武蔵小杉「アンブレラ」☆究極のコスパイタリアンはゼッタイおススメ
この時はサラダ+前菜2品とパスタのコースがなんと!2000円だったのだけれど、2年であっという間に人気のお店になったのか恐れていた通り3500円に値上がりしていたYO
でもこのくらいのお値段でなければ逆にオカシイよね?なクオリティなので良しとしましょうか☆
「アンブレラ」 公式HP
武蔵小杉の駅から3分 イトーヨーカドーの真裏のビルで分かり易い場所なのに看板が見え難いので100%周辺で迷う。
一人は駅に戻ってタクシーで出直すという事態になったので要注意。外階段またはエレベーターで2階へ。
ガスパチョ 島根どんちっち鯵
鮮やかなオレンジ色が綺麗な冷たいアペタイザー。かき混ぜると中に入っているリコッタチーズがマーブル模様になってとっても美味。
鯖節をパウダーにして振りかけてあるそうで、ザクっとした食感もまた楽しい。
めちゃめちゃ凝っているのを全てご説明くださるので情報過多で覚えきれないっ(笑)
お酒の棚のこちら側の私たちの席は半個室になっていて、つい調子に乗って久しぶりの再会に盛り上がっていたら「声を落としてください」とご注意を受けちゃった(汗
鎌倉彫の茶托にオリーブオイルの器、自家製のパン
福島グリーンアスパラガス ボッタルガ これが超絶品!!
アスパラガス自体が甘みがあって何もつけなくても美味しいうえに、卵のソースとボッタルガ(カラスミ)と合わせたらずっといつまでも食べていたいくらい♬
宮城本ます ほうれん草小松菜ピューレ
なんとお花畑のような美しい仕上がり~♬これがここのお店の真骨頂よね☆
モッツアレラなどのチーズと青菜のマーブルも美しく、柑橘の酸味とディルが繊細で複雑な味のハーモニーを生み出している。素晴らしい!!
静岡桜エビ ポモドーロ
ふわふわに削られたパルメザンチーズが薫り高く、桜エビとタケノコの食感も楽しい。ポーションはかなり小さいけど意外にここまでで充分お腹いっぱい♬
男性にはちょっぴり物足りないかも?
トルタディシフォン 何故かホイップクリームの掛かっている方を向こう側へ向けて供される。シンプルなシフォンケーキでデザートはあまり工夫無し。
魚介を中心のショートコースは前菜2品+魚料理+パスタ+デザートで3500円。食後のお茶は前回もプラス料金だったので、この後お茶をするからパス。
ただ普通のお水をいただこうとしたらこちらも別料金だったのでガス入りをお願いしたけど、たった2年で1500円も値上がりしたのにこれはちょっとどうかな?お料理が美しく美味しかっただけに、ちょっぴり残念~~
アンブレラ (イタリアン / 武蔵小杉駅、新丸子駅、向河原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
この記事へのコメント
セレンディピティ
素敵なお店ですねー。
お料理もおいしそうですが、和食器のような器が
スタイリッシュですてきです。
インテリアも天井が高くて、器とリンクしたような
和を感じるアートがかっこいい!!
宮城本マスのお料理は、繊細な色の重なりが美しくて
是非いただいてみたい一品です☆
ノルウェーまだ~む
>
私はなかなか行かないエリアなのですが、セレンさんだと行きやすいのではないかしら・・・?
とにかくどのお皿も美しく、しかもなかなか凝ったお料理で、そして器もかっこいいですよね♬
2年前から値上がり幅がハンパないのですが、正当な料金になったのかもしれません。
是非いらっしゃってみてくださいね。