配信映画☆パルムドール「逆転のトライアングル」転がる三角形

なかなかに胸クソな映画だった。いい意味で☆
食事の前後には見ない方がいいシーンばかりが取り沙汰されてはいるけど、実はそれ以外でも沢山の胸クソで皮肉たっぷりなブラックコメディなのだ。

「逆転のトライアングル」 2023年スウェーデン
逆転のトライアングル(字幕版) - リュ―ベン・オストルンド, リュ―ベン・オストルンド, ハリス・ディキンソン, チャールビ・ディーン, ウディ・ハレルソン, ドリー・デ・レオン, ヴィッキ・ベルリン, ヘンリク・ドルシン, ズラッコ・ブリッチ, ジャン=クリストフ・フォリー, イリス・ベルベン, ズニー・メレス
逆転のトライアングル(字幕版) - リュ―ベン・オストルンド, リュ―ベン・オストルンド, ハリス・ディキンソン, チャールビ・ディーン, ウディ・ハレルソン, ドリー・デ・レオン, ヴィッキ・ベルリン, ヘンリク・ドルシン, ズラッコ・ブリッチ, ジャン=クリストフ・フォリー, イリス・ベルベン, ズニー・メレス
1章:人気モデルのヤヤ(チャールビ・ディーン)と付き合っているカール(ハリス・ディキンソン)は食事の支払いでいつまでも揉めている。
2章:インフルエンサーとして豪華客船にタダで乗っている二人は嵐の夜に船が揺れ、乗客の富豪たちと共に大惨事となる。
3章:海賊に襲われ漂着した浜辺では、火起こしと漁ができるトイレ清掃のアビゲイルが頂点に立つ。カールは彼女の言いなりで…

逆転水着.jpg
最初からどうでもいい口喧嘩が延々と続く第1章。自分よりはるかに稼ぐヤヤは、平然と男に食事を驕らせタクシーのドアも彼に開けさせる。理不尽な男女不平等にどちらの言い分も仕方なしだけど、嫌なら別れればいいしそもそも高級ホテルの宿泊費はヤヤ持ちなのでは?とカールの器の小ささにムカツクのだ。
ちなみにヤヤ役のチャールビは大事故で膵臓を摘出した傷跡をど真ん中に付けていても、堂々と美しいビキニ姿を披露している。その膵臓が無いせいで32歳の若さで亡くなって、この映画が遺作になったなんて本当に信じられない…この事実を知る前に見て良かった♬だって素直にムカつく女!って思えたから…
逆転ディナー.jpg
仰々しくヘリで運ばれてきたのは怪しい白い粉ではなくヌテラ!もうここからどんどん面白くなってくる!
このヌテラが示すように乗っている富豪は所詮皆成金で、元々家柄が良いわけではない。クルーに絡んで来たり、クルーだってチップ欲しさに何でも言う事を聞く。アル中の船長(ウッディ・ハレルソン)以外は。
逆転船長.jpg
この『不平等』の逆転劇がトライアングル状態になっている面白さには、第1章では気付けない。
ただほとんどの客が貰いゲ○で苦しんでいる最中に、ロシアの堆肥会社CEOとアル中船長が交わす「社会主義国家」と「民主主義国家」の構造は、結局のところどちらも搾取の上に成り立った一部の人間のみが富を享受するシステムであることが判ってくる。
逆転漂流.jpg
3章で無人島に漂着し、サバイバルスキルのあるトイレ清掃員のアビゲイルに皆が従わなければならなくなるところで、今まで富豪たちにムカついてきた気持ちがスッキリするのかと思ったら、またちょっと違うと言う斬新な展開に目が離せない。
実際アビゲイルは無能な彼等から搾取はしていないし、カールの意思も尊重している、でも何か違うのよね?そもそも何故皆で協力し合わないのか?捕まえたのがロバだったことで山の向こうに民家がある事は予測できたわけだけど愚かな富豪たちは誰一人気が付かない。

いったい最後にカールは何故全力疾走していたのか?
この監督の他の作品も見てみたくなった。ちなみに監督の次回作はキアヌとキルスティン・ダンストが出演し、劇場で途中退席が沢山出るような作品にしたいのだとか。楽しみすぎる~!

この記事へのコメント

  • ここなつ

    こんにちは。
    これ、傑作でしたよねー。
    もう人間のドロドロさが笑っちゃう位に出ていました。
    次作がもっと凄そう!ってまだ〜むさんの記事拝見して思ったので、楽しみです!
    2024年12月11日 15:59
  • こんばんは。

    これはもう!強烈で刺激的でイケズ(笑)でしたよね。
    1章の二人の言い争い、まあ~~長い、長い。彼の気持ちもわかるけど・・でもどっちの肩も持ちたくない、なんともいたたまれない気持ちになりましたよ。チャールビさんは、私もあとで知ってビックリでした。本当にお気の毒すぎます(>_<)

    カールの失踪、なんででしょうーー!?そこで終わっちゃう?なんで、なんでーーー!?と監督のイケズさをやっぱり感じたのでした。
    監督の『フレンチアルプスで起きたこと』ぜひぜひ~。いたたまれなさが半端ないです。
    なんと、自作はキアヌとキルスティン!!それは観たい(*^-^*)
    2024年12月12日 20:43
  • ノルウェーまだ~む

    >ここなつさん
    >
    そうそう、人間のドロドロさ(笑)いろんな意味でドロドロしてましたね~
    次回作は多数の人を劇場を途中退席にさせたいと監督が言っていたらしいから、いったいどんな映画になるのやら?
    まさか今回同様ク○ゲ○まみれを2回続ける訳ではないと思うから、次回はグロイ感じになるのかな?キアヌと監督のタッグは見逃せませんね。
    2024年12月12日 22:24
  • ノルウェーまだ~む

    >瞳さん
    >
    ヤヤもヒドイ女だけど、カールがまたちいせー男で(笑) ほんとにどちらの肩も持ちたくなかったわ。
    このいたたまれなさを全編通して貫く監督、相当な人物ですな。イケズと言うべきか、何と言うべきか…
    なんと!?「フレンチアルプス~」もいたたまれないのね?どんだけいたたまれなくしたい監督なの~~?
    次回作、本当に楽しみ🎵いつ頃公開なのか待ちきれないわww
    2024年12月12日 23:01
  • latifa

    ノルウェーまだ~むさん、こんにちは!
    これ、無料配信になってるんだーって、こちらで知ってさっき見てみました。映画受賞作品だし、当時一応チェックは入れてたのだけれど、この監督の前の作品(それも映画賞受賞してた)が相性良くなくて途中で挫折しちゃったの。

    で、本作。感想は書かないかもだけど、ちょこっとコメント残させて下さいね。

    1話目は割と面白くみれたんだけど(男性モデルがギャラが女性の3分の一なんて初めて知った)、2話目のが無理だった。
    嘔吐シーンの連発が苦手なので、早送りしちゃって、薄目で見た。

    3話目は、そう来るかーって。
    ラスト、どうして走っていたんでしょうね、気になったわー。
    あの男優さん、偶然なんだけど、4作くらい見た事ある人だった。
    2024年12月16日 10:35
  • ノルウェーまだ~む

    >latifaさん
    >
    2話目は流石の私も薄目で見たわ。まあ、そんな時はどうやってリアルに見せるように撮影するのかな?と考えながら見ると気持ち悪くならないょ(笑)
    とはいえ、私フェリーで物凄い揺れて、その時に子供に絵本を読んであげてて気持ち悪くなった想い出があって、そっちを思い出すとかなり辛かったわ~
    前の作品は「フレンチアルプス~」かな?愛称悪かったのね?私は今配信を探してるところデス
    2024年12月17日 08:53
  • latifa

    ノルウェーまだ~むさん、前作品っていうのは
    ザ・スクエア 思いやりの聖域 っていう映画です。
    本作と少し似た感じでしたよ(途中までしか見てないけど・・・)

    気持ち悪いシーン、そっかー良い事聞いたわ。今度そういう風に考えてみようと思います。
    2024年12月17日 16:51
  • ノルウェーまだ~む

    >latifaさん
    >
    再びありがとう~
    「ザ・スクエア~」が途中挫折なのね?ふむふむ、探して見たらアマプラでは有料だったので、そのうち無料になったら見てみようかな?(怖いもの見たさww)
    そうそう、汚いシーンもグロいシーンも、これはどこまでがCGや合成で、どこまでが造形?張りぼてを使ってるのかな?って研究しながら見ると、クリエーターの仕事にただただ尊敬の念で映画が見れちゃうんです。スタントだって人形を使ったのか、人間がやったのかでかなり違ってくるし、リアルに見せるための努力って凄いな~と感心しながら見てるのww
    2024年12月18日 11:31

この記事へのトラックバック

人気記事