昨年秋の香川遍路のファイナルだけは、予定通り温泉宿に宿泊しこんぴら詣りも。旅館の前でねえねが一言「うわ~こんな大きな宿に泊まってもいいの⁉」小さな遍路宿ばかりでゴメンね…
「琴参閣」 公式JP
11月末に竜王戦が行われる予定でパネルが置いてあった。結果はその前に藤井竜王が勝ってしまったのでこちらの旅館での対局はなかったそう。
「金刀比羅神社」 公式HP
こんぴらさんをお参りするのは3度目。前回バイクの旅の途中で寄った時は、下から登って自分たちの体力の衰えを実感したので、785段の石段の500段目にある「資生堂パーラー神椿」駐車場まで車で行くことに。すれ違えないほど細いくねくね道もちゃんと信号があるから安心して走れるyo
10月も30日だというのに真夏の様にうだる暑さで、お参りの後に食べる神椿パフェだけを楽しみに(笑)痛めた膝でねえねも石段を登っていく。
お陰様で結構楽に御本宮へ到着~青空が目に眩しい。
今まで気が付かなかったけれど、正面からの撮影はご遠慮くださいと書いてあったので本堂撮影は斜めからww
何度も来ていてこれだけ有名なのにちっとも知らなかったけれど、実は例の「憤死」の崇徳天皇を合祀しているそう。
隣にある三穂津姫社には神馬の像。気軽に見られた船やスクリュー、海軍さんたちの写真などは、前回なかった立派な博物館に納められた様子。
以前福島へ旅行に行って、いろりでBBQをしていた時も腰にカブトムシがとまっていたねえねは、いつの間にかカマキリさんと仲良しに。本当なら奥の院まで行きたいところだけれど1,368段目までの道のりは長く、膝を労わって断念し帰路を急いだのだった。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
瞳
香川のファイナルお宿は、琴参閣だったんですね~~♪いいな、いいな~、そうでした、竜王戦は無かったの、残念でした。
こんぴらさん、私も毎回「資生堂パーラー」楽しみに登ってます(笑)うわ~、とっても良いお天気だったのね。青空が綺麗、階段はさぞや暑かったでしょう(汗)正面からの写真はNG!?まあ、全然気づいてませんでしたよ・・・。
あらっ、娘さんはカブトムシにもカマキリさんにも好かれるのね!(^^)!甘い香りがするのかしら?(笑)
ノルウェーまだ~む
>
こんぴらさん、資生堂パーラーが頼みの綱ですねwwでもいつも混んでますよね~瞳さんは下から登ってるのね?偉い!!
とにかく昨年はいつまでも暑かったから、本当にうだってしまいましたよ。
金毘羅山はお賽銭箱の左右に「正面から~」と注意書きがあるのをこの度発見しましたよ。神様が写っちゃうのダメなのかな?
ねえねはミツの味?(笑)
ごみつ
金刀比羅様へのお参り、天気も良くて最高でしたね。写真もどれもすごくきれいです。
それにしても石段で780段以上あるとは・・。500段目からでもけっこうきつそうです。
娘さんのお膝は大丈夫でしたか?
それにしてもカブトムシといい、今回のカマキリといい、娘さんは虫に愛される虫めづる姫君みたいで素敵です。(^o^)🪲
セレンディピティ
前回(といってもだいぶ前ですが)香川に行った際には、アートめぐりが目的で、金刀比羅神社も、栗林公園も訪れなかったことを、今頃になってちょっぴり後悔しているのでした。
階段を上るのは大変そうですが、やっぱり訪れる価値ありですね。
本堂からの眺めもすばらしい~。
資生堂パーラーが途中にあるのもうれしいですね。
グリーンのカマキリさん、ブローチみたいでかわいいです。
ノルウェーまだ~む
>
ありがとうございます~
昔からチャバネゴキブリなら好き♪というくらいの虫好きで、相手も良く判っているのかも(爆
でもアリだけはトンデモナク苦手なんですよぉ~
こんぴらさんは奥の院まで行くと倍の1400段だから、780段なんて序の口なのでしょうね。
最後の急な石段のところにお百度石があるので、更にビックリしますww
ノルウェーまだ~む
>
いやぁ~瀬戸内芸術祭は見る所が多すぎて、多分島巡りをしたらとてもこんぴらさんと栗林公園は「見残し」になるの判るわ☆
私は逆に3回目なので、今回こちらをスルーして栗林公園を優先したかったのに、娘が初めてなので仕方なく(←笑)行ってまいりました~
カマキリはいつの間にか、ねえねのTシャツに留まって自由に彼女の服の上を闊歩していましたょ(笑) 手に乗せてもどんどん登って来て本当にブローチみたいになっていたわ☆