高知観光☆龍馬脱藩ルートを行く「民俗資料館」龍馬脱藩マラソン「旧掛橋和泉邸」

雲の上のホテルに泊まった翌日はゆすはら観光☆
「民俗資料館」 雲の上の歩きかたHP 入場料200円
藤原経高が913年に入ってから栄えていた梼原の町の歴史が紹介されている。あまり広くないので30分もあれば見終えちゃう☆
⇩木材を担いで山道を行く道具。片側に担ぐの初めて見たyo
PXL_20250425_020843009.jpgPXL_20250425_020857461.PORTRAIT.jpg
PXL_20250425_014507494.jpgPXL_20250425_012945798.jpgPXL_20250425_012743222.jpg
PXL_20250425_013107366.jpg
↑龍馬の脱藩計画地図。ここへ来るまで知らなかったけど、実は坂本龍馬は高知からこの梼原を経由、韮ケ峠を通って愛媛県大洲~長浜へと抜けて脱藩したのだそう。

「初代役場庁舎」 現在の庁舎は隈研吾設計のもの
民俗資料館の隣には初代役場庁舎。レトロなグッズが置いてあって自由に使える椅子あり。
PXL_20250425_025950085.jpgPXL_20250425_025856842.jpgPXL_20250425_030048294.jpg
透明写真.png
「千枚田」と「龍馬脱藩ルート」
梼原では毎年龍馬が走った道をたどる「龍馬脱藩マラソン大会」公式HPというのを開催しているらしい。高知から山の中をシュタタタタと走り去る坂本龍馬が目に浮かぶ。高知の街中を走る「龍馬マラソン」とは別物で、森の中を走るこっちの方が絶対気持ちいいと思う~!それにしても高知はどんだけ龍馬頼り⁉
PXL_20250425_050331791.jpgPXL_20250425_050044144.jpg
Clipboard014444.jpg
雲の上の温泉の近くを山へ上がった所に、司馬遼太郎が「万里の長城よりもすばらしい」と言った千枚田が見渡せる展望エリアがある。(多分田に水を張ってから上から見下ろす方が綺麗)脱藩ルートはこのすぐ横を通る。

「掛橋和泉邸」 無休無料
龍馬が脱藩の前日に投宿し前祝で酒を酌み交わした掛橋和泉の家。志士の旅費として私財を投げ打って支援していたそう。
座敷の1つに梯子が掛けてあって屋根裏に「姫隠しの間」がある。登ってみると案外広々~☆床の間の横にも脱出口がある。
PXL_20250425_032059995.jpgPXL_20250425_032237651.jpg
PXL_20250425_031838021.jpg
無休で見学できるはずなのに入り口が中々判らず…そこも含め忍者屋敷みたいで楽しかった♬
すぐ横にある梼原高校の前を過ぎて路地を三嶋神社へ、神社の前を韮ケ(にらが)峠へ向かって森へ入っていくのが脱藩ルート。日本の夜明けを夢見た8人の志士の像「維新の門」は今回見なかったけど、土曜日なのに誰も歩いていないゆすはらはタイプスリップした気分で幕末の風をたっぷり感じる事が出来た♬

この記事へのコメント

  • latifa

    ノルウェーまだ~むさん、こんにちは!
    龍馬ゆかりのある場所等は興味を持ってしまう人が多いのよね。
    彼の人気ってすごく高いし。

    >「姫隠しの間」がある。登ってみると案外広々~☆床の間の横にも脱出口がある。

    こういう隠し部屋?みたいなの大好きです。ソソられちゃうな。ここは結構広いのね。

    PS ゆきてかえらぬ は、もしいつか見たら、そちらの記事にあらためてお邪魔しますね♪
    2025年05月29日 07:13
  • こんにちは。

    龍馬マラソンは知っていたけれど、龍馬脱藩マラソンなるものはあるのね~!!確かに山の中を走り抜ける姿が目に浮かぶわ。
    ふふふ、そうよね~、高知といえば龍馬ってみんなすぐに思い浮かべるんじゃなかな(*^-^*)
    ここは龍馬好きにはたまらない(隠れた)スポットね!!

    入口がわからないお屋敷、楽しいですね。
    ほんとに、人っ子一人いない風景、タイムスリップ気分だわ♪
    2025年05月29日 13:40
  • ノルウェーまだ~む

    >latifaさん
    >
    旅レポにコメントありがとう~☆
    なんだかんだ言ってというか高知は何でも坂本龍馬で笑っちゃうのww
    ゆすはらを抜けて脱藩したわけなんだけど、愛媛県を通っているのに愛媛側では誰も何も言わないのよ。当然脱藩ルートとか龍馬が投宿した場所とかあるはずなのに触れられても無くて…その辺も地域差があって面白いな~って思うわ。
    普通の地域の有力者の家なのに、忍者屋敷みたいで面白いよね。
    2025年05月29日 16:18
  • ノルウェーまだ~む

    >瞳さん
    >
    高知で行われる「龍馬マラソン」は有名よね?
    これはゆすはらを盛り上げるイベントなのかな~って思ったわ。
    かなりの山道を走ることになると思うけど、絶対気分はこちらの方が良いはずだから、マラソン好きな人は絶対参加するといいと思うわ☆
    とにかくゆすはらに人が居なくてね(笑) インバウンドもなんのその、この町独り占め~って感じで気分良かったです。
    2025年05月29日 16:21

この記事へのトラックバック

人気記事