実はこの映画の試写会を見たのは1月26日。一番風呂の日なのだそう!!
コロナ後久しぶりの大掛かりな試写会はTOKYOドームシティホールで行われ、もくもくと湯気を立てて大きな暖簾をくぐって登場したキャストも総動員でかなり豪華。
主演の生(なま)生田斗真はやっぱりカッコいい♬(ジャニーズクラブ専用入り口があった)
「湯道」 公式サイト (2月23日公開) 全員裸ポスターww
都会へ出て独立した設計事務所が上手くいかず、実家の風呂屋を潰してマンションを建てようと目論む兄(生田斗真)が、実家の「まるきん温泉」へ戻って来た。父の遺した銭湯を切り盛りする弟(濱田岳)は番台のいづみ(橋本環奈)と二人、細々と頑張っていたが、父の葬儀にも現れなかった兄とは最初から戦闘モード。
ある日ボイラーの事故で弟は入院、急遽兄が火の番をすることになったのだが・・・
写真はYAHOO!ニュースさんより拝借
ずらりと勢ぞろいした役者さんたちは、お互いの裸を褒め合うという謎のトークで盛り上がってた(笑) 確かに全裸俳優と言われるだけあって(!)生田斗真の色白でつるぷりん☆としたお尻や、窪田正孝のバキバキの筋肉も見事だったWA
勿論、ポスター通り女性陣も全員入浴シーンありなんだけど、そんなことはどうでもいいくらいほっこり温まるエピソードに、「キャストが豪華すぎると映画は失敗する」イメージを覆す素晴らしい作品になっていた。
唯一ヒールで登場する温泉批評家(吉田鋼太郎)は、かけ流し至上主義でお風呂のお湯をグラスにすくって一口ごくりと味見し(うへーっ)温泉かけ流し以外は入らないという人物。
実際脚本の小山薫堂氏は入浴の精神と様式を突き詰める「湯道」を広めるべく、一般社団法人湯道文化振興会を設立しているのだそう!(公式サイトより)
劇中に出て来る窪田正孝が湯気も立ってない冷たそうなお湯にしずしずと入浴する儀式は、誇張しているとは言えあながち全くの架空の事ではなかったの~~!?と今ビックリ。
橋本環奈は何をやらせてもやっぱり上手い!
途中に挟みこまれる小日向文世演じる退職間近の郵便局員の家族とのエピソードや、天童よしみ母子のエピソードに涙ぽろぽろ。
立派な銭湯のセットは今回まるまる立てたらしく、ちょっぴり「ALWAYS 三丁目の夕日」っぽい昭和レトロな街並みが楽しい。銭湯の内部もとっても凝っている。
この銭湯までたどり着く道として撮影されている小さな川沿いに古い町並みが残っている場所は、もしかしたら城崎温泉あたりかな?なんて…行ったことないけど。
是非温泉地の古い映画館で掛けて、いっそ足湯しながら見たい映画。
ちなみに最後の方で銭湯の前にあるお店にハンバーグ師匠が立っていたよ?とパパン。手前のラーメン屋の人も、必要以上に深々と頭を下げていてちょっと怪しいから、誰か有名人のカメオ出演だったのかも!?誰か判った人がいたら教えて欲しい~~
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ふじき78
猿の中に誰かひとりいると思う。
ノルウェーまだ~む
>
えーっ!?そこですか(笑
そっと混じって混浴するのも面白いかも・・・
ここなつ
ちょっと週末から出張中でスマホから失礼します!(今も移動中)
まだ〜むさんの試写会の記事をだいぶ前から拝見させていただいていたのですが、遅くなりました💦
舞台挨拶ご覧になれて羨ましいわ!こんな所にも日常が戻りつつあるのを感じます。
それにしてもゴージャスな舞台挨拶!
作品もゴージャスな配役でしたね!
私が気になっているのは、最初の方に出てきた男の子と母親のエピソード、あれって天童よしみの孫と義理の娘っていう設定ではないの?!以降全く出てこなかったのが不思議でした。
ノルウェーまだ~む
>
あらやだ!あれは天童よしみママと息子の小さい頃で、大きくなってムショから出て「久しぶりに再会したのが銭湯」というのが一つの見せ場でもあるんですよ~
私なんて、舞台挨拶を見ていたせいもあって、これはきっと大きくなった息子役がクリスだ~~!って思ったら、最初の母息子のシーンでもう泣いちゃいましたよ。
天童よしみママが「ちょっと息子は遠い所に行っちゃてて・・・」と口を濁したのは、酷い父を刺してムショに息子が入っているってことなんですよね☆
ここなつ
でもでもね、あの若いお母さんが天童よしみになるなんて…ちょっと…ねぇ…?
ノルウェーまだ~む
>
再度ありがとうございます。
ぷぷぷ・・・
でも手を繋いで帰って行くポッチャリした後ろ姿は、どう見ても天童よしみでしたよ~
latifa
試写で鑑賞されていたのですねー!
良いなあ!
凄い豪華な出演者でしたよね
最後の方の出演者??は私も解りません…
ノルウェーまだ~む
>
こちらの記事にもコメントありがとうございます~
めっちゃ豪華な俳優さんたちが楽しそうに演じてましたよね(笑)
逆にあれからあまり試写会に行けてなくて・・・
瞳
コメントありがとうございました。
一番風呂の日!ってあるのね~。
キャスト総動員の試写会ご挨拶、いいですねぇ。お互いの裸を褒めあう・・・ぷぷぷ~~、面白い、楽しい。
主人は窪田くんの筋肉に見惚れてましたっけ(笑)
あの銭湯はセットだったのね、あれを作ったの、すごいな。
>是非温泉地の古い映画館で掛けて
そうよね!ぜひぜひそれやって欲しい。昔近所に大きな温泉施設があって、そこでは映画も上映してたんですよ、今はやってないけれど。そういうところにぴったりの映画でしたね。
ノルウェーまだ~む
>
レトロな映画館や昔銭湯だった所で上映会とかやったら、とっても楽しそうですよね♬
この時の試写会は実に豪華で、コロナで暫く試写会もなかったからその分盛り上がった感じでしたよ。
窪田くんの細マッチョ、舞台でも皆さん褒めまくってました!ご主人あれを目指していると言う事は、しっかりと鍛えていらっしゃるのね~~