「ポワル」
予約でお席はいっぱい。かろうじて奥の1席を確保できた。
店内は可愛い山小屋風。


店を出ると美しい夕焼けになっていた。予報が外れて嬉しい♪
宿へ着く頃にはすっかり辺りは暗くなっていたけど、朝目覚めるとこの景色!
小さな山小屋風のペンションは、前日の電話で身の危険を感じる台風到来でもキャンセル料は掛かるとけんもほろろだったり、朝いちばんのお風呂だというのにお掃除がされてなかったりお部屋も埃っぽかったけど、いやぁ結果来て良かったwa


その前に河口湖で人気のハナテラスで朝のお散歩。
「富士大石 ハナテラス」 公式HP
名前の通りお花がいっぱい。ラベンダーはほぼ終わっていたけど白い紫陽花が美しかったwa




この記事へのコメント
瞳
今日はとっても暖かくて過ごしやすいですね。
元イタリアンのシェフのオススメレストラン、ハンバーグがめちゃめちゃ美味しそう~♡
ガーリックソースなんですね~♪
山小屋ペンションは・・・いろいろあったのね(>_<)う~ん、お掃除はね、残念ですよね。
でも景色はすごいーー!!
ハナテラス素敵~(*^-^*)
セージやナスタチウム、立派な紫陽花、柏葉アジサイかしら?
緑のコキアもモフモフ、可愛いですね。真っ赤な季節も見ごたえあるでしょうね。
ノルウェーまだ~む
>
めっちゃ大きくて美味しそうでしょう?私たちは臭いを気にしてガーリックを止めたんだけど、それが一番人気と後で聞いて公開したのよ~(涙
さすが瞳さんは植物に詳しくていらっしゃるから、このハナテラスもぐっと楽しめそう!
秋のコキアも見てみたいな~~
セレンディピティ
富士五湖ドライブ旅行、楽しく拝見しています。
比較的東京からも近くて行きやすいところにあるのに、これまであまり訪れることがなかったので、こんなにすてきなスポットがたくさんあることに感動しています。
夫はソロキャンプならぬソロドライヴでこのあたりは時々訪れているのですが、おそらく走るおもしろさに夢中で、今回ご紹介くださったすてきスポットについては知らないと思われ... 今度是非いっしょに訪れたいと思いました。山梨側から見る富士山も美しいですね。
ハナテラスもすてきな場所ですね。
昨今コキアの紅葉はSNSなどで見かけることがありますが、グリーンのコキアもマリモみたいでかわいい♪
ノルウェーまだ~む
>
まあ!ご主人様だけのドライブなんて勿体ない~でもこの辺りを疾走したい気持ちとっても良く判るわ!自転車で走っても絶対気持ちいいと思う~~っ
私も実は富士五湖周辺は山中湖などの合宿所とか、昭和バブルの後の寂れたイメージを強く持っていたので、案外お洒落スポットや活気があるのが判って、また行きたいな~って思いましたよ。
まだまだお勧めしたい事あるので良かったら参考にして貰えたら嬉しいです☆