『孤狼の血』☆『~ LEVEL2』との『オッドタクシー』コラボPVも

バイオレンスなかんじなのに結構盛り上がっている『孤狼の血 LEVEL2』
1作目が良かったということで今更ながらアマプラで家族みんなで鑑賞。確かにこれは面白い!!

孤狼の血(2018年)
『孤狼の血』ぽスタ.jpg
昭和63年の広島のとある街を舞台に繰り広げられる警察vs暴力団の戦いは、癒着を疑われている大上(役所広司)によって敵対する尾谷組と巨大組織の傘下である加古村組の抗争をかろうじて抑え込んでいた。
加古村組関連の金融社員が失踪したことから犯罪すれすれの捜査を強行する大上の身辺を調査しようと、新人の日岡(松坂桃李)は秘密裏に動いていたのだが・・・

孤狼大上.jpg
まあ、役所広司がカッコいい!!まるまる違法捜査のはみ出し刑事なんだけど、実は・・・を見事に演じ切っている。
そして現在公開中の『孤狼の血 LEVEL2』のポスターを見る限り、やんちゃ感が半端ない松坂桃李が前作では真面目な新人刑事だったと知ってビックリ。

とにかく家族団らんの夕食時に見るべき映画じゃなかったww
グロい映画でも見られる私だけど、冒頭からの豚小屋リンチはちょっとね・・・
それはともかく、広島弁の通訳をパパンに、ヤクザの専門用語?をねえねに解説してもらいながら鑑賞。こんなに面白い映画だったとは!
実は瀬戸内海を挟んで広島の対岸にある愛媛県は方言がそっくりなんだけど、ノンビリ穏やかな愛媛に対して、海を越えるとこうまでも荒々しく聞こえるってwwと、いったいどんな土壌があってそうなったのか?別の視点からも興味深く見られた映画なのだった。

『孤狼の血 LEVEL2』の評判はそれほどでもないみたいだけど、やっぱり気になるから観に行こうかな~~

面白いと言えば先日ご紹介したオッドタクシーが『孤狼の血 LEVEL2』とコラボしているCMはテレビでも流れているne


一部ではまだまだ人気で凄く盛り上がっている「オッドタクシー」も孤狼同様注目してほしい~~
Amazonプライム☆SNSでバズリ中「オッドタクシー」は極上の洒落たハードボイルドサスペンスだけど実は・・・

この記事へのコメント

  • ごみつ

    こんばんは。

    この映画、最高だけど、夕食時に家族団らんで見るのはちょっと・・・。(;^ω^)
    特にオープニングがきついですもんね。
    役所広司がインタビューで、女性は冒頭3分を耐え抜いて下さいって言ってました。(笑)

    この作品、何と言っても役所広司が演じてるガミさんのキャラクターにつきる感じありますが、その遺志を引き継いだ日岡の活躍を是非Level2で確認なさって見て下さ~い。ただめちゃくちゃ怖いシーンが多いので、配信がはじまってからでも良いかも?^^;

    それにしてもOdd Taxiとのコラボ映像なんてあったんですね!私が今いるフロアはコミックもあるので、段々とコミックにも詳しくなりつつあるのですが、Odd Taxiも凄く人気です。(*'▽')
    2021年09月22日 23:03
  • ノルウェーまだ~む

    >ごみつさん
    >
    この前家族で夕食食べながら「ミッドサマー」見て盛り上がったからイケると思ったのですけど、冒頭3分がヤバくて…(苦笑
    Level2はやっぱり配信で見ようかな☆

    オッドタクシー人気でしょう?お笑いの人が沢山声をやっているのもあって、そっちの方でも特集組まれたりしてるようです。
    ごみつさんもきっとお好きと思いますょ♬
    2021年09月22日 23:32
  • ここなつ

    こんにちは。
    ご覧になったのですね~
    ハードだったけれど、面白かったでしょう⁉特に役所広司さんは凄かったですよね~
    私は広島弁がトラウマになってしまいそうでした(笑)。家庭内通訳がいらして羨ましい(笑)。
    2021年09月24日 16:20
  • ノルウェーまだ~む

    >ここなつさん
    >
    家庭内通訳は非常に便利でした。
    結構分からないでしょう?
    ヤ〇ザ言葉も難しいですけど・・・
    役所広司素晴らしく凄かったです。ラストのガミさんの姿が私的にはトラウマでした。
    2021年09月24日 16:53
  • セレンディピティ

    まだ~むさん、こんばんは。
    孤狼の血、見たいのですが、たぶん私には無理だろうな...
    とあきらめています。でも原作は読もうと思っています。
    役所広司さんもかっこいいですが
    私、松坂桃李さん、好きなんですよね。
    広島と愛媛、たしかに地理的には近いけれど
    愛媛にはのどかなイメージがあるので
    ことばが似ているというのは意外でした。

    そして、オットタクシーとのコラボ!!!
    意外にも孤狼の血と並べて違和感がないのにびっくりです。
    たしかに、動物さんのかわいい絵柄にごまかされてしまうけれど
    物語的には社会の闇が描かれていますものね☆
    2021年09月25日 21:32
  • ノルウェーまだ~む

    >セレンディピティさん
    >
    確かに~セレンさんと「孤狼の血」は似合わない気がします。
    四国の中も言葉は似ていますが、高知は鹿児島と、愛媛は広島と言葉が似ているんですよ。
    昔は中央の山を越えるより、瀬戸内の島を伝いながら海を渡る方が楽だったのでしょうね。

    オッドタクシーは見終わりましたか~?結構現代社会の闇を掘り下げている一癖も二癖もあるお話だったでしょう?
    2021年09月25日 23:03

この記事へのトラックバック

人気記事