配信映画☆洋画編「ドリームシナリオ」「ビーキーパー」☆今だからこそ

歯の神経を抜いてようやく水道水でうがいが出来るようになって、さてアカデミー賞候補の映画でも観に行こうと誘ったもののパパンに「楽しんでおいで~」とやんわり断られたので、唯一彼がノッて来るニコラス・ケイジの配信で釣ることに…

「ドリーム・シナリオ」 2024年 A24
ドリーム・シナリオ - クリストファー・ボルグリ, クリストファー・ボルグリ, ニコラス・ケイジ, ジュリアンヌ・ニコルソン, リリー・バード, ジェシカ・クレメント, マイケル・セラ, ティム・メドウス, ディラン・ゲルーラ
ドリーム・シナリオ - クリストファー・ボルグリ, クリストファー・ボルグリ, ニコラス・ケイジ, ジュリアンヌ・ニコルソン, リリー・バード, ジェシカ・クレメント, マイケル・セラ, ティム・メドウス, ディラン・ゲルーラ
平凡で面白みのない大学教授のポール(ニコラス・ケイジ)は、いきなり不特定多数の人の夢に現れ一躍有名人となる。学生からも知らない人からも人気になって念願の出版の話まで持ち上がり有頂天だったが、突如夢の中で狂暴になったと何処へ行っても拒絶されるようになり…
先日の「PIG ピッグ」で浮浪者風メイクが超絶似合っていたニコちゃんが今度は老けメイクで冴えない男を好演。冴えない上に気の毒で、ハッピーエンドしか観ない人にはちょっと不向きかな。最後まで気の毒なのはA24らしいけど、ちゃんと夢も叶えているから良かったねって思おう☆
ドリームニコ.jpg
SNSで一気にバズって一気に炎上する現代のあるあるが風刺されている。成功へ導かれればラッキーだけど炎上して人生が台無しになるのもあながちリアルなのだ。誰かが挙げたSNSが基で皆が同じ体験をしたような気になった、実際に英語圏で起きた現象がベースになっているのだそう。
ポールの感情の動きが実際に夢に左右したことで『ユングの集合的無意識を意識に替えた』と思い込むSNSマジックが、ラストの夢商法を生み出すという新しい発想は斬新。そんなスピリチュアルなものでも商売になっちゃうSNSの怖さを皮肉たっぷりに描いていてA24らしさが炸裂している。

「ビーキーパー」 2025年
今年公開されたばかりの映画がもう配信になってる!セレンさんや皆さんオススメされてたこの映画、ホント面白かった~!
ビーキーパー - デヴィッド・エアー, カート・ウィマー, ジェイソン・ステイサム, ジョシュ・ハッチャーソン, ジェレミー・アイアンズ, エミー・レイヴァー=ランプマン, ボビー・ナデリ, ミニー・ドライヴァー, テイラー・ジェームズ, ジェマ・レッドグレーヴ
ビーキーパー - デヴィッド・エアー, カート・ウィマー, ジェイソン・ステイサム, ジョシュ・ハッチャーソン, ジェレミー・アイアンズ, エミー・レイヴァー=ランプマン, ボビー・ナデリ, ミニー・ドライヴァー, テイラー・ジェームズ, ジェマ・レッドグレーヴ
現役を引退して養蜂家となったアダム・クレイは隣人の老女が全財産をオンライン詐欺で奪われ自殺したことで、その詐欺集団の拠点を爆破し、元締めを成敗すべく立ち向かう。老女の娘でFBIのヴェローナはクレイを追いつつ詐欺集団のトップに居る人物を知って驚愕するが…
ああ~爽快!久しぶりのアクション映画がど派手に爆破&銃撃戦で殺しまくるのにちゃんと地に着いた話になっていて、すっかり感心しちゃった。良くある「世界の滅亡を目指す悪の集団に一人で乗り込んでいってぶっ潰す」的な定番アクション物じゃなくて良かったわ☆
64055555.jpg
ステイサムは安定の強さなので、FBIやCIAが大挙して攻撃して来てもへっちゃら(笑) 勿論チャラチャラした詐欺集団のボディーガードだってなんのその。
ただこの映画の良い所は、この詐欺集団がパソコン詐欺で世界中の老人たちから巻き上げた10憶もの資金の流れた先が、実に『ありそう』で、今までのアクション物の様に『大統領』の命だけを必死で守るヒーローのような話ではなく、黒幕のリアルさが地に着いていて、そこがトランプ政権になった今だからこそのリアルなのかも…と思ったり。
少なくとも近年増殖している反社的な詐欺集団をどっかーん!とやっつけてくれるだけでも胸がすく思いなのだ。

この記事へのコメント

  • こんにちは。
    歯の痛みからようやく解放されたのね~、良かったです。

    「ドリームシナリオ」私も気になってましたよ~」「ピッグ」が良かったからニコケイが出てるの、どんどん見ていきたいな~って思ってて。でもハッピーエンドじゃないのね~~、わーー、心弱いのでどうしようかな。
    「ビーキーパー」は爽快でしたね~!!ほんと!スカッとしました。
    とんでもない数の人たちの囲まれるの、ちょっとジョン・ウィックっぽかったですね。でもジェイソン、全然大丈夫!(^^)!
    資金の流れた先・・・確かに今風でリアルでした。
    2025年03月16日 13:05
  • ノルウェーまだ~む

    >瞳さん
    >
    そうなの!瞳さんにニコケイの「ピッグ」を教えて貰って見て凄く良かったので、私も恐れる事無く(笑)ニコケイ映画にチャレンジしようと思って…
    これね、まあ考えようによってはハッピーエンドなのよ。ま、とにかく散々な目に遭う時点でA24映画な訳なんだけどね。

    「ビーキーパー」のジョン・ウィックなみに精鋭たちをなぎ倒していくのは爽快でしたね~
    ステイサムだからこそそんな状況でも安心して見ていられるという(笑) 逆にジョン・ウィックのキアヌの方がヨレヨレになっていってたし…
    資金の流れも今のトランプを見るとあながちアメリカの裏ってかんじで非常にリアルな気がして、その点でも従来のアクション映画と違って良かった気がします。
    2025年03月16日 14:33
  • ituka

    もう配信してるんですか。まだ二ヶ月しか経ってないのに(笑)
    今回のジェイソン映画のいいところは特殊詐欺を入れ込んで、自分の恩師が犠牲になったリアルさですね。
    米大統領のバカ息子が関わっている部分が映画的でしたが、許容範囲です(笑)

    歯の治療に反応。
    ワタシ、来月に奥歯のインプラント治療するんですけど、先回よりあまりに高くなった治療費に思わず値引き交渉したら、渋ってたけど13000円安くしてくれました。
    2025年03月16日 15:21
  • セレンディピティ

    まだ~むさん こんばんは。
    歯、まだまだお辛そうですが、少しずつよくなってきているようで、よかったですね。お大事になさってくださいね。

    パパンさんはニコラス・ケイジのファンなのですね。
    「ドリームシナリオ」は知りませんでしたが、単なるコメディ?ではなく風刺が効いているところがおもしろそうです。

    ビーキーパーは楽しい作品でしたね。
    今の時代にいかにも起こり得る設定がリアルでした。
    その後の復讐劇は、つっこみどころはあるものの、強いステイサムの活躍が堪能できて、大満足でした☆
    2025年03月16日 18:19
  • ノルウェーまだ~む

    >itukaさん
    >
    いえいえ、私は大統領のバカ息子の部分が実にリアルだなって思ったんですよ~
    昔の映画は大統領を神様のような感じで命がけで守る映画ばかりだったけど、そんな素晴らしい大統領ばかりじゃないっていうのが逆に実にリアルに感じたんです。
    インプラントですか!?なんでも高くなって本当に困りますよね。
    値引き交渉有は嬉しいですが、値引きしたことで麻酔をケチられたりしませんように!
    2025年03月16日 21:55
  • ノルウェーまだ~む

    >セレンディピティさん
    >
    ご心配ありがとうございます!
    実はニコケイ映画だけちょっと前に見ていたので、歯の方はもうすっかり大丈夫です~♬
    パパンは昔からニコケイ好きなんだけど、私は全く興味が湧かなくて…でも年取ってキタナイ(見た目が)役をやるようになってから、私もとてもファンになりました(爆)
    「ビーキーパー」はセレンさんがご紹介くださったので見れて良かったわ~めっちゃスカッとして楽しめました。
    アクション映画のツッコミどころはあるあるだけど、悪の組織がリアリティもあるし、もっと懲らしめてやってほしい!って応援できたのが良かったね☆
    2025年03月16日 22:09
  • ふじき78

    ビーキーパー

    大統領自体が超悪人なのではなく、正しい人なのだけど、その大統領の基盤が物凄い悪い資金力で成り立っているというのがとてもリアル。例えば、トランプ大統領は普通におかしい人だけど、麻薬対策とかはちゃんとやっている。でも、トランプ傘下の会社が選挙戦で経済的に優位に立つ為に裏で麻薬を取り扱っているとかは何かありそうで、そういうリアリティーがイヤな時代だなあ。
    2025年03月16日 23:55
  • ノルウェーまだ~む

    >ふじき78さん
    >
    そこなんですよ。結局選挙戦に勝つために怪しい資金を活用したわけで、息子がどうやってお金を得たのか、あの息子を見たらうすうす解っていたと思うんです。
    そういう点であの大統領は積極的な悪人ではない分、たちがワルイし、トランプに限らず裏でうごめく何かがありそうな感じが、この映画をよりリアルに感じさせるんですよねぇ。
    2025年03月17日 21:17
  • 小米花

    まだ~むさんの記事で「ピッグ」を読んで、そうだ!ニコの作品のチェックを忘れてた~と、Amazonプライム鑑賞しました。
    「ピッグ」「ドリーム・シナリオ」を見ました。
    ビーキーパーは映画館鑑賞したのですが、もう配信なのですね!
    ステイサム出演作品は外れなし!ですね。
    『ありそう』な設定が面白さ倍増でした。
    2025年03月24日 20:57
  • ノルウェーまだ~む

    >小米花さん
    >
    こんにちは~!小米花さんはニコファンでしたっけ?!(笑)
    どちらの作品もなかなかに良かったと思いませんでしたか~?
    ニコ最高!ってなりましたww
    ステイサムの作品はホント外れ無し!意外と設定に無理が無くて「ありそう」でしたよね☆
    2025年03月25日 09:43
  • ここなつ

    こんばんは。ご訪問が大変遅くなって申し訳ありません。
    自分の所には書いたのですが、図々しくここにも書かせていただくと、父の事で色々あって全然ブログを開ける状態でなくてホンットに申し訳なく思ってあります。すみません。

    そんなことより「ビーキーパー」!最高に痛快でしたね!仰るように、ありそうな悪事をやっつけるのが良かったです。世界の核のボタンとか宇宙的な破壊者とか言われても、だしねぇ。あの鼻持ちならない悪事を滅ぼしてくれてステイサムに感謝だわぁ。
    でも、ワタシ的には大統領の気持ちにちょっとだけ感情移入しちゃいました。
    2025年03月26日 20:23
  • ノルウェーまだ~む

    >ここなつさん
    >
    お父様の事で色々と大変だったのですね…我が家も年末に老齢の父が倒れて救急車で運ばれ入院したり、それからあれこれとバタバタしたりして、度々実家に帰省しなくてはならないとかこの年になると色々ですよね~
    そんな訳で私もめっきり劇場鑑賞が出来なくなっちゃって。
    でもそんな時こそビーキーパー!こういう映画を待っていた!ってかんじ♬
    ここなつさんの息子さんはしっかり者だから大丈夫でしょうが、不肖の息子がいる母の気持ちちょっと判りますよねww
    2025年03月27日 00:20

この記事へのトラックバック

人気記事