原宿カフェ☆行列店「neel」と明治神宮の「菖蒲園」

派遣仕事が始まる前に行っておいて良かった~☆

「neel」 公式HP 原宿駅竹下口から徒歩8分 裏原宿から更に外れて路地を入った所にひっそり佇む
PXL_20240612_052047870.jpg
驚くほど簡素なHP、なのにいつも若い人たちが行列・外国のお客さんも多い人気店で、近所だけど行ったことが無かったお店。
PXL_20240612_035632895.PORTRAIT.jpgPXL_20240612_040027336.jpg
PXL_20240612_042427139.jpg
本店は恵比寿にあるらしい。洋ナシの看板が可愛い☆
この日も平日にも関わらず行列していて、直前まで用事があると言うお向かいさんの代わりに13時ちょっと前から並んでいたけど、それでも3組目20分ほど待ったかな…
PXL_20240612_042257168.jpgPXL_20240612_041119065.jpg
00667.jpg
1階のカウンターは椅子がカウンターに対して低すぎてちょっと食べにくかったけれど、3階テラスしか空いてなかったので我慢ww
PXL_20240612_043600469.PORTRAIT.jpg
本日のオープンサンド(無花果とクリームチーズ)1,180円に+オレ637円(セットで‐250円)を付けて。
甘みのある無花果がまったりと絶品!!サラダのドレッシングも優しい酸味で生ハムと一緒に頂くと最高~♬ コロコロに揚げたポテトと甘みのある玉葱も優しくて全体的にデザートみたい?
PXL_20240612_043727331.PORTRAIT.jpg
人気のカツサンド1,140円は厚みのあるカツがボリュームたっぷり!カツが厚すぎて上手に食べないとぬん!とパンから飛び出すので要注意ww二人でちょっとずつシェアして楽しめちゃった☆
PXL_20240612_051758180.jpg
PXL_20240612_051502976.jpgPXL_20240612_051726752.jpg
Clipboard015522233.jpg
若い女子でいっぱいww 狙い目は14時頃かな…次は人気のシンプルシュガーバターのクレープ610 円も食べてみたい~☆

この後、お向かいさんがメンバーシップになっている明治神宮の菖蒲園に誘ってくださった(6/12)
「明治神宮」 御苑の花菖蒲公式HP
ddee1193944.jpg
PXL_20240612_055321236.jpgPXL_20240612_060253834.jpgPXL_20240612_061059978.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20240612_060350779.PORTRAIT.jpg
Clipboard01rrttyyy.jpg
お花の写真を上手に撮れない私…今年も美しい菖蒲の花を満喫できました♪


この記事へのコメント

  • latifa

    ノルウェーまだ~むさん、こんにちは!
    うわー、こういう雰囲気・インテリアのカフェというかお店、好みです!
    原宿界隈の路地とかにポッと洒落たお店あったりするの素敵だなー。

    無花果とクリームチーズ
    この組み合わせ好きです♪ 自分じゃ作らないんだけど、お店であると頼んだりしてます。
    分厚いトンカツのサンドも迫力あるー。

    そして菖蒲、すごく涼やかで風情あって良いですねー。
    個人的にあやめとか菖蒲とかって好きです。
    粋な日本らしさが感じがして。
    2024年06月30日 13:03
  • ノルウェーまだ~む

    >latifaさん
    >
    グルメ記事にコメありがとうございます~
    こういう雰囲気のカフェ素敵でしょう?私も大好き♪
    どれも半端なシャビ―感なのに、何とも言えずお洒落でセンスがいいですよね☆人気が出るのも凄く判ります。
    そして美味しいっていうのがやっぱり一番!
    無花果を普段あまり食べないので、私は初めてこの組み合わせで頂いたのだけど、本当に美味しくてすっかりハマってしまいました♪次も見つけたら絶対頼んじゃう~♬
    2024年06月30日 16:31
  • こんばんは。

    近くにあったら絶対行きたいお店ですよ~♪
    洋梨の看板、可愛い♡
    イチジクとクリームチーズ!最高~(*^-^*)イチジク大好きなので、ジャムを作ったら絶対クリームチーズと一緒に食べてます。
    カツの分厚さ~!!ふふ、ぬん!と飛び出すの、想像できちゃいます(笑)

    菖蒲園のお写真、いえいえ、まだ~むさん、お花の写真もめちゃめちゃ綺麗で上手です♪
    涼やかでいいですねぇ。実は近くに菖蒲園があって毎年行ってたんですが、今年はいけなくて(>_<)
    まだ~むさんのお写真見れて嬉しい。ありがとうございます。
    2024年06月30日 21:32
  • ノルウェーまだ~む

    >瞳さん
    >
    なんと!ご自分で無花果のジャムを作っちゃうの?素敵すぎます! そしたらもうこのプレート出来ちゃうじゃーん⁉
    私も今度マネっこしてみようかな…
    洋ナシの看板可愛いですよね☆近くにアボカドのお店があった時に、あれれ?どっち?って思ってしまいましたww

    写真お褒め頂き嬉しいです。もっとズームの性能のいいカメラ欲しいけど、持ち歩くのに重たくて…まだまだ勉強不足です。
    2024年06月30日 22:21
  • セレンディピティ

    まだ~むさん こんばんは。
    すてきなカフェですね~
    私もこういうシャビーなインテリアや小物大好き!
    どことなくまだ~むさんに以前教えていただいた
    都立大学のHugoにも雰囲気が似ているような...
    入口もすてきですが、3階からの眺めがすばらしいですね。
    目の前に木があるのって最高!
    オープンサンドのセットも魅力的。無花果大好きです♪

    菖蒲もちょうどいい時期に見ることができてよかったですね。
    和のお花だけど、アイリスや睡蓮ってゴッホやモネを思い浮かべます。
    2024年07月04日 22:00
  • ノルウェーまだ~む

    >セレンディピティさん
    >
    ね~このセンスのいいシャビーチックな感じ、本当に素敵ですよね♪
    あ!写真の順番が逆になってしまったけど、大きな窓のお部屋は2階なの。3階は小さなテーブルとソファが1つだけと、テラスとトイレで若い女の子がいたので写真無しなんです…
    インスタ映えするから海外からのお客さんも多いの納得ですね☆
    2024年07月05日 00:14

この記事へのトラックバック

人気記事