機が用意されていました。
ラウンジからわざわざ見える様に作られているというのも、変わっていますよね・・・
yukarin
泊まったことはないのですが前は通った 笑
私も行きたくなりました!
ノルウェーまだ~む
>
是非行ってみて~!
GOTOに加え栃木県民だけの「もっとTOKYO」的なものがあるみたいだし?
お父様に騙されて加仁湯まで歩いたのだとしたら、相当頑張りましたね(笑