愛媛で人気の観光地と言えば、一般的には道後温泉、若者なら自転車でしまなみ海道から今治、下灘の駅、あとは内子あたりがメジャーな所。
ところが!実はいま卯之町の旧宇和島街道が注目株なのだ!
明治・大正時代の古民家がずら~りと立ち並ぶ重要伝統的建造物群保存地区は、人もほとんどいないので本気でタイムスリップしてきたような気分に。この日は水曜日でランチしようと思っていたお洒落イタリアン卯之町バールOTOは定休日。より一層し~んとしていた…開いていたのは江戸時代創業の造り酒屋さんくらい。でも人ごみ激しい有名観光地より良いと思わない?
こんな魅力的な町には、かまどでご飯を炊く体験ができる旧武蔵や、この町で開業したシーボルトの弟子二宮敬作やシーボルトの娘(!)楠本イネと往時の医療器具が展示されている「宇和先哲記念館」、昭和3年建築の日本一長い小学校の廊下のぞうきんがけZ-1グランプリで有名な「宇和米博物館」などがある。
先を急ぐ私たちは、厳選して2つを見学することに。
「開明学校」 公式HP 入場料700円
国の重要文化財になっている四国で一番古い小学校校舎。
「明治の授業体験」ができる資料館として人気で、明治~戦前戦後の教科書や資料が展示されている。この手のものに目が無いねえねには時間がいくらあっても足りないけど、サラッと見る人なら30分あれば十分。
かすりの着物や半纏、草履などを着て当時の小学生を体験することが出来る。読み書きができない子女のための教科書などもあり、レベルに合わせた教育に熱心な町であった事が伺えて大変興味深い。
「宇和民具館」 公式HP 開明学校と共通券
江戸末期から昭和初期までの宇和の人々の暮らしを見ることが出来る。こういうの大好き~☆
宇和島城のお殿様が伊達政宗の息子だった関係か、山形の文化が色濃いような気も。
卯之町にはお洒落なレストランもあるので、出来ればじっくり時間を取りたい。ただ町はまだまだ発展途上でもう少し活気が欲しいところ。古民家をこれからどう活用していくかが課題かな。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
セレンディピティ
愛媛の内子も古い町並が保存されている美しい町ですが、ほとんど観光客がいなくて、心配になるほどでしたが、ここ卯之町も同じ問題を抱えているようですね。(というより、地方の古い町はどこも同じ状況なのかもしれませんが)美しい町並なのに、もったいないような気がします。
学校や教育に興味があって、旅先でもよく訪れるので、開明小学校に興味津々です。
どことなく松本の旧開智学校に似ているような...と思って、Wikiを見たら、旧開智学校と姉妹提携していると知って納得しました。
宇和民具館もおもしろそうですね。右上の椅子は歯科医院用? それとも床屋さん用かしら??
ノルウェーまだ~む
>
良くお気付きですね~!ここは松本の旧開智学校と姉妹校なのでした。そういった資料もちゃんとありましたよ。
他にも色々貴重なものがあって本当に面白かったです。
内子もほとんど人に会いませんよねww再びコロナが蔓延している今、こういった空いている観光地がオススメです、マジで。
民具館の椅子は、それがね~何も書いてないんですよ。私の印象では歯医者かな~?
多分、この地域に築100 年くらいの古民家がいっぱいあって、そういった納屋とか倉から集めて来た物がいっぱい地下の棚に置いてある(上階の展示ブースと別に)状態なんですよね。この雑多な感じも好きでした♬
瞳
まだ~むさんの観光レポ、とっても参考になります。
内子町は行ったことがあるのですが、卯之町の旧宇和島街道のことは知りませんでしたよ~。
あっ!でも日本一長い小学校の廊下のぞうきんがけは聞いたことがあります。
息子は古い建物や昔の人の暮らしの道具とか見るのが大好きなのでここは絶対チェックしなきゃ。
小学校、民具館、魅力的なところがいっぱいですね。これは時間が足りるかなあ~。うちも息子はじっくり派なので(笑)
ノルウェーまだ~む
>
同じです!うちも娘が古い建物や暮らしが大好きなうえにじっくり派で、一つ一つくまなく観るので時間がいくらあっても足りません(汗
内子は良い所ですよね~あそこも平日は人が余り居なくて、のびのび観光できますけど、卯之町はもっと居ませんww
このあと大洲ですが、こちらでもかなり引っ掛かりますよ~~
香川にお住いの瞳さんは、もう四国あちこちいらっしゃっていると思っていたので、知らない街をご紹介できて嬉しいです。
お遍路のいい所って、普通は行かないようなところも行けるってことなんじゃないかと思い始めています。