嵐の河口湖畔旅☆暑い真夏はここが一番「鳴沢氷穴」「富岳風穴」

CISCOでモーニングの後大急ぎで向かったのは「鳴沢氷穴」「富岳風穴」。台風で比較的すいていた河口湖もお盆のど真ん中だから混んでくるに違いない…

「鳴沢氷穴」 公式サイト 両洞窟セット券600円
1100年以上前の富士山の噴火によって流れ出た溶岩が、徐々に冷めて収縮しガスが噴出した後できた空洞。氷穴は竪穴型洞窟。かなり深く降りていくので、膝の悪いチカママの足が元気なうちに挑戦!既にでき始めていた行列に並ぶと、洞窟の奥から時々冷たい風が吹いてくる~♬ 
PXL_20240817_024231560.jpgPXL_20240817_025045775.jpg
PXL_20240817_025358084.PORTRAIT.jpg
中は0度くらい?昔は氷室として氷を貯蔵していたそう。真冬の寒さと言う事で厚手の上着を着て準備している人も居るけど、今はこの涼しさが快適☆這いつくばって梯子を下りていく場所もあり、なかなかの冒険だったyo とはいえ、身体が冷え切る暇もなくあっという間に終了。8月の酷暑でいっそ氷穴に住みたい気分ww
外に出ると行列が物凄い長さになっていた。
PXL_20240817_032954683.jpgPXL_20240817_031004536.jpg
PXL_20240817_033827378.jpg
看板の注意書きの通りに洞窟内ですってんころりしたチカママ。私が写真に夢中で気を付けてあげてなくてゴメンナサイ。
次の風穴まで樹海の中をウォーキングする人も居たけど、彼女の足のこともあって今回は車移動で。樹海の森は想像していたよりずっと明るく美しかったのでいつか歩いてみたいな~
「富岳風穴」
PXL_20240817_034224942.jpgPXL_20240817_034427568.jpg
Clipboard0144223.jpg
風穴と言うだけあって洞窟奥から涼しい風が吹いてきて、入り口の風鈴が良い音色を奏でていた。かつては風穴で蚕の卵(繭玉)が孵化しない様保管していたのだそう。
今度は十分気を付けて入り口で貸し出して貰えるヘルメットを装着!(長靴もある)
こちらの風穴もあっという間に冒険終了。せっかくなので駐車場から少しだけ樹海を歩いてみる。
PXL_20240817_043539299.PORTRAIT.jpg
とにかく苔が好き♪うだるような暑さを忘れさせてくれる緑の静寂に心癒される☆
PXL_20240817_043804307.PORTRAIT.jpgPXL_20240817_044556623.jpg
PXL_20240817_044456451.jpg
八丈島のもののけの森を想い出すwa 夏の酷暑で運動不足になりがちだから、そんな時は樹海ウォークが一番ね☆
10年に一度の大雪で皆さん大変な思いをしているこんな真冬にレポしても、暑さの中の清涼感が伝わらないかもしれないけど…

この記事へのコメント

  • セレンディピティ

    まだ~むさん こんばんは。
    河口湖の近くにこんな大自然があるなんてびっくりしました。
    行かれたのが夏なので、洞窟の中は涼しくて気持ちがよかったでしょうね。私も探検してみたい!!
    まだ~むさんは、苔の写真もとても上手に撮られていますね。
    なんだか妖精が現れそうです。

    ↓ のカフェも魅力的ですねー。
    パンケーキもツナメルトもどっちもおいしそうです!
    行きたいお店がたくさんあって困っちゃいます。
    2025年02月22日 00:02
  • latifa

    ノルウェーまだ~むさん、こんにちは!

    洞窟、すごいですねー。
    木々の根っこが迫力あるー。
    実際にその場に立ったら自然の脅威に圧倒されそうです。
    2025年02月22日 13:37
  • ノルウェーまだ~む

    >セレンディピティさん
    >
    樹海は昔から一度行ってみたいと思っていたけど、ちょっと怖いイメージもあったのが、実際こうしてみると本当に爽やかで明るく、それでいて幻想的でとっても良かったですよ~
    これは絶対夏にまた行きたい!って思ってるの🎵
    苔の写真褒めて頂いてうれしい~☆実際はもう目がオカシクなるくらい、緑の世界に包まれて自分が要請になった気分でした💛

    シスコカフェも良いでしょう?絶対オススメ!
    2025年02月22日 13:37
  • ノルウェーまだ~む

    >latifaさん
    >
    本当にその通りだったよ~
    しかも溶岩が流れ出た岩の上に森が出来ている訳で、それで根っこが表面にうねっているのよね。
    もう大自然の生命力に圧倒されたわ☆
    2025年02月22日 13:45
  • まだ~むさん、こんばんは。

    洞窟好きとしては、ここはたまりません~(*^-^*)
    夏ならこの冷たさが気持ちいいですね♪
    樹海の苔、別世界のよう。美しいわ~。私も最近苔に目覚めたので(笑)行ってみたいです。
    お写真から静けさが伝わってきますよ。
    2025年02月22日 19:42
  • ノルウェーまだ~む

    >瞳さん
    >
    うふふふふ洞窟探検楽しいよね~☆
    さほど奥が広くなくて、すぐに終わっちゃうのが残念だったわ。
    樹海の苔むした景色は本当に絶景なの!
    鳥の鳴き声だけが聞こえてきて幻想的だったよ🎵
    2025年02月22日 22:21

この記事へのトラックバック

人気記事