「つばめグリル」品川☆やけどもへっちゃら熱々ハンブルグステーキ

先日行った東京イルミのフードコートが行列だったので、立会川まで歩いてお店を探そうというパパンに着いていくも、あまりお正月から開いているお店が無くて、結局品川まで戻って来た3日の夜。 何十年ぶりかに「つばめグリル」へ行ってみよう~と言う事になった。 「つばめグリル」 公式HP 先ずはニンニクチップがたっぷり載った大きなガーリックバゲット ガーリックバターで充分大満足なのに、更に追いニン…

続きを読む

「イルパッチョコーネ・カゼイフィーチョ」南青山イタリアン☆アクセス悪いのに超人気店と「蔦珈琲店」

ようやく東京の自宅へ戻ってきて、久しぶりにシャバの飯を食う・・・と言う気分で、ランチに行ってきたYO この忙しい年末に私の気晴らしのお相手をしてくれた友達は、なかなかにリーズナブルで絶品料理を出してくれる極上のイタリアンを見つけてくれたのだった。 「イルパッチョコーネ・カゼイフィーチョ」 公式HP どの駅からもしっかり15分くらいは歩く。渋谷からだと首都高沿いの夏でも寒々しい道を歩くの…

続きを読む

えひめぐり☆しまなみ海道グルメ「WAKKA」映えめしforサイクリスト

亀老山公園の絶景スポットのある大島を通り抜け、しまなみ海道を「はっかったの塩っ!」で有名な伯方島を通過、目的地の大三島(おおみしま)へとやって来た。 ランチは軽くということで映えるカフェ飯を探しておいた私。我ながらグッジョブ! 「WAKKA」公式サイト 高速を大三島ICで降りて車で3分。 駐車場はちょっと分かりにくい。基本的にサイクリストのための宿&カフェ。 レンタル自転車が置いて…

続きを読む

愛媛グルメ「漱石珈琲店 愛松亭」萬翠荘☆吾輩もネコである✖2

「愛松亭」は夏目漱石が松山へ赴任して最初に下宿した所。その跡地に建っているのがこの「漱石珈琲店 愛松亭」 テラスで木々の間から見える萬翠荘を眺めながら、正岡子規に『眺望絶佳の別天地』と手紙を送った気分を味わいたい☆ 「漱石珈琲店 愛松亭」公式HP 坂の上の雲ミュージアムの前を通り過ぎた更に坂の上の、見晴台の手前に正岡子規が外祖父と囲碁を打ったという平たい石がある。見晴台は萬翠荘が綺麗に…

続きを読む

愛媛ご当地グルメ☆鍋焼きうどん「アサヒ」驚愕の甘さ!!

松山の人は外食しないから、お店も美味しいところ無いんだよね…(byパパン)と帰省しても「ことり」のうどんしか食べに行ったことなかったと何度も書いてきた私。ちゃんと調べて無かっただけなのか?コロナ後若い人の移住が進んで様変わりしたのか?結構お洒落で美味しいところがいっぱいあると分かったこの半年。 よぉ〰️し!あちこち行くぞ‼️と意気込んでいたものの、キラキラおめめで「今日は街へ行くからことりで食…

続きを読む

人気記事