赤坂穴場ランチ「BISTRO FUKUROO」☆コスパ最強のフレンチミニコースランチ

10年に一度の暖かい冬だそうで、あの寒かったのがウソのように代々木公園の河津桜が満開になっていたのも、はや先週の話。
IMG_20230226_131309.jpg
IMG_20230226_131444.jpg

仕事の合間にたまに食べるランチが、何といっても仕事のモチベーションに繋がるってことで、ようやく回って来た13時からのお昼休みに、久しぶりに外へ出かけてみることに。

「BISTRO FUKUROO」 赤坂TBS裏
IMG_20230302_135018.jpg
少し昼休みに出るのが遅くなったので、近場で可愛らしい店構えのカフェ風のお店に、ランチ1500円の看板を見つけて入ってみることに。

すると周辺のランチには珍しく、予想もしてなかった前菜からの登場!!
IMG_20230302_131241.jpg
薄切りにしたチキンとクレソンのサラダ。これが驚くほど美味しい!!
これは映えで勝負のカフェ飯とはちょっと違うよ?
IMG_20230302_132355.jpg
前菜のお皿が下がったら、次に豆のスープとパンが供される。
このパリッとした外側がめちゃめちゃ美味しいバゲットが絶品。野菜たっぷりの具沢山スープも、野菜の甘みたっぷりでGOOD!
おやおや?お皿もとっても凝っていて素敵だし、これは正統派のフレンチだったのでは?お昼休みの時間内に終わるのか心配になってきたよ・・・

IMG_20230302_133423.jpg
どどーん!!メインがやってきた~~こ・これは食べきれるかしら??!
お野菜の甘みタップリのソースにキャロットラペが添えられた手のひらより大きなローストポーク。お肉の向こうにお塩が盛られていて、お好みでということだったけれど、ポークのソースも甘めで一切塩味がない優しい味付けは、塩味に頼りたい人にはちょっと物足りないかも。
でも夜は中々のお値段の本格フレンチを提供するようで、これはかなりコスパが良いランチを頂けたのねとご満悦な私。
IMG_20230302_131141.jpg
一つ残念なのは、居ぬきで始めたというこちらのお店(多分元はカフェ?)プチとはいえコースを頂くにはテーブルが狭すぎww
フォークとナイフを使っていたら、うっかり食べかけのパンを落としちゃったし!(号泣)
でも大丈夫~!ワンオペで忙しいのに、シェフさんがバゲットのお代わりを持ってきてくれた♪

お腹いっぱいで午後の仕事が心配になるくらい。時間との競争で早食いせずに、出来ればゆったり過ごしたい素敵なお店に大満足でした~☆





この記事へのコメント

  • こんにちは!

    確かに、テーブルが小さいようですね😅フルコースを頼んだら、どうなるんでしょうか、ちょっと割高になるでしょうし、怖い気がします。横がダメなら、前に押しても、ペアの人と皿がぶつかりそうになりますねw

    早く食べて下さい、という事でしょうか?とても美味しそうだから、それも無問題な気もします。
    2023年03月04日 10:36
  • ノルウェーまだ~む

    >隆さん
    >
    多分奥の方のテーブルは余裕がある感じでしたので、ちゃんと予約をすればそちらで頂けたのかもしれません。
    短いお昼休みのランチのつもりで入ったので、窓際のカフェテーブルを選んだのが間違いだったのかもしれませんね(笑
    2023年03月04日 23:05
  • セレンディピティ

    まだ~むさん、こんにちは。
    お昼休みにすてきなお店を見つけられましたね。
    外観がとってもかわいい~♪
    前菜もメインのお料理もボリュームたっぷりのお肉料理で
    大満足でしたね。
    私はお豆が大好きなので、スープが気になります☆
    2023年03月05日 14:11
  • ノルウェーまだ~む

    >セレンディピティさん
    >
    予想してなかったプチコース料理に、思いがけない贅沢な昼休みを過ごせましたよ~
    お腹いっぱいで午後が眠かったのはナイショ(爆
    どれも素材の味だけで勝負する、優しい味付けで、特にお豆のスープは野菜の甘さが引き立ってとっても美味しかったです~☆
    TBSの裏手で坂を上るのが大変だけど、秘密のエレベーターですぐなので(笑)赤坂へご用事のある時は是非!
    2023年03月05日 15:44

この記事へのトラックバック

人気記事