アマプラ配信☆韓国映画編「オアシス」「コンクリート・ユートピア」

先日UPした韓国映画「ペパーミントキャンディー」が凄く良かったと書いたら、latifaさんに同じ監督で主役二人が主演している「オアシス」もイイよと勧めて頂いたので鑑賞。

「オアシス」 2002年 韓国
オアシス デジタルリマスター版(字幕版) - ソル・ギョング, ムン・ソリ, アン・ネサン, チュ・グィジョン, リュ・スンワン, イ・チャンドン
オアシス デジタルリマスター版(字幕版) - ソル・ギョング, ムン・ソリ, アン・ネサン, チュ・グィジョン, リュ・スンワン, イ・チャンドン
刑務所から戻ったジョンドゥ(ソル・ギョング)は家族から疎まれて居場所がない。被害者家族へ”あいさつ”をしに行くと、そこには一人取り残された脳性麻痺の娘コンジュ(ムン・ソリ)が住んでいた。一度は追い返されるが電話を掛ければ駆け付け、親身に世話をしてくれるジョンドゥに次第に惹かれ、ある晩結ばれた二人だったが…
これは素晴らしい! 
整形美男美女の胸キュン映画を作っている同じ国とは思えない純度の高さ! もっと驚いたのは「ペパーミントキャンディ」の二人がまるで別人で(当然だけど)演技力のあまりの高さに驚愕してしまう。特にコンジュ役のムン・ソリが妄想の世界へ入った時の変わりようが見事!
社会ではまともに生きられない二人が見つけたオアシスを守る為に、並木の枝を切るジョンドゥにラジオの大音量で答えるコンジュのシーンはもう涙が止まらない。これを純愛と言わずして、何を純愛と言うのだ?
ちなみに「ペパーミントキャンディー」を勧めてくれた息子に「オアシス」も見たよとLINEしたら、「僕はこっち(オアシス)の方が好き」と返事ww よきよき♪

「コンクリート・ユートピア」 (2023年)韓国
コンクリート・ユートピア - イ・ビョンホン, パク・ソジュン, パク・ボヨン, キム・ソニョン, パク・ジフ, キム・ドユン, オム・テファ
コンクリート・ユートピア - イ・ビョンホン, パク・ソジュン, パク・ボヨン, キム・ソニョン, パク・ジフ, キム・ドユン, オム・テファ
大災害が起き唯一倒壊を免れたアパートに暮らす住民たちは、自分たちの身を護るために外部からの侵入者を排除することにした。揉めてばかりの住人をまとめるために、家事の鎮火で活躍したヨンタク(イ・ビョンホン)が選ばれた。初めは戸惑う彼だったが次第に権力的になっていき…
こちらはかなりのエンタメ映画。ボサボサ頭の普通の人をイビョンホンが立派に演じている。
初めは控えめだったヨンタクが、称賛されていくうちにエスカレートしていくのは予想の範囲内だったけれど、実はその裏に隠された秘密があったと判った辺りからぐんぐん面白くなっていく。
人は家や家族を守るためなら他者を排除しても良いのか?又は自分たちの命の為なら他者の命を奪っても良いというのか?
ユダヤ人を匿った話が思い出されたけど、極限の状況下で自分がそれを出来るのかと問われると自信も無いのだ…

この記事へのコメント

  • ここなつ

    こんばんは。
    「コンクリート・ユートピア」、イ・ビョンホンがいつものイケメン役ではなくて、でもそれがまたハマっていて良かったです。
    まあ、娯楽作品っちゃ娯楽作品ですわな。
    2024年06月25日 23:33
  • latifa

    ノルウェーまだ~むさん、こんにちは!
    わ!オアシスご覧になったんですねー。
    良かった・・・。結構インパクト大なので、ダメな方にはダメな映画だし・・

    そうなの!ペパーミントの2人が本作では全く別人。
    すごいとしか言いようのない映画です。

    息子君、すごいなー古い映画も知っていて映画通ですね。
    そんな会話を親子で出来るなんて羨ましいなー。
    私も本作の方がペパーミントより後味が良くて(途中ひどいけど)好きです。

    古い記事ですが自分ちのリンク入れておきますね。
    2024年06月26日 07:32
  • セレンディピティ

    まだ~むさん こんにちは。
    どちらも見ていませんが、おもしろそう!
    純愛ドラマ、好きなので私も「オアシス」に惹かれます。
    「コンクリート・ユートピア」は心理ドラマとしてすぐれた作品のようですね。
    でもエンタメ性もあって、楽しみながら見れそうです。
    2024年06月29日 17:59
  • ノルウェーまだ~む

    >ここなつさん
    >
    ですね~
    確かにイビョンホンの普通のおっさんぶりはなかなか良かったです!
    出も途中で住民たちに「よっ!イケメン!」とはやし立てられていたのが、また正直でいい感じでしたね♪
    2024年06月30日 09:51
  • ノルウェーまだ~む

    >latifaさん
    >
    リンク貼って頂いてありがとうございます。
    今週仕事とプライベート忙しくてお返事遅くなりました…
    latifaさんに良い映画教えて頂いて本当に良かったですぅ☆
    確かに「ペパーミント~」は自業自得で破滅していく話だから、そういう点でバッドエンドなんだけどハッピーエンドな「オアシス」がグッときますよね☆
    息子の映画チョイスに私も最近かなり感心していますww
    2024年06月30日 09:54
  • ノルウェーまだ~む

    >セレンディピティさん
    >
    作品としては「オアシス」は文学系、「コンクリート~」はエンタメ系だからどちらかというと「オアシス」がセレンさんには合ってるかも?
    でもかなりリアルで『生き辛さ』をテーマにしているから、見るのに覚悟がいりますよww
    2024年06月30日 10:04
  • ふじき78

    オアシス

    あの人ああいう人ではないんだって事に本当、驚かされた。
    2024年07月13日 01:00
  • ノルウェーまだ~む

    >ふじき78さん
    >
    リンク貼って頂きありがとうございます。
    オアシスは二人の純真無垢な愛に感動しました!
    2024年07月13日 09:11
  • 真紅

    ノルウェーまだ~むさん、こんにちは。
    >整形美男美女の胸キュン映画を作っている同じ国とは思えない
    すみません爆笑しました。。
    ホント、あの枝を落としに行くシーン、思い出しただけで泣けますよね。
    本当はこっちのほうが好きなのに、まず『ペパーミント・キャンディ』を勧めるとは。。
    息子さん、出来る方だとお見受けいたしましたッ!

    『コンクリート~』は観逃してしまってます。観なければ~。。
    2024年12月01日 18:07
  • ノルウェーまだ~む

    >真紅さん☆
    >
    コメントありがとうございます!今はPCから書き込めているので、レビューのリンクに飛べますから、これからもどうぞよろしくお願いします~
    そうそう風にゆらぐ枝が壁に映る冒頭からの、ラストの枝を落とすシメに号泣ですょ!!

    真紅さんの息子さんもディープな映画ファンですものね。
    「出来るヤツ」かどうかは不明ですが、息子は小学生の頃に「白いリボン」をすごく良い映画って言ったくらいだから…今では彼のオススメをすっかり頼りにしている私です。
    2024年12月01日 21:32

この記事へのトラックバック

人気記事