先日行った東京イルミのフードコートが行列だったので、立会川まで歩いてお店を探そうというパパンに着いていくも、あまりお正月から開いているお店が無くて、結局品川まで戻って来た3日の夜。
何十年ぶりかに「つばめグリル」へ行ってみよう~と言う事になった。
「つばめグリル」 公式HP
先ずはニンニクチップがたっぷり載った大きなガーリックバゲット
ガーリックバターで充分大満足なのに、更に追いニンニクで翌朝大変なことに・・・(苦笑
しかも大きいのでこれでお腹いっぱい~♬
アイスバイン他冷製ハム盛り合わせ
大好きなアイスバインは少々塩分が強かったけど、塩漬け肉だから正解なのよね。カリッと焼いた薄切りパンに載せて。特にタンが絶品☆
開けていない殻ごと蒸し牡蠣が登場。
熱々のところを細いナイフでぐりっとこじ開ける。
本当は生牡蠣を食べたかったパパンだけど、充分これで美味しかったそう。
私は牡蠣アレルギーなので写真だけパチリ。
私は熱々ハンブルグステーキ。
めったに外食でハンバーグを食さない私だけど、これ美味しいwa~♬
ジャーマンポテトも絶品!しかしいつまでも冷めない鉄板で頬の内側を思いきり火傷した私、1週間経っても傷は悪化するばかりで、普段食べ付けないものを食べてはいけないのだとお正月から学んだのだった・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ここなつ
…ねぇ、ちょっとびっくり!私も牡蠣アレルギーなのですよ!
牡蠣は大好きで、アレルギーが発症するまでは幾つでも食べられたのに…無念でございます。
つばめグリル、実は私もこの前息子と久しぶりに行ったのです。といっても品川のではなく、アトレ恵比寿のヤツですが。別の場所のハンバーグ弁当はよく買うのですが、お店で食べるのはホント久々で、やっぱりちゃんと美味しかった。長続きするお店って、味が確かですよね。
latifa
うわー、口の中の火傷、痛いですよね、
暫く治ってないのね・・ 早く治りますように!
「つばめグリル」私も好きです。
そういえば最近行ってないな、また行きたいです。
牡蠣は私も最近食べない様になっちゃった。昔は生ガキとかパクパク食べていたのだけど、いつからか怖くなっちゃって。
PS 映画の息子さんの件、早々に教えて下さってありがとうございます♪ 気になっていたのです。
なるほどー、そういう理由だったのか。
隆
火傷されたんですね。お大事にして下さい。食欲があれば、ちょっと何処かが傷んでたり、病んで居ても平気ですけど、薬を塗って、柔らかいものを食べて、安静にするのがいつもの生活に復帰できる早道ですね。
美味しそうだったせいでしょうか。目の前で美味しくいただかれて、勇み足になってしまったのかも知れませんね。年を重ねたせいか、食が変わって来まして、牡蠣とか生臭いものでも、それなりに美味しく食べられるこの頃です。
セレンディピティ
つばめグリル、夫が大好きで、以前はよく行きました。
品川のお店は独立した建物になっていて落ち着けますね。
蒸し牡蠣もあるんですねー。私は牡蠣大好きです。
つばめグリルといえばアルミホイルで包んだ
ビーフシチューがかかったハンバーグと
トマトのファルシーのサラダが好きで
一時期家でもよくまねして作っていましたよ。
ノルウェーまだ~む
>
グルメ記事にもコメントありがとうございます~
男の子はとにかくお肉!ですよね(笑
その時も男の子と母という組み合わせのお客様が実に多かったです。
老舗の洋食屋さんって実はあまり行かない私なんですけど、つばめグリルは別格です~☆
ここなつさんも牡蠣アレルギー!?
私は子供の頃、さほど好きではないけどちょっぴりは食べられたんですyo それが大人になって完璧ダメになって・・・人は牡蠣は当たり易いからね~って言うんですけど、食べて必ずきっかり2時間後にリバースなので間違いなくアレルギーと思ってます。
ノルウェーまだ~む
>
グルメ記事にコメントありがとうございます!
latifaさんも牡蠣のアレルギーですか? 人って好きで食べ過ぎてアレルギーになったりしますよね。
私は牡蠣好きでもないし、そんなに食べてないのに大人になってからアレルギーになりました。
夫はくだものがリンコ・梨・キウイ・桃~と食べられなくて、とっても困っています。毎日ミカンばかり~~(泣
息子は珍しくすぐに返事をくれました。子供でも紛争が起きたらもっと深刻になるでしょう?と思ったのかもです。
ノルウェーまだ~む
>
ご心配ありがとうございます。
結構熱いものを平気で食べるものですから、ついガブっとやって1週間経っているのにまだえらいことになっています。
大敵は寝不足ですね。小康状態だったのに、1度の寝不足で一気に悪化しました(涙
ノルウェーまだ~む
>
ご主人様、洋食お好きですものね♬
我が家は本当に久しぶりで、浮かれすぎてやけどしました(爆
食べ慣れないものを食べるときは、充分気を付けないとですね・・・(苦笑
ファルシーのサラダ!?どんなのかしら??
口内炎が治ったら真似して作ってみようかな♬今はもうミカンも食べられない状況です(涙
ごみつ
つばめグリル、近場だと、銀座にも大丸にもあるのに、実はまだ一度も入った事がないのです!
オーソドックスな定番がメニューで、どれもはずれがなさそうですね。美味しそうです!
ハンバーグは好きだけど、外食では確かに私もあんまりチョイスしないな〜。大好きだけど外ではあんまりたのまない、オムライスとかビーフシチューとか、定番の洋食メニューが食べたくなってきました!
私は、ラーメンで口のなかをよく火傷します。^^;
子供みたいにお店の人に茶碗を借りたりして、フーフーしながら食べてますが、必ず火傷します。(笑)
ノルウェーまだ~む
>
もしかしたら猫舌ですね!?子供茶碗でフーフーしても火傷とは、かなりデリケートな方と見受けられました。
それですとこの熱々鉄板ハンブルグステーキは、かなりの難問と思われます(爆
私、熱いラーメンもどんどん食べちゃうし(ちなみに基本麺類すすれません)、スープも熱々好きなので、よく上あごの皮がベロンとなっても平気で食する人なのですけど(変態?)その私がへこたれる・・・というか、想定外の場所が火傷したので今回かなり驚いてしまったんですww
パパンには腹ペコでガツガツ食べたんじゃない?って言われちゃいました(笑)子供かっ!?