渋谷で用事を済ませる合間に、パラのボラ仲間のMちゃんのお昼休憩にジョインさせて貰うことに。
既にすっかり桜は花吹雪で、その儚い花の一生を終えつつあったけれど、こんなすごいロケーションに気さくなイタリアンがあったなんて知らなかったので、お店を紹介してくれたMちゃんに感謝☆
「トラットリア ベルマーレ」 公式HP
以前からこの通りは通っていたのに、お店の前が桜の並木だったことに今回初めて気が付いた私。
これは良いお店を教えてもらったwa!
しかもランチは1100円~と物凄くリーズナブル。もっと事務所が近かったら仕事期間中も活用できたのにぃ~
まずはシンプルなサラダ。ドレッシングが美味しい。
私は本日のパスタ2種盛り合わせ。下手なお店に入ると、テーブルの全員が同じパスタを選ばないといけなかったりすることもあるのに、こちらは1人で2種も食べられちゃう♬
キノコのトマトソースとひき肉とオリーブのカルボナーラ風。
(Mちゃんのチキンソテー(サラダとパン付き)1100円はめちゃめちゃコスパが良かったけど、写真がピント合わず割愛)
お店は13時を回ってもまだまだ満席。しかも半分以上が男性客ってイタリアンにしては珍しい・・・?
パスタはすごく私好みのアルデンテ。お味はしっかり濃いめの意外と庶民的なかんじが、もしかすると男性にも女性にも人気の秘密なのかな?
とってもロケーションが良いのでお花見ランチにもってこい☆ 来年が楽しみだわ~
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
セレンディピティ
パスタが大好きで、いつも1つ選ぶのに迷うので
2つがセットになっているのはうれしいですね。
サラダもついているし、ふだんのランチにはパーフェクトですね。
是非覚えておきたいです☆
ノルウェーまだ~む
>
こちらの記事にもコメントありがとうございます。
ご旅行からお戻りですね?
来年の桜の頃に行ってみたいですよね~☆