先日行ったばかりだけれど、うわさの「ガチ中華」に行く☆「沸騰小吃城(フットウシャオチーチェン)」ではこれがオススメ!があまりに楽しくてあまりに美味しかったので今度は強力な助っ人を連れて再訪。
★ちゃ★と二人だと品数を多く頼めなかった(とはいえ6品も頼んでいるけど(笑)ので、今回はGWで帰省した息子とパパンに協力を仰ぎ大雨の中行ってきたYO
16時半到着。GWということもあってか店内はほぼ満席。この日は前回よりも日本人のお客さんが多かったような気がする・・・
なるべく前回と同じものは注文しない決意で☆
中辛で少しピリ辛。このあと辛い物が続いたので、辛くないオリジナル味をチョイスしたらよかったかも☆
息子のイチオシで、余程気に入ったらしく最後におかわりでもう一回注文ww
牙籤肉(羊肉の香味揚げ串) 880円(四川・重慶グルメ)
ラム肉にピリ辛の粉を着けてカラリと揚げてある。羊だから間違いなく美味しいけど想像通りかな
沙縣ワンタン 600円(福清・沙県グルメ)
めちゃめちゃ美味しかった☆ やや塩味強い
夫妻肺片 980円 (四川・重慶グルメ)
私のイチオシ☆ ハチノスときゅうりの辛味和え。歯ごたえ良し♬
何より便利なのはテーブルのQRコードを読み込めば各自が手元のスマホでメニューを見てオーダーしていけること。別々にオーダーしても同じQRを読み込んでいるのですぐに手元に反映されるのも凄い☆
ただし皆でそれぞれ一斉に注文を入れたものだから、いっぺんに運ばれてきて大忙しになっちゃった(爆
猪肉餡餅 (豚肉もち)380円 (点心・上海グルメ)
★ちゃ★を含め今回4人だから注文で来た点心♬ 辛い物が一気に続いたのでホカホカの焼き立てがほっこりと美味。
麻辣鴨腿(マーラー骨付き鴨肉)480円(麻辣滷味)
麻辣である必要がないのに、意外なちょい辛ww 今気が付いたけどコスパ最高♬
このあと注文した羊串と黒酢クラゲ頭(今回も★ちゃ★のイチオシ)は前回写真を載せているので割愛。
揚州炒飯 780円 (広東グルメ)
沙縣拌麺(沙縣まぜそば)650円 (福清・沙県グルメ)
濃厚なピーナツのソースを絡めて食べる。絶品!ただし4人で分けて頂くのが丁度良いかも
砂鍋排骨冬瓜玉米(リブ冬瓜トウモロコシの土鍋) 780円 (土鍋)
パパンのイチオシ☆ 前回は土鍋で失敗したけれど、こちらは大正解! クコの実も入って薬膳の香りがほんのりとする。
意外にもコショウ辛い。そして赤唐辛子は入ってないのに唐辛子のタネが沈んでいて最後は結構な辛さww
香拌干絲(干し豆腐の和え物) 580円 (四川・重慶グルメ)
沸騰小吃城 (中華料理 / 池袋駅、北池袋駅、東池袋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
この記事へのコメント
★ちゃ★
色々食べれるし~
やはりまだ~む家族は、変わった物好きだから、
炒飯とごま団子以外は、
珍しい物ばかりで、楽しかったねぇ~♪
辛かったけど、
私も湯葉の奴と、ハチノス好きだったょ♪
次回は駅前のフードコートか?
ノルウェーまだ~む
>
今回もたらふく食べて楽しかったね~♬
結果的に★ちゃ★の苦手な辛い物が多くなっちゃって申し訳なかったわ~~
そういう意味でも湯葉はオリジナル味にしておけばよかったよね。
次回は友誼食府か書店のところにチャレンジしようね♬
ごみつ
わ~再びのガチ中華!今回は総勢4人で、色々なお料理にチャレンジ出来て良かったですね!
っていうか、どれもこれもほとんど見た事にないものばかりで興味津々です。
ハチノスって食べた事ないのですが、どんな食感ですか?
干豆腐の向こうに見える紹興酒のボトルにめが釘付け!
私、ちょっと今から紹興酒、コンビニに買いに行ってくるワ!(笑)
ノルウェーまだ~む
>
中華お好きなのですね!?私はお酒弱いので飲みませんでしたが、紹興酒は5年物と10年物っていうのがあったようですよ。
ハチノスはめっちゃ美味しいの♬
食感は厚みのあるキクラゲといったらいいのかな?エリンギとキクラゲを足して2で割ったような? 検索するとモニュっとしてるとかコリコリしてるとかプリプリと言っても良いような?唯一無二の食感です。
ヒダヒダのところに四川のタレが絡まって最高に美味ですよ♬