昨年2022年度の映画ベストを振り返って

例年ですと新年のごあいさつからスタートするところですが、今年は失礼させて頂きます。

昨年は前半仕事で、夏以降はWi-Fiもない夫の実家でお見舞い~遺品整理までの日々が4か月続き、思うように映画鑑賞も出来ずじまいで終わりました。大掃除ばかりの日々でつい愚痴の多くなってしまう、こんな私のブログにも来ていただいた皆様には本当に感謝しております。
夫の実家でようやくポケットWi-Fiを購入し細々とUPしてからは、ブログが唯一の外界との繋がりになり私を支えてくれたと感じています。
IMG_20221229_235601.jpg
昨年末、最後に旅した大久野島では今年の干支の野生ウサギたちと沢山戯れる事が出来たのが良い想い出です。
IMG_20221203_113508.jpg
映画は数も観られなかった上に、突出して良かったと思える映画が思い当たらず、何とかひねり出して昨年のこの6本をベストとします。
順番は昨年観た順です。

「ブルー・バイユー」
ブルー・バイユー (字幕版) - ジャスティン・チョン, アリシア・ヴィキャンデル, マーク・オブライエン, リン・ダン・ファム, シドニー・コウォルスケ, ヴォンディ・カーティス=ホール, エモリー・コーエン, ジャスティン・チョン, ジャスティン・チョン, チャールズ・D・キング, キム・ロス, ポッピー・ハンクス, ジャスティン・チョン
ブルー・バイユー (字幕版) - ジャスティン・チョン, アリシア・ヴィキャンデル, マーク・オブライエン, リン・ダン・ファム, シドニー・コウォルスケ, ヴォンディ・カーティス=ホール, エモリー・コーエン, ジャスティン・チョン, ジャスティン・チョン, チャールズ・D・キング, キム・ロス, ポッピー・ハンクス, ジャスティン・チョン
移民局のずさんな手続きのせいで強制送還になり、家族と引き離されてしまう韓国人青年の話。
どうにもならない現実と向き合いつつも、故郷を離れても力強く生きようとする人々の純粋な気持ちに力を貰える作品。

「トップガン」
トップガン マーヴェリック - トム クルーズ, マイルズ テラー, ジェニファー コネリー, ジョン ハム, グレン パウエル, エド ハリス, ヴァル キルマー, ルイス プルマン, アーレン クルーガー, エリック ウォーレン シンガー, クリストファー マッカリー, ジョセフ コシンスキー, ジェリー ブラッカイマー, トム クルーズ, クリストファー マッカリー, デヴィッド エリソン, トミー ハーパー, ダナ ゴールドバーグ, ドン グレンジャー, チャド オマーン, マイク ステンソン
トップガン マーヴェリック - トム クルーズ, マイルズ テラー, ジェニファー コネリー, ジョン ハム, グレン パウエル, エド ハリス, ヴァル キルマー, ルイス プルマン, アーレン クルーガー, エリック ウォーレン シンガー, クリストファー マッカリー, ジョセフ コシンスキー, ジェリー ブラッカイマー, トム クルーズ, クリストファー マッカリー, デヴィッド エリソン, トミー ハーパー, ダナ ゴールドバーグ, ドン グレンジャー, チャド オマーン, マイク ステンソン
特殊な任務を指導するために、再びトップガンへ教官としてマーヴェリック戻って来た!!
やっぱりトム・クルーズは凄い!と改めて認識させられる。まあどの映画でも毎回思うけど。エンタメとして最上級のサービスが行き届いた☆5つホテルみたいな映画。

「リコリスピザ」
リコリス・ピザ ブルーレイ+DVD - ポール・トーマス・アンダーソン, アラナ・ハイム, クーパー・ホフマン, ショーン・ペン, トム・ウェイツ
リコリス・ピザ ブルーレイ+DVD - ポール・トーマス・アンダーソン, アラナ・ハイム, クーパー・ホフマン, ショーン・ペン, トム・ウェイツ
70年代のハリウッド近郊で、初恋の年上女性に恋をした15歳のゲイリーと、意欲的に大人顔負けに起業して突き進む彼に次第に目が離せなくなるアラナの不器用な恋。
濃密なところが無い初々しさに、懐かしさと爽やかさがいっぱいで本当の意味できゅん~♬となる。

「ベイビーブローカー」
ベイビー・ブローカー(字幕版) - ソン・ガンホ, カン・ドンウォン, ぺ・ドゥナ, イ・ジウン, イ・ジュヨン, 是枝裕和, 是枝裕和
ベイビー・ブローカー(字幕版) - ソン・ガンホ, カン・ドンウォン, ぺ・ドゥナ, イ・ジウン, イ・ジュヨン, 是枝裕和, 是枝裕和
赤ちゃんポストからこっそり子供を連れだし、子供が欲しい家庭に売り飛ばしてお金を稼いでいた二人は、気が変わって取り戻しに来た女性と一緒により良い養育者探しの旅に出る。
どれか1本と言われたらこの作品かな? 是枝監督と韓国映画の融合が見事☆

「LAMB(ラム)」
ラム.jpg
かつて子供を亡くして失意の日々を送っていた若い夫婦が飼っている羊から、身体が人間で頭が羊の子供が生まれた。
我が子の様に大切に家で育てていたが、母羊が執拗に寄ってくるために撃ち殺すと・・・

初めは謎過ぎてすこしモヤっとしたけれど、印象深く後になっても結末まで全て想い出せる映画と言えばコレ!

「すずめの戸締り」
すずめ.jpg
東日本大震災で母を亡くしたすずめは、ある日廃墟の扉を閉めて回る青年と出会う。すずめが廃墟でうっかり開けてしまった扉から、巨大なミミズが飛び出してしまい、魔力でイスに変えられてしまった青年と共に扉を閉める旅に出る。
廃墟までも美しく描き切る新海ワールドが炸裂。被災地を復興させるだけでなく、心に溜まった澱も吐き出して再生していくことの大切さを描いていて、素直に心と向き合えない大人にこそ見て欲しい作品。

IMG_20221203_121140.jpg
今年はどのくらい映画を見ることが出来るでしょうか?今年もどうぞ宜しくお願いします。

この記事へのコメント

  • yukarin

    こちらではご無沙汰してしまっててすみません。
    2022年はお忙しい一年でしたねお疲れ様でした。
    うさぎちゃんたち可愛い~洋服を着せたい 笑
    やはり2022はトップガンマーヴェリック!
    いつもトムはすごいと思いますが最上級の凄さでした。
    「ベイビーブローカー」も良い作品でしたね。
    「LAMB(ラム)」は観たかったのですが見逃しました💦
    結末が気になるのでレンタルしたいです。

    ブログやインスタでもどうぞよろしくお願いいたします!
    2023年01月01日 15:21
  • ノルウェーまだ~む

    >yukarinさん
    >
    ウサギちゃん可愛いでしょう?立ち姿がピーターラビットまんまだったので、ビクトリアス・ポターの写実力に感心しちゃった(笑
    昨年の映画では「ラム」的なA24ものが好きなので、ちょっぴりあっさりした映画が多くて残念な一年でした。先ずは未見の映画を配信で見なくっちゃ!

    こちらこそよろしくお願いいたします。ブログの方へもたまには遊びに来てくださいね☆
    2023年01月01日 15:45
  • ごみつ

    まだ〜むさん、こんばんは。
    今年もどうぞよろしくお願い致します。

    昨年は、お義母様のお看取り、ご実家のお片付けや、行事等で大変な一年でしたね。
    大変だったり、辛い時には、それを文章にしてみて吐き出す事も大切ですよね。

    まだしばらくはお忙しいと思いますが、頑張って下さいね。

    今年還暦を迎える私は、兎年です!前の記事も興味深く読ませていただきましたが、うさちゃん達、本当に可愛いですね。
    私もピョンピョンと飛躍の年にしたいです。

    ベストに選ばれた作品で見てるのは「トップガン」だけ・・。今年はもうちょっとたくさん鑑賞出来る様にがんばりたいです。

    2023年01月01日 21:12
  • ノルウェーまだ~む

    >ごみつさん
    >
    昨年はブログで仲良くしていただき、本当にありがとうございました。ごみつさんが地方の風習などに興味を示してくださったことが本当に私の心の支えになったんです。
    私の苦労なんかより、ごみつさんもお仕事を終えられるにあたって色々なご苦労もあったことと思います。本当にお疲れ様でした!
    どんな時にも小さな事に興味を持って、新しい発見をしていきたいですよね♬ ちなみに私は辰年で~す!
    今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    2023年01月01日 21:27
  • まだ~むさん、おめでとうございます✨

    旅日記にて、ローカルな事を色々知れたり、旅をした気分になってみたり、お世話になってます。映画だけでなく、記事の視野の広さからは、シンプルに語る事の良さが伝わって来ます。写真を撮ったり、思い出しながら書かれているのかなと。だとすると、長い時間と手間をかけて居ると思えまして、ありがたみが増して来ます。

    新年もよろしくお願いいたします。
    2023年01月01日 21:55
  • にゃむばなな

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    トム・クルーズは本当に凄いですよね。
    エンタメがなんたるかをよく分かっていらっしゃる。
    そしてそれを形にするんですから。
    ドン・シンプソンもトニー・スコットも天国で喜んでますよ。
    2023年01月02日 00:26
  • ノルウェーまだ~む

    >隆さん
    >
    旅行記や日常のことも読んでくださり、コメントも頂いてありがとうございました。
    旅先の事はそこで貰ったパンフレットなどを元に、出来るだけ正確な情報を書きたいと思い、東京へ戻ってから書いております。
    あくまで旅の日記ではありますが、ツイッターやインスタのように、短い感想だけで済ますには、あまりに勿体ないその土地の良さを、多くの人に知って頂けたらと思っています。
    今年もこんな拙ブログをお読みいただけたら幸いです。
    2023年01月02日 00:41
  • ノルウェーまだ~む

    >にゃむばななさん
    >
    昨年は余りブログへお邪魔できずにおりましたが、いつも楽しく拝見させていただいてました。こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    トム・クルーズのエンタメ力は本当に凄いですよね!
    作品を作り上げた仲間たちだけでなく、世界中の人たちを夢中にさせてくれました。今年もそんな映画に出会えるといいですね☆
    2023年01月02日 00:44
  • cyaz

    ノルウェーまだ~むさん、
    新年明けましておめでとうございます。
    昨年はやはり『トップガン マーヴェリック』の勢いが強かったですね!
    よく頑張ったとトムにエールを送りました^^
    今年もいい映画に出会えることを期待しつつ、
    コロナの収束を祈願しながら、
    本年もよろしくお願いいたします。
    2023年01月02日 09:37
  • latifa

    ノルウェーまだ~むさん、明けましておめでとうございます!
    ネット環境が当たり前に暮らしていると、それが普通になってしまいますが、そうではない状態になると改めてその便利さを実感したりしますよね。

    まだ~むさんのランキング、私も見た映画が幾つかあって嬉しかったです。私もあんまり見れてないのです。
    「ブルー・バイユー」 こんな事がアメリカで、しかも最近あったんだーという驚きでした。

    すずめ~はそのうち見ます!

    今年も宜しくお願いします^^
    2023年01月02日 12:18
  • ノルウェーまだ~む

    >cyazさん
    >
    トムは昨年のトップガンの大ヒットに続き、今年のミッションインポッシブルではノルウェーの崖からバイクごと飛び降りたりしているし、毎年エールを送ることになりますね~

    昨年ずっと夫の実家の松山に帰省していて、コロナ禍が関係ない土地もあるのだな~と(人が少ない・(笑)と思いながら生活していました。今年はどんどんいい映画に出会えるよう自ら動きたいと思っています☆
    こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    2023年01月02日 15:08
  • SGA屋伍一

    どもども。ご家族のことやお仕事のことで色々忙しかったのですね。1年お疲れさまでした。うちも幸いまだ元気ですが、両親だいぶ老いてきました…
    2022年の映画納めは姪っ子たちとすずめの戸締りを見に行きました。彼女たちは映画館は鬼滅の刃以来だったので大層喜んでくれてうれしかったです。あの時はまだ~むさんもボランティアがんばってくださいましたが、もうあの震災をよく知らない子供たちも増えて来てるんですよね

    今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    2023年01月02日 15:14
  • ノルウェーまだ~む

    >latifaさん
    >
    こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    ネットなんて昔はなかったのに・・・と思いつつ、危篤状態が2か月続いて出歩くことも外食も、友達もいない・季節が変わってしまい着るものもない、夫の実家に籠って掃除ばかりとなると、せめてネットと思っちゃいますね(苦笑
    latifaさんも色々なご事情があって見れてないのですね・・・
    「すずめ~」の感想たのしみにしています!
    2023年01月02日 16:33
  • ノルウェーまだ~む

    >SGA屋伍一さん
    >
    お久しぶりです!
    そうか~小さい子供たちは東日本大震災も知らないんだぁ・・・
    そういう意味では「すずめ~」はもう子供たちにとっては完璧にファンタジーの世界でしかないんでしょうね。
    被災地が復興して綺麗になっていくと同時に、コロナの後廃墟になっていく所も増えてきていますね。そうした扉がぐっと身近に増えて、また別の物語が生まれそうです。
    2023年01月02日 16:39
  • セレンディピティ

    まだ~むさん、こんばんは。
    昨年はお仕事やお家族のことで、ほんとうにお忙しい一年でしたね。
    年末にゆったり愛媛を旅されて、少しは骨休みできましたでしょうか。
    かわいいうさぎちゃんで一年を締めくくることができてよかったですね。

    まだ~むさんのベストの作品では、トップガンとリコリスピザを見ています。
    ベイビーブローカーは是枝作品なので見てみたい。
    LAMBはちょっと怖いけれど気になります。
    今年もいい作品にたくさん出会えますように。
    2023年01月02日 16:56
  • ノルウェーまだ~む

    >セレンディピティさん
    >
    いつも優しいお言葉で応援してくださって、本当にありがとうございました!お陰様で色々と乗り越える事が出来た気がしますょ☆

    愛媛旅行は実は四十九日と「みんま」の間に行ってきたのでした。
    そうしないと寒くなっちゃうので・・・(何故かその時期が異常気象で逆にめちゃめちゃ寒かったんですけどね(笑)

    リコリス・ピザはセレンさんも気に入ってましたよね~「LAMB」はどうかなぁ?お好みではないと思いますが、凄く印象に残る作品だと思います。
    今年もまた沢山映画を観て語り合いましょうね☆
    2023年01月02日 17:26
  • こんばんは。
    今年もどうぞよろしくお願いします。

    野生のウサギたち、可愛い~(*^-^*)青い服を着ていないのが不思議なくらい(笑)
    「ラム」>結末まで全て想い出せる映画と言えばコレ!
    確かに~!!これは忘れませんよね。ノオミさんも美しかった。
    「リコリス・ピザ」も大好きです。
    「トップガン」には胸熱になりましたよネ。

    昨年はいろいろなことがあった年でしたね。まだ~むさん、お疲れさまでした。そんな中でも愛媛めぐりの記事をとても丁寧に挙げてくださって読むのが楽しかったです。行きたい場所も増えました。

    今年もまたいろんなお話が出来ることを楽しみにしています。

    2023年01月02日 20:44
  • Nakaji

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
    なんてんかかぶっていてうれしいです!!
    トムかっこよかったですね~
    みれなかった作品も多くてメモメモってメモッております!
    参考になります!!!
    2023年01月02日 21:15
  • ノルウェーまだ~む

    >瞳さん
    >
    ねー!?きっとマグレガーさんの畑に引っ掛けて脱げちゃったんでしょう♬
    昨年は沢山コメントも頂き、とっても感謝しております。
    旅行日記などは、ガイドブックを買わずに旅をしようとする私みたいな人の役に立てば…と思って、なるべく細かく書くようにしています(笑
    どなたかのお役に立てたら良いな~☆
    また、瞳さんが香川と知ってより一層愛媛旅日記に力が入りましたよ。私も八十八か所巡り初心者なので、瞳さんのお詣り情報参考にさせて頂きます。
    今年も昨年以上に仲良くさせて頂けたらと思っております。宜しくお願い致します~
    2023年01月03日 11:03
  • ノルウェーまだ~む

    >Nakajiさん
    >
    こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
    インスタにも度々コメントありがとうございました。
    富山の美味しそうなお店もいつも楽しく拝見してまーす!
    今年はどんなヒット映画が生まれるかしら?楽しみですね☆
    2023年01月03日 11:05
  • ボー

    昨年は時々ブログ記事を発見してきていただき、ありがたかったです。映画館で観る数が激減中ですし…。映画ブロガーさんもトラックバックがなくなって、つながりが減りました。
    我が家は映画館観賞11本の順位ですが、その他の映画から選ぶベストもやってみようかな。その前に秋アニメの順位も決めないと(おお忙しい)。
    そんなことで、今年もよろしくお願いいたします。
    2023年01月03日 16:58
  • 風情☭

    明けましておめでとうございます。
    昨年は変わらず仲良くしてもらって感謝です。

    「 トップガン 」 は最高でしたね。正直なところ、「 何だよコレ…。 」 で終わるものと思っていたところもでした。
    それがもぅ、空中戦は言わずもがな、物語もしっかりとしてたしで文句のつけようがなかったです。

    そんなこんなで、今年も引き続き仲良くしてもらえると幸いです。
    2023年01月03日 21:54
  • ノルウェーまだ~む

    >ボーさん
    >
    ボーさんも劇場鑑賞少なくなっているのですね?
    ここ数年、とんでもないヒット作に話題が集中して、他に良い作品もあるのでしょうが劇場まで行って観るほどの魅力がなかったりしますね。
    ボーさんのベスト発表楽しみです。
    こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    2023年01月04日 09:38
  • ノルウェーまだ~む

    >風情☭さん
    >
    こちらこそ昨年はお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    トップガンのような作品でここまで盛り上がると思ってなかっただけに、実に盛り上がりましたよね♬
    今年はどんな作品が待っているでしょうか!?楽しみです~~
    2023年01月04日 09:39
  • ノラネコ

    明けましておめでとうございます。
    わあ可愛いですね。
    猫の島とウサギの島は、いつか行ってみたい所です。
    今年もよろしくお願いします。
    2023年01月04日 21:19
  • ノルウェーまだ~む

    >ノラネコさん
    >
    ずっと行ってみたかった毒ガス工場の廃墟の島が、まさかの今年の干支のウサギ島でラッキーでした♬
    可愛くて癒されながら、恐ろしい歴史も勉強できましたよ。
    こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    2023年01月04日 22:38
  • ここなつ

    改めまして今年もよろしくお願いします。
    本日ベストをやっとアップしましたので、馳せ参じました。
    全体的に…っていうか、皆さん「トップガン」強い!まああれだけの娯楽作品、そうそうないですものねぇ。
    私は何となく昨年は例年よりもあまりガツンとくる作品が無くて、ベスト選びは結構難航しました。
    ただ、ああそうだった!「ブルーバイユー」入れるの忘れていたわ!あれ良かったですよねー。

    ところで、PCの仕様が変わったことにより、PCからコメントが入れられなくなってしまいました。コメント送信すると「海外IPアドレスはコメントできません」って出てきちゃうの…。今このコメはスマホから入れているのですが、難点は記事のURLを貼り付けられない点。今回は何とか工夫してやってみましたが、デフォルトではできなくなってしまったので、今後記事のURLが無いコメントもあるかとは思いますが、何卒ご了承下さいますようお願い致します。
    2023年01月06日 20:34
  • ノルウェーまだ~む

    >ここなつさん
    >
    こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    私もですよ~昨年のベスト選考は難航しました。実際、ここ数年の傾向として1つの作品に大勢の人が熱狂するきらいがありますけど、私はそこまで同じ映画を何回も観る人ではないし、そこまで熱狂的に楽しめたわけでも実はなかったりしています。

    ええっ!?PCだとダメなんですね?私も秋からしばらくスマホだけでやっていましたけど、URL貼り付けられないし、色々不便ですよね。でも大丈夫、私大抵ブログ内検索で探してますので!
    色々な映画のレビュー今年も楽しみにしています!!
    2023年01月06日 23:12

この記事へのトラックバック

人気記事