すっかり運動不足で体重が増えてても気にしない~(笑
とりあえず映画三昧の日々を楽しみましょう☆
「WAVES」 公式サイト
マウスを当てると波立って水面のようになる公式サイトがまた素敵♬

WAVES/ウェイブス(字幕版) - ケルヴィン・ハリソン・ジュニア, テイラー・ラッセル, スターリング・K・ブラウン, レネー・エリス・ゴールズベリー, ルーカス・ヘッジズ, アレクサ・デミー, トレイ・エドワード・シュルツ, トレイ・エドワード・シュルツ
フロリダで大きな家に住み何不自由なく青春を謳歌しているタイラーは、レスリングの有力選手として活躍していたが、肩を壊しているのを厳しい父に打ち明けられず試合で倒れ家族の知るところとなる。恋人の妊娠が発覚し喧嘩になってもみ合ううちに彼女を突き飛ばしてしまう。1年後学校で疎外感を感じている妹のテイラーにも恋人ができ幸せを謳歌していたが、彼も深い悲しみを抱えていたのだった。
やたら黒人の映画ばかり観る息子に勧められた作品。
幸せに満ちた青春のキラキラ輝いている感じを美しい映像美と音楽で見せ、絶望の淵にいる時は曇天の落ち着いたシーンで表現するなど表現の豊かさに脱帽。
普段差別と理不尽な歴史に翻弄される黒人映画ばかり観ているせいか、どこにでもある普遍的で身近なテーマなのに不思議と新鮮に感じてしまう。話の展開が全く読めずに見ていたら、まさか途中から主人公が妹になるとは!
「ナイブスアウト名探偵と刃の館の秘密」公式サイト

ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密(吹替版) - ダニエル・クレイグ, クリス・エヴァンス, アナ・デ・アルマス, ジェイミー・リー・カーティス, マイケル・シャノン, ドン・ジョンソン, トニ・コレット, クリストファー・プラマー, ライアン・ジョンソン, ライアン・ジョンソン
世界的ミステリー作家ハーランの85歳の誕生会が盛大に行われた彼の豪邸で、翌朝彼は遺体となっていた。自殺と断定され葬儀が終わったが、何者かに依頼を受けたブノア名探偵は、嘘をつくと吐いてしまう看護師のマルタとともに一族全員の調べを進めていくと・・・
いつも渋い顔の演技が多いダニエル・クレイグが如何にも楽しそうに名探偵を演じていてそれだけで楽しい。
トリックもなかなか凝っていて、オリジナルの脚本だというのだから驚き。
一族が多くて嫁や孫までの組み合わせで混乱してくるのが唯一難かな。いかにも怪しい人が結局犯人だったけど、そこを踏まえたどんでん返しも見事☆
「スキャンダル」 公式サイト

スキャンダル (字幕版) - シャーリーズ・セロン, ニコール・キッドマン, マーゴット・ロビー, ジョン・リスゴー, ケイト・マッキノン, コニー・ブリットン, マルコム・マクダウェル, アリソン・ジャネイ, チャールズ・ランドルフ, ジェイ・ローチ看板番組を下ろされたグレッチェンはFOXのCEOのロジャーを過去のセクハラ被害で訴えるつもりだった。弁護士に相談するも、FOXを牛耳るロジャーを批判するような証言は誰からも得ることが出来ず、同じセクハラ被害を訴える女性も口をつぐんでいた。
現在看板番組を仕切るメーガンも証言するか迷い、新人のケイラはキャスター昇進をちらつかされ、まさに歩行器でしか歩けないロジャーからセクハラを受けていたが・・・
最終的には勝利を勝ち取る話としても、結局同じ様にセクハラをしているであろうビルが最高責任者になったところで暗澹たる気持ちになる結末。何にせよ足を出してなんぼ、胸の谷間を見せてなんぼの報道番組が視聴率が良いというのは、そもそもアメリカ人の気質が問われるところなのは、トランプが勝利し大統領になったことでも証明されたと言う事でしょう。情けなや。
いつの時代も女性は被害者。同意があったとか忠誠心を見せろと言ったら自分から…みたいなことを言うやつ全てに天罰が下ればいいのに!
それにしてもロジャーの被害に遭った人だけでなく、周囲で支える奥さん、秘書、弁護士まで全員金髪ばかりなのが超笑えた。
この記事へのコメント
ここなつ
「ナイブズアウト~」これ、私すっごく面白かったんですよぉ!
ダニエル・クレイグがちょっと(恐らく探偵としてではない普段の行動は)抜けたような感じの探偵を演じていたのが面白くって。
アナ・デ・アルマスも美しく、そそっかしく(笑)、オチも面白くて大満足でした。
瞳
私も「ナイヴズアウト」とっても楽しめました。
ミステリーでオリジナル脚本って難しいと思うのに、お見事でしたよね。
監督が好きなクリスティワールドの、お屋敷に怪しい家族がいっぱい・・・っていうのも面白い。
そうそう、ダニエルがなんとも楽しそうでしたよね~。
続編が楽しみです。
ノルウェーまだ~む
>
そうそう、ここなつさんがオススメされていたので、もっと早く見るつもりでいたのが今になりました。
ダニエルのちょっぴり抜けたところキュートでしたね♬
シリーズになるかと思ったけど・・・
謎解きも真面目なのに、どこかほんのりコメディセンスが光っていて本当に面白かったです!
ノルウェーまだ~む
>
ありがとうございま~す。
立派なお屋敷が舞台だからてっきりクリスティ系かと思っていたら、オリジナル作品でびっくりしましたよね。
あ!やっぱり続編あるんですか??
ジョニデの探偵ものは失敗だったけど、このシリーズは続いてほしいわ☆
たのしみ~~♬
セレンディピティ
WAVES、公開時に気になっていました。
ムーンライトのような重めの作品かな?と二の足を踏んでしまったのですが
主演がなんとカルヴィン・ハリソン・Jr君だったとは!
ルース・エドガーで気に入って注目している俳優さんです。
ナイブスアウトはアガサ・クリスティ風ですがオリジナル脚本なんですね。
コミカルなダニエル・クレイグを見てみたいです。
スキャンダルは公開時に見ました。
後味は悪いですが、映画としては真摯によく作られていましたね。
マーゴット・ロビーがすごくよくて、もらい泣きしてしまいました。
ノルウェーまだ~む
>
「ルース・エドガー」見たのに記憶の彼方でしたが、彼だったのですね?凄く感じの良い青年でしたよ~
重たくないことは無いのですが、キラキラとした青春時代がほぼ占めていて、そしてラスト爽やかに希望を感じられる結末が良かったです。
マーゴットの去り際カッコ良かったです!抑えていた感情を吐き出す瞬間はもらい泣きしちゃいましたよね~
ここなつ
スッキリしない終わり方でしたよねぇ。
「全部金髪」とお気づきになったように、大女優三人ともが同じ表情で同じような演技だったのが、怖いな、と思いました。
結局こういう形で「消費」されてしまうのであれば、問題は根深いですよね…
ノルウェーまだ~む
>
再びありがとうございます。
「スキャンダル」という題名でなくて、「全員キンパツ」って題名でも良かったくらい(爆
画一化された女性像だけがもてはやされ、年取ったら消費されて終わりっていうのが陰に隠れた問題なのでしょうね。
セクシーで売ってはないですが、スポーツ選手と結婚する手段として活用されている分、日本の女子アナの方がしたたかだったりして・・・
ごみつ
Wavesは公開当時、町山智浩さんが絶賛してたので気になってました。アマプラ配信はじまってたんですね。
「ナイブスアウト」は公開時見に行きました!ダニエル・クレイグがお気楽に楽しそうに演じてるのが良かった。今度、続編が出来るので楽しみです。ボンドから開放されたし、はっちゃけた演技が見れると良いな。
この映画では、悪〜い男を演じてたクリス・エヴァンスの演技もツボでした。
「スキャンダル」は見るのちょっと疲れそうだな〜。?
ところで「バットマン」早くみたい!見たら記事にもおじゃましますね〜。
ノルウェーまだ~む
>
最近アマプラが続々見たかった映画を配信しているので、つい見てしまいます♬
「ナイブスアウト」はごみつさんもオススメされていたので、早く見たかったんですけど今頃になっちゃいました。
一族がいかにも~なかんじでドンピシャなのも良かったです。
続編楽しみですよね!!バットマンのレビューも楽しみにしてま~す!