「匠 誠」新宿☆芸能人も通う隠れ家すし店

短期の派遣仕事の最終日、労をねぎらって(自分の・笑)仕事仲間とちょっと贅沢ランチを。

名店「すし匠」の流れを汲んだ、匠で修業された方がやっているお寿司屋さん。
こんなところにあるんだ?と思うような場所なのに、お客様は途切れることなくやってくる。
「匠 誠」
IMG_20211130_120815.jpg
新宿高島屋の前の通りの雑居ビルの6階。小さなエレベーターを降りると正面は違う店、あれ?と思って右を見ると暖簾の奥に店があった。
店内も非常に狭く、カウンターの9席のみとなっている。
IMG_20211130_121001.jpg
もう少し引いた位置から店内を撮ろうとしたら、「お料理のお写真だけでお願いします。」とのこと。
後で気が付いたのだけど、実はこの時大物芸能人の方が座っていらっしゃったのだった!!
IMG_20211130_121601.jpg
こちらが人気のランチ ばらちらし寿司2000円。香の物とシジミの味噌汁・お茶が付いたメニューは1択のみだけど大盛り2,500円もできる。(後で入って来た常連さんらしき女性は、「具だけ大盛り」というのを注文なさっていた!)
彩り豊かにひとネタずつ丁寧に散らしていく仕事ぶりは、さすが夜に伺うと1万円以上するらしい名店ならでは!

⇩わざとではありませんが、その芸能人の方が映ってしまってマス☆
荒っぽいキャラクターでドラマにも出演している大御所のミュージシャン。完全にオーラを消し去っていたので最初は気が付かなかったけど、私の友人が「足を引きずっていたから間違いないよ。」と言ってたww
IMG_20211130_121620.jpg
あわびや穴子・イクラにウニと具も豪華でまるで宝石箱みたい☆
江戸前寿司なのでそれぞれのネタにも、シャリにもわりとしっかり味が付いているため、私にはややしょっぱいかなぁ・・・(その分醤油が必要ない)
でも仕事のフィナーレを飾るにふさわしいごちそうランチとなったyo♬

芸能人さんが帰ってから座っていたあたりをパチリ。
Clipboard01.jpg
お客様は次々と入ってくるけど、ランチでも予約ができるので休憩の1時間の間にも間違いなく食事ができるのが嬉しい☆
次は四谷にある本店か、新宿御苑前の系列店にも行ってみたいな~
Clipboard0188446.jpg

この記事へのコメント

  • Nakaji

    すごい豪華!!!!!!
    ちらし寿司おいしそう!!!!!また食べたくなった!
    やっぱり御寿司ってたべるとすごく幸せになるわ~
    大物芸能人!?すごいな!
    2021年12月28日 22:40
  • ノルウェーまだ~む

    >Nakajiさん
    >
    多分、隠れ家的な場所にあるお店だから、芸能人とか通の人が通うみたい。
    北陸の方がお寿司は絶対美味しいと思うけど、江戸前ならではの味と雰囲気を堪能しました!
    2021年12月28日 23:22

この記事へのトラックバック

人気記事