ようやく全てを終え松山を引き上げて東京へ帰って来た。帰京の朝、私の父が救急車で運ばれ入院。四国遍路では納め札に「健康成就」と書いてずっとお祈りしてきたのに?今はリハビリも張り切って順調に回復してくれているけれど、これからは高崎との行ったり来たりになりそう…
「チャレンジャーズ」 2024年 公式サイト
幼馴染の親友でライバルでもあるアート(マイク・ファイスト)とパトリック(ジョシュ・オコナー)は、天才的なスター選手のタシ(ゼンデイヤ)にぞっこん。こっそり付き合っていたパトリックだったが喧嘩別れ、怪我で選手生命を絶たれたタシは彼女を支え続けたアートと結婚する。タシはアートのコーチをしてトッププレイヤーにするが、何故か全米オープンだけは勝つことが出来ずにいた。弾みをつけようと出場した大会でパトリックと再会し…
実は予告編を見た限りではゼンデイヤがビチビチのビッチを演じるの?とあまり感心しなくて観なかったのだけど、最後まで見たら凄く良かった!
<衝撃の0(ラブ)ゲーム>と「私が主役。私がルール」って、タシが相当な悪女の様に見えるけど最後の方まで敢えてそう見せているだけで本質はそこにない。
タシは本気で『テニス』を愛していて、純粋で真面目なアートをコントロールし鍛え、自分が果たせなかったプロテニスプレイヤーとしての夢を託す。そんなアートも自分が夫として愛されていないのではないかと不安を隠せない。
驚くべきは18歳からの10年間を各自が見事に演じ分けている事。本当に同じ人?と何度も見なおしちゃった(笑)
実際タシは一度パトリックと浮気をするし、本当は彼を忘れられないのだろうけれど、いわゆる三角関係って結局のところ二股じゃん?三角じゃないのよ。でもこの映画は三角!!ここがいいの🎵
肉体で繋がる男女の関係では太刀打ち出来ないほどアートとパトリックは幼い頃からの深い絆があり魂で繋がっていて、タシは出会った当初からそれを見抜いている(出会いのベッドでけしかけているし)これぞ三角関係。
ラストの試合で絶対に「あのサーブのサイン」が出る~ぅと思っていたけど、あの試合運びの絶妙さは実に秀逸☆
そしてイラついて撃ち合いを見ようともしてなかったタシが、ボールの行方にくぎ付けになってからのボール目線ww
二人を手のひらで転がしてきたと思ったタシも、実は彼らの意思で打ち返されてきたテニスボールでしかないのだ。
そのボールはいつしかアートとパトリックの間を行きかう熱き魂=愛となり、10年間疎遠になっていた二人を再び強く結びつける結果となるのだ。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
latifa
ええーーっ・・・ そんなぁ・・・
やっとひと段落して帰宅と思いきや、今度はお父様救急車で運ばれただなんて・・・。
それでもリハビリに頑張り回復しているとのことで良かった・・・。とはいえ、今度は自分の実家ね・・・。お疲れ様です。
で、これ。私も見てます。感想は書けずじまいになっているのだけれど。
この映画の脚本って「パスト ライブス」の監督の夫だったとか。あちらも男子2人に女子、こちらもそうだけど、こちらは男子2人がスペシャルな関係よね。
いずれにしてもゼンディヤモテすぎ 笑
テニスの試合で、ユニクロのスポンサーマークが目立っていたのがなにげに嬉しかったです。
ノルウェーまだ~む
>
そうなんですぅ~幸い重篤な状態ではなかったので、入院も短く済みそうだけどこれから色々と用事で帰省しないといけなくなりそうで…
おおーこの映画すでにご覧になってるのね?
そうそう!ユニクロのロゴで私も嬉しかったわ♬
最初夫のマークがちょっと気の毒な気がしていたけど、タシはあと一歩の夫を見限らずにいたのはちゃんと愛があったからなんだなと自分を納得させながら見たりww
監督が「君の名前で僕を呼んで」のグァダニーノ監督らしく、最終的に2人の心の絆が復活するラストが秀逸だったと思うわ☆
瞳
まだ~むさん!!なんと!!それは大変でしたね(>_<)
でも順調に回復なさって本当に良かったです。きっとまだ~むさんのお祈りが届いているんだと思いますよ。
ご実家との行ったり来たり・・・大変だと思います。まだ~むさんが体調崩されないようにどうぞ、無理はなさらないでくださいね。
この作品、ゼンデイヤはテニス選手を演じるということしか知らなかったんだけど、結構長い年月を演じているんですね。
10年間を同じ俳優さんたちが?すごいですね。
いつか、観てみたいと思います。
ノルウェーまだ~む
>
是非ぜひ!私も予告編を見た限りでは、ビッチなテニスプレイヤーという情報しかなくて、見てみたら結構良かったんです~☆
ちょっと宣伝の仕方に問題あったな~と思ったわ。
そしてご心配ありがとうございます。問題はまだ山積みなんだけど、一応元気を取り戻してくれたので一安心です。
やはり年齢的に色々あって、お遍路も無事終えられたのであとは私の実家のほうを専念するつもりです。
セレンディピティ
お遍路旅が無事に完結したと思ったら...
お父様、たいへんでしたね。でもリハビリをがんばられて、順調に快復されているとのこと、何よりご無事でよかったです。ご心配と思いますが、まだ~むさんもお疲れがでませんよう、お大事になさってくださいね。
さて、この映画、まったく知りませんでした。
スポーツ、ロマンス、友情、青春映画...といろいろな要素があって、さわやかですてきな作品のようですね。
いつか是非見てみたいです☆
ノルウェーまだ~む
>
温かいお言葉ありがとうございます。
来週退院なのですが、その前に色々と相談とか行ったり来たりになりそうで、合間を見て映画で息抜きしなくちゃ!って思ってるところです。
スポーツや青春ものがお好きなセレンさんだから、この映画ご覧になってるかな?って検索したけど未だだったのね~
意外と面白かったけど、さわやかかと言われると…?お時間のある時に!