さて愛媛県遍路のパートで最も難関に挑む時がやってきたのだ。
「45番札所 岩屋寺」 公式HP
車がレッカーされ、ほぼ振出しに戻ったもののBMで代車を借してくれたので、再び遍路路を戻っていく。途中から激しく雨が降る山道をどんどん登ってこの日の宿へやっと辿り着いた。
早朝雨は上がって、山々の間には霧が霞み霊山全体を包み込んでいる。
駐車場でお遍路支度を整え、いざ!
いきなりの急坂。山岳霊場の幽玄な佇まいが既に始まっていた。
山全体を本尊とする岩屋寺本堂で読経を済ませたら、多くの僧が修行したと言われる岩屋(法華仙人堂跡)へ梯子で上がる。
梯子も古く高所恐怖症のパパンとねえねにとってはなかなかのスリル。
降りるときも大騒ぎww 板間も古いのでビクビクするけど、遥かに見下ろす雄大な景色を眺めて古の修行僧に想いを馳せよう。
大正9年落慶し、エンタシスの柱が見事な大師堂は国の重要文化財。奥に奥の院へ続く寛政2年に建てられた山門が見える。火事にも焼けずに残ったものでかなり古びている。
納経所で御朱印を頂き、これから逼割禅定(せりわりぜんじょう)へ行きたいと言うと「本当に行くんですか?」とかなり値踏みするように眺められる。多分昨晩激しく雨が降ったので道中を心配しての事と思われ?
実際この日も奥の院では誰にも会う事が無かったので、逼割禅定を体験したのは私達だけだったみたい。無事300円で三十六童子のお札を頂き鍵をお借りすることが出来た。
先程の古い山門をくぐり、1時間ほどの登山でようやく逼割禅定の入口へ到達。ドキッとするような真っ赤な仁王像が、修行は甘くないぞと言っているよう…そしてここまで三十六童子に一体ずつお札を収めて来たけれど、てっきりお札が36枚なのかと思ったら、実は仁王様とかと合わせると50枚ほどあった!! どーりでなかなか終わらなかったわけね☆
ここまでも相当な山道だったけど、本番はここからだったと思い知らされる絶壁を鎖につかまり登っていく。足場が本当に無くて、ずざざーっとコケる私。
ようやっとてっぺん!と思ったらまさかのその先に更にまた鎖場。…の先に更に梯子!!昨夜の雨のせいもあって手がドロドロになったので、くさり場を行く人は軍手があるといいかも。
「背後は奈落の底」な頂上には祠があり、ここへ到達した修験者にしか味わえない遠く石鎚山まで見渡せる得も言われぬ雄大な景色を観ることが出来た。
私達はモタモタ写真を撮りながらなのでかなり時間が掛かったけど、ここは絶対行くべき遍路道!
一生忘れ得ぬ経験が出来たのもお遍路のお陰と深く礼をして、山門を後にしたのだった。
#トレッキング #ハイキング #henro #遍路 #巡礼 #四国八十八か所
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
瞳
先にまわった友人に一番すごいよ・・・と聞いてはいたんですが、まだ~むさんのお写真&記事でよーーくわかりました。
梯子・・!!
高いところ好きでよかった(笑)
と思ったら、逼割禅定(せりわりぜんじょう)がもっと凄い!
ここは絶対しっかりとした靴でいかないといけませんね。まさに修行の道ですね、ここは。
行けるだろうか?我が家。
まだ~むさんたち、すごい。お疲れさまでした。
ノルウェーまだ~む
>
こちらにもありがとうございます!
ここね〜マジで凄かったです。まだ暑かった頃なので、蚊もブンブンしててそこが一番辛かったかな…(笑)
今の季節なら紅葉も綺麗だし、いらっしゃるなら最適と思いますよ☆運動しないうちの娘ですら行けたのだから大丈夫!
車遍路だとどうしてもスタンプラリーになりがちなので、そういう意味でも印象的で大自然に心洗われる経験でした。心の底からオススメしますょ〜!
★ちゃ★
大変そうだけど、楽しそうでもある。
この状況で、よく写真撮ったね♪
頂上や素晴らしい景色見ると、
登った人にしか味わえない優越感というか、達成感とか感じるよね。
ちょっとした高山植物でも、
感動しちゃったり(*´-`)
ねぇねも元気そうで良かった♪
気を付けながら楽しんできてね♪
ノルウェーまだ~む
>
おおー!仕事忙しいのにコメントありがとう〜!
励ましの言葉嬉しいわ♬
そうそう!苦労して登った分、感動もひとしおだったよ。特に他に登ってくる人いなかったから、この大自然全て私達のもの!って気分になったわwww
この時はまだ全員元気だったのだけど、東京弾丸を挟み〜の、第二弾に行き〜の、一周忌の準備で皆、実は満身創痍なのでした…(涙
ごみつ
またまたお久しぶりですみません。
記事は毎回、楽しく読ませていただいてます。
巡礼、がんばってますね!記事も読みごたえがあります。
特に今回の岩屋寺の逼割禅定は凄いですね。皆さん、よくがんばられましたね。
私もわりと高所恐怖症なので、ここは無理かも~~。
でも大変だったぶん、達成感と充実感も大きそうです。
ときおり立ち寄られるカフェやお店も良いところばっかりですね。どのお店も素敵です。o(^o^)o
ノルウェーまだ~む
>
おおー!ごみつさん!お仕事の合間にも記事を読んでくださっていたのですね!?嬉しいです♬
岩屋寺は想像以上に大変で本当にキツかったですが、想像以上に素晴らしく頑張って登って良かったと今でもしみじみ思い出します。
こんなに過酷だったのに、あまり皆さんに反応が薄くて(?)ちょっとションボリしていたので、コメント頂けて本当に嬉しいです!
こうして遍路をしてみると、普通の登山より、案外目的があって登りやすい気がします。しかも愛媛県にはクマが居ないので、安心して登山が出来るんです~