短期の派遣仕事が始まって眼精疲労と肩こりからくる頭痛?で夕方はぐったり。そんな時こそアクション映画ね!
「セキュリティチェック」 (2024年)アメリカ
クリスマスイブの空港。警官の道を諦め仕事に身が入らない空港運輸保安局の職員イーサン(タロン・エガートン)は、手荷物検査の職務中怪しい男に恋人の命を狙われ、神経ガスの入った荷物の通過を許可するよう脅される。
危険を知らせようとしたことで同僚の命が奪われ、何とかしようとするのだが…
ブロ友さんたちがご紹介してて前々から楽しみにしていた作品。
冒頭からいきなり殺人が起こりぐっと引き込まれていく。いや~ヒヤヒヤして面白かった☆無駄な説明は省いてもちゃんと伝わるようになっていて、ハリウッド映画が最近成熟している証拠?
それにしてもウソ発見器で警官の試験1発不合格なんて、アメリカってそんなに厳しいの??その割に悪徳警官がいつの世も居るって?(悪徳警官が多くて近年そうなったのかな?)
スーツケースを乗せるのが目的なのに恋人をそこまで執拗に追って行くのとかは変だけど、荷物の滑り台や飛行機の貨物室でのバトルは、最後まで手に汗握る。
ゲイカップルのターンは涙…そう言えば二人共相手を「私の夫」と呼んでいたけど、夫と夫なのね…
「ヒットマンズ・ボディーガード」 (2017年)アメリカ
いや~最高!どうして今まで見てなかったんだろう??
トリプルAのボディガード職を追われ、しがない警備の仕事をしているブライス(ライアン・レイノルズ)は、国際司法裁判所で裁かれる独裁者デュコビッチの証言に立つことになった凄腕ヒットマンのキンケイド(サミュエルLジャクソン)を護送する仕事を元恋人から請け負う事に。
デュコビッチからの刺客に加え、警護からも追われながらも彼女の愛を取り戻そうとアムステルダムを目指すのだが…
冒頭のどう見てもステイサムでしょう?なお洒落ハウスで高級スーツのカッコいい登場シーンは冒頭数分で覆され、要人の警護の失敗から転落人生を送る主人公はやっぱりレイノルズだもん♬と期待を裏切らない(笑)
演技派俳優で色々なタイプの人を演じ分ける俳優も凄いけど、イメージに合った役だからこそ活きるって言うのあるよね☆
逆にポンコツそうに見えて次々刺客を倒すギャップもまた素敵♬
また、何をやらせても巧いサミュエルLジャクソン(歌とか上手!)がこれまた凄いアクションで、ボディガードより凄腕なのに奥さんにはボコボコにされるという設定も面白い。アクションの舞台が水路や橋が多いアムステルダムというのも今まで見た事なくて斬新!
どうやら続編の配信が始まっているみたい。よりデップーぽさが面白そうで楽しみ!
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
latifa
セキュリティチェック見たのね?
意外と面白かったですよね。
お疲れの時も、なんか見れちゃう系映画で私も楽しめました。
それとシーボルトみみず君、見ちゃった!もっとグロいのを想像していたから、あら、意外と綺麗かも?とか思っちゃったよ。ただ、これをじかに目の前で突然見たら、びっくりしるわー。あれはもう昆虫ではない!蛇だ!
娘さんと夫さんが歴史系がお好きで詳しいのね!なるほどー。なんでかな?娘と父、息子と母の組み合わせで趣味嗜好が似てる事が多い気がするのよね。家は息子がいないからサビシー。。。
ノルウェーまだ~む
>
うわぉ!シーボルトミミズ君にチャレンジしてくれてありがとう~(笑)
確かにピンク色の通常ミミズより綺麗に見えるかもだけど、かなりどす黒くて太さも私の親指くらいあったからもうドン引きしたのよ~
刺激を与えると白い毒液を噴射するらしくて、必要以上に突っつかなくて良かったねと話してたの。
そうそう娘は昔からパパっ子で好みも似ているのよね。2歳の時から寝る前に「墓場の鬼太郎」を読み聞かせてた夫の影響が強く出てると思うわ。性格もパパ=娘、私=息子なのよねぇ。不思議よね。
latifaさんはお嬢さんだけなのね。どんな事がお好きなのかな??
瞳
「セキュリティチェック」
最初は犯人にいいようにされちゃってるのが、徐々に逆転していくところが面白かったですね。
最後の最後までハラハラさせられちゃうし。
てっきり敵のひとり?と思ってたのが違ってたゲイカップル、気の毒だったよねぇ(>_<)
「ヒットマンズボディガード」未見なんだけど、まだ~むさんが最高!って書いてるからこれは観なくては!!舞台がアムステルダムっていうのも新鮮ですね。
ノルウェーまだ~む
>
こちらにもありがとうございます~
あのやる気なく、それこそ「言いなりになっても仕方なし」だった彼が徐々に警官になりたかったことを思い出していく感じ、とっても良かったよね☆
ゲイの彼の所はぐっときちゃった。
「ヒットマンズ~」は掛け値なしで面白かったよ~そもそもこのくらいコメディ感があると、ツッコミどころは全く気にならなくなるから不思議なもので。
是非、瞳さんの感想楽しみにしています~♬
angie17
調べてみたのですが、配信はNetflixだけみたいです。
我が家は、アマプラ、ディズニープラス、WOWOWなので、
直ぐには見られませんが、要チェックしておきます~。
いつも見たくなる映画の紹介、ありがとうございます!
ノルウェーまだ~む
>
見たくなると思って頂けるチョイス出来てましたか~?良かった良かった🎵
まあまあホラーやグロイ映画も多いので…(笑)
共通するのはアマプラだけかな?でもそのうち配信があるかも?
ディズニー+がもう見れなくなって、「ガンニバル2」が気になって仕方ない私です…
セレンディピティ
どちらもおもしろそう!と思ったけれど、Netflixなのね。残念。
(ただいまお休み中)
でもいつか復活した時には是非見たいです。
ここのところリーガルものを続けて見ているのですが(ひとつ見るとお勧めで出てくるのでついつい)久しぶりにすか~っとするアクションものを見たい気分です。
ノルウェーまだ~む
>
あれぇ!?私てっきりセレンさんがオススメしていたと思い込んでいたわ…
この2つでいうと「セキュリティチェック」の方がセレンさんお好みと思うので、いつか是非ネトフリチェックしてみてね☆
リーガルものは見ごたえがありそうで、最近ずっと座り仕事続きで眼精疲労と肩こり・腰痛の身にはちょっとハードかな。
今はアクションものが丁度よいで~す☆