配信ドラマ「地面師」「正体」「ガンニバル」「イカゲーム2」

昨年末からゆっくりと時間を取れなかった事もあり、今までは余り見なかった配信ドラマにシフトしていた私。
シーズンが長くない物を中心に面白かったものを集めてみた☆

「地面師たち」 Netflix全7話
Clipboard01.jpg
実話を基に地主に成りすまして不動産詐欺をするグループを描いて超話題だったドラマ。こ~れ~は面白い!
ただボスとして暗躍するハリソン山中(豊川悦司)のパートが完全なフィクションだけどエグすぎて、これは地上波では無理だわ…で、逆に視聴者を選んでしまうのが惜しいかな。とはいえ、彼の表向き紳士な物腰と獲物を狙う冷酷さがクールすぎて震える程美しいのだ。
それにしても大手ディベロッパーがこんな詐欺に引っかかった事実があったなんて…

「正体」 アマプラ(亀梨和也)全4話
正体.jpg
現在、横浜流星主演で公開中の映画「正体」のドラマ版。
一家惨殺の罪で死刑判決が出た鏑木(亀梨和也)が脱走した。変装して潜伏し逃亡を繰り返す彼の人物像はとても犯人とは思えず、刑事は次第に…
どんなに髪を長くボウボウにしても亀梨君は亀梨君…と思いながら見ていたけど、さすがに一重にしたときはビックリ!なるほどイケメンの定義って…(笑)
ドラマの結末は少々強引でヤワヤワだなぁと思っていたら、やっぱり原作とは違うらしいと知って納得。映画の結末はどうなんだろう?

「ガンニバル」 ディズニー+全7話
Clipboard0141414141.jpg
前任の警官が行方不明になり、僻地の供花村に配属になった阿川大悟(柳楽優弥)はこの村で恐れられている後藤家の怪しい行動に目を光らせていた。ある事件以来口が利けなくなった娘は…
ディズニーのラインナップとは思えない攻めたストーリーで見応えバッチリ!
狂気と表裏一体の巡査役の柳楽優弥も、暴力を暴力で制する父への反発から快活だったのに口が利けなくなった小学生の娘ちゃんも、演技が超絶巧くてビックリしちゃった。
謎の掟で村を牛耳る怪しげな一族とバケモノ?的人物、それに村八分っぽい雰囲気は田舎あるあるでもあり、『犬神家の一族』的怪しさ&『付け火の村』的雰囲気で興味は果てしなく増幅され最終回まで一気に見たくなっちゃう。
シーズン2へつづく~という作りなので、ラストがスッキリしないのが残念。

「イカゲーム2」 Netflix全7話
世界中を席巻した「イカゲーム」のシーズン2。
Clipboard0144665.jpg
前回のゲームで一人生き残ったギフン(「イカゲームでエミー賞受賞のイ・ジョンジェ)は、ゲームのボスに復習する機会を狙っていた。メンコの男を発見しついに再びゲームの世界に戻ってくるが、そこに居たのは・・・
前回と同じではいかんと思ったのか、シーズン1でのコン・ユの無駄遣いを払拭すべく?メンコ男が1~2話とたっぷり過ぎで私はちょっと退屈。何しろギフンがなかなか出てこない(笑) 
実は敵ボスが兄だった警察官のパートと同時進行だし、お馴染み『むかし遊び』は最初の驚きが薄い分ヒヤヒヤが少なく、今回は登場人物たちのそれぞれをかなりクローズアップしててギフンほぼ無し。
テンポよく話が進み最後にしっかり決着をつけたシーズン1と違って、今回は全くの途中で終わってしまうので物足りなさいっぱい。その分、大御所イ・ビョンホンにタップリ見せ場が用意されている。

この記事へのコメント

  • latifa

    ノルウェーまだ~むさん、こんにちは!
    わーーい!! 私も「正体」以外全部面白く見てるドラマだーー(^0^)
    お話出来て、すっごく嬉しいです。

    まずは地面師
    これは凄かったね・・・。トヨエツこの役は、はまり役だった。
    あのお坊さん役を演じた女優さんも凄かった。その後、あちこちのドラマや映画でお見かけするけど(前から出てた)
    映画見た後、原作も図書館にリクエスト中だけど、人気あって全然回って来ない。スピンオフ版だけは読めたんだけどね。

    ガンニバル
    これも凄かった。グロいし怖いし、えー??って処もある映画だけど、私が一番何を気に入ってるか?というと、主人公の柳楽君の役の人が、やられてもやりかえす!って展開なこと。 結構酷い事されても、それ以上の事するよね。続編が楽しみー。

    イカゲーム2
    これはちょっと残念だった。
    私も全く同じ感想です!
    やっぱり続編って(だってさ、1で完了?してるのに、再度って・・・。何故わざわざ行くのよ?って思っちゃうし・・・)
    それにしても、コン・ユって凄いスタイルだね・・・。
    2025年02月01日 07:16
  • ノルウェーまだ~む

    >latifaさん
    >
    なんと!?latifaさんが見てるドラマと同じとは~いっぱい語ってくれて嬉しい~☆正直かなりラインナップが強烈で誰も反応してくれいないと心配してましたww
    「地面師」は原作も面白そうよね?話題になると図書館で読めるのは忘れた頃になりそうww
    お坊さん役の女優さんって色々出てらっしゃるのね?あまり知らない人だったけどなかなかでした!何しろトヨエツが凄くて~
    あのグロさはlatifaさん平気だった?
    どちらかというと「ガンニバル」はグロそうに見せて(想像させて)るけどよっぽど「地面師」の方がグロかった気がするわ。
    それともシーズン2でかなりになってくるのかな?
    「イカゲーム2」はやっぱりちょっとね?何しろ途中でバツンと終ってて、シーズン3まで引っ張っているのは感心しなかったな~
    2025年02月02日 11:13
  • ごみつ

    こんばんは。

    「地面師」って、最近話題になってるな~~なんて思ってたけど、あれか、積水ハウスがだまされた事件!
    ネトフリなので、見れるのはかなり先になりそうだけど、これは是非見てみたいです。

    「ガンニバル」もかなり前から気になってたのですが、やっぱり面白そうですね。
    シーズンが全部終わったら見てみようかな。まずは「将軍」を見なくっちゃ。

    今回ご紹介の4作品、どれも好みのタイプなので気になります~。
    2025年02月02日 19:40
  • ノルウェーまだ~む

    >ごみつさん
    >
    そうそう「地面師」はネトフリ限定だから他の配信で見れるようになるかはちょっと判らないですね~でも<その積○ハウス>の事件なので、こんなこと起きちゃうんだ?ってかんじで物凄く興味深く見れましたよ。
    「ガンニバル」はディズニー+だからごみつさん絶対見て!いかにもシーズン2をお楽しみに!な終わり方なので、次のシリーズが始まる頃に一気に見るのが正解かも♬ 私は息子がディズニー+止めちゃったからもう見れない…(涙
    2025年02月02日 23:07

この記事へのトラックバック

人気記事