パパンが最近師と仰いでいる農業系YouTuberの方が紹介していたズッキーニの花のフリットにハマっているのだ。
パパンの畑は自然農法というもので、雑草を抜かずに5センチ程の高さに刈り、野菜の根本に敷き詰めることで新しく雑草が生えてこない様にするのだそう。
何度も刈られると雑草もそれより高く成長しなくなるんだって‼️
どう見ても雑草生えまくりの空き地にしか見えないけれど、これがパパンの畑。
ちょうど3つ咲いていたので、今夜はパパンのセージでサルティンボッカと、ズッキーニのフリットを作ったyo
こちらはズッキーニの雌花の方。
花びらの中にクリームチーズを入れると絶品〰️🎵
フリットはこだわりがあるようなので必ずパパンにやってもらいます(笑
さて料理も畑も頑張ってるパパンだけど掃除だけは全くしない人。
今回久しぶりに来てみてこんな事になってたのか⁉️ともんどり打ってしまったのだ。
先ずは人が立つ場所だけ白かったお風呂のカビキラーから。
ねえねも畑に水やりのお手伝い。
お義母さんがホームに入ったのはかれこれ6年前。
きれい好きだったお義母さんの家をGWや年末に帰省しては、何とか維持してきたつもりだったけど、当時はタンスにこっそり隠していた汚れたオムツや冷蔵庫に入れずに棚で腐らせた謎の物、何年も前に漬け込んだ梅?漬物?など溜まってしまった生ゴミの片付けに明け暮れ、大きな家の隅々まで掃除出来なかったのは仕方ないとして…
パパンが退職して一年の半分以上を松山で過ごすようになった、たった2年間でまさかこんなに汚してくれていたとは⁉️
「どのくらい掃除をしたら怒られない?」って聞いてきたけど、家中に広げた釣り道具片付けただけでは掃除とは言わないの〰️
パパンの畑の野菜だけで作ったチキンのタイム焼き。
お料理もいっぱいしてくれるけどその分台所も真っ黒…
お義母さんのお見舞いのあと、家の仏壇にお参りしてくださる親戚の方がいるし、今もなお積もったホコリと格闘しながら大掃除の真っ最中なのだった…
この記事へのコメント
瞳
まだ~むさん、お掃除お疲れ様です~(汗)
大変なこと、これだったのね!!お料理得意なパパンさんもお掃除は苦手なのね。家って、なんででしょうね、ちょっと掃除をしないとあっという間に汚れちゃうんですよね(>_<)でも、どうぞ、無理しないでね~。
パパンさんのお料理、とっても美味しそう♡ズッキーニの花のフリットってどんな味なのか想像中です。花びらとクリームチーズ!
チキンのタイム焼き、皮もパリッと焼けて食べたい~。
ノルウェーまだ~む
>
ありがとうございます〰️
何しろ想像の上をいく汚れかただったので、お客人も来ることを考えるとかなり焦りました(苦笑
と言うより自分がそこに居たくないっ!ってことで…
いずれは片付けなくてはいけなかったので、まだ頑張ってくれて、私に掃除する時間を作ってくれてる義母に感謝です。
昨日重量の軽い草刈り機が届いたので、朝の涼しいうちに草刈り初挑戦の予定です!
セレンディピティ
ご実家でのお掃除、毎日お疲れ様です。
畑上手、お料理上手のパパさんは、お掃除は苦手なのですね。
私もお料理は好きだけど、掃除は嫌いなので、お気持ちわかります。
まだ~むさん、しばらく格闘は続きそうですか...?
どうぞご無理をしてお疲れが出ませんように。
ズッキーニの花! 私も憧れて、スーパーで見つけた時に買って
クリームチーズを詰めてフリットにしましたよ~♪
でもパパンさんのとは鮮度が全然違って、すでにしなびていたの。
摘みたてのズッキーニの花がこんなに美しいとは... 感動しました。
真っ赤な唐辛子もきれいですね☆
ノルウェーまだ~む
>
>お気遣い頂きありがとうございます❗
ここは廃屋なのか?と思うような想像を絶するホコリの山は、多分セレンさんが思うような汚れかたの100倍違うと思いますよ〰️(笑
私だって相当覚悟して帰省したのに…
今は義母のものと押し入れの整理です〰️
だんだん片付いてスッキリしてきたので楽しくなってきましたよ🎵