「THE GUILTY ギルティ」byジェイク・ギレンホール☆北欧ミステリーを見事にリメイク

私がその年の年間ベストに入れていたデンマーク映画「ギルティ」のリメイクが遂に公開になった!
9月から劇場で公開されていたようだけど、10月1日からネトフリで配信になったので早速見てみることに。
THE GUILTY/ギルティ(字幕版) - ヤコブ・セーダーグレン, イェシカ・ディナウエ, ヨハン・オルセン, オマール・シャガウィー, グスタフ・モーラー, グスタフ・モーラー, エミール・ニゴー・アルバートセン
THE GUILTY/ギルティ(字幕版) - ヤコブ・セーダーグレン, イェシカ・ディナウエ, ヨハン・オルセン, オマール・シャガウィー, グスタフ・モーラー, グスタフ・モーラー, エミール・ニゴー・アルバートセン

ハリウッドでこの手の映画をリメイクしないほうがいいのでは?と思っていたのは杞憂に終わり、見事な仕上がりに。
リメイクなのでほとんどストーリーは一緒なのに、ハラハラドキドキ。見応えも充分だった☆
「THE GUILTY ギルティ」
ギルティジェイク.jpg
裁判を明日に控えた警官のジョー(ジェイク・ギレンホール)は一時的な配置転換で救急通報センターで勤務中、1本の女性の電話から彼女が拉致されていると察し、方々に手を回そうとするが、森林火災で警察車両は手薄になっていてなかなか援助の手を差し伸べられないことにいら立っていた。
次に受けた電話は彼女の子供からと思われ、一層エイミーの拉致を確信したジョーだったが・・・

ギルティトイレ.jpg
オリジナルのデンマーク映画は、ほぼ主人公の耳と目のアップだけという凄い映画だったけれど、本作はもう少しジョーのいら立つ様子をクローズアップして動きがあるものの、場面はこの3枚の写真のみで説明できちゃうというのは同じ。
彼が半年前に妻と別居してメンタルをやられて、ぜんそくの発作が起きているという設定が加わっている。
ギルティ廊下.jpg
ヘッドセットの向こう側は寒々しい北欧の暗闇だったのに対して、本作は森林火災で騒然となっているアメリカの喧騒が背後にあり、それもまた本作に良いスパイスとなっている。
それ以上に大きな違いは、この映画の大きなポイントとなっている『先入観』によって引き起こされた事件がギルティであったオリジナル作品に対して、本作は『感情的な事』によって引き起こした事件が背景にあるという点でよりアメリカらしさが出ている様に思えた。

オリジナルを見てなくても(見てないほうが)より楽しめるので、是非!凄くお勧め!!

この記事へのコメント

  • セレンディピティ

    まだ~むさん、こんばんは。
    オリジナルを見た時に、ジェイクでリメイクされると聞いていましたが
    もう公開されていたとは、知りませんでした。
    アメリカならではの設定に、うまくリメイクされているようで
    とてもおもしろそうです。ジェイクの演技も楽しみです!
    2021年10月03日 23:56
  • ごみつ

    こんばんは。

    え~!このアメリカリメイク版、9月に公開になってたんですね!知らなかった。
    見たかったな~。今、調べたら東京ではもう吉祥寺でしか公開されてないみたいでした。
    残念。プライムにくるのを待とうと思います。(>_<)

    オリジナルデンマーク版はプライムにあるから、こっちを早めに見ておこう~っと。
    2021年10月04日 02:06
  • おはようございます。

    私もオリジナル版ベストに入れました!!
    ハリウッド版気になっていたのですが、劇場公開知りませんでしたよ~~、ネトフリで配信されてるんですね~。
    どうかな?ハリウッド版・・・と私も心配していましたが、面白かったみたいで嬉しい!期待して観れるのを待ってます。
    ジェイクが出てるから・・・演技は間違いなさそうです(笑)
    2021年10月04日 10:25
  • ノルウェーまだ~む

    >セレンディピティさん
    >
    オリジナルの作品もご覧になって頂けたのですね!?
    私は斬新で面白い映画!って思ったのですが、セレンさんはどうだったかな…?
    ジェイクの演技良かったですよ~ストーリーを知っているのに(知っているからこそ?)ドキドキしちゃいました。
    機会があったら是非!
    2021年10月04日 22:31
  • ノルウェーまだ~む

    >ごみつさん
    >
    そうなんですよ~知らないうちに公開になっていたんです。しかも既に地方でしか観れないなんて!
    でも私はネトフリでラッキーでした♬
    デンマーク版オリジナル作品をまずは是非ご覧になって見て~
    2021年10月04日 22:33
  • ノルウェーまだ~む

    >瞳さん
    >
    オリジナルの「ギルティ」年間ベストになさっていらっしゃったのですね!?
    何だか嬉しい~~☆
    大概リメイクは失敗しやすいけれど、なかなかに良かったですよ。
    悩めるジェイクはオハコですし、この感情むき出しなところがアメリカチックかな・・・と勝手に思っています。
    お勧めです!
    2021年10月04日 22:35
  • ノルウェーまだ~む

    >セレンディピティさん
    >
    失礼しました!確かに私もコメントを書いていましたね(笑
    私が映画をご紹介したのを手柄のようにしてましたが、ジェイクのほうの本作も是非ご覧下さいませ~~
    2021年10月06日 22:12
  • こんばんは。
    今日はめちゃめちゃ寒かったですね。ブルル・・・。

    「ギルティ」ハリウッド版、山火事とか上手く使ってありましたね。
    >本作は『感情的な事』によって引き起こした事件が背景にあるという点でよりアメリカらしさが出ている様に思えた
    なるほど、なるほど~!!そこの違いもありましたね!
    そう考えると、オリジナルとは違ったアメリカらしさをちゃんと取り入れたリメイク版でしたね。

    オリジナルの方が好みではありますが、こちらも良かったです。
    なにより、ジェイクの演技は凄かったなぁ~。
    2023年01月25日 20:52
  • ノルウェーまだ~む

    >瞳さん
    >
    香川の方は外水道大丈夫だったですか?全国的に風が強いし寒かったですよね~

    私もオリジナルの方が好きで、あの北欧の静けさと、北欧の人の感情の起伏のなさが作品に見事にマッチしていたな~と思うのです。
    その点、リメイク版はちゃんとアメリカらしさありましたね~
    自らの感情をコントロールできなかったことで起きた事件が背後にあると、ちゃんと見せてくれてました♬
    2023年01月26日 00:20

この記事へのトラックバック

人気記事