えひめぐり☆フェリーでぷらっと瀬戸内の興居島

三津浜まで来たし、お天気も良いので足を伸ばして興居島(ごごしま)へ渡ってみよう🎵ということになった。興居島へ渡るフェリーは高浜港(松山空港から車で14分)から20分おきに出ている。所要時間だったの13分‼️車と二人分で料金1750円。正面に見えるのは今年9月に座礁事故のあった中島行きのフェリー。10月末でも陽射しが強くて、風を受けてデッキが何と気持ち良い事か☆やったー!到着‼️ここはパパンがいつ…

続きを読む

えひめぐり☆パワスポ石鎚山の絶叫リフトと野生のサル

軽いハイキングのつもりでスカートにサンダル履き(ねえねは夏から滞在中なので靴がこれしかない)の場違いな姿で石鎚神社中宮の「成就社」に到着。他の方はバリバリ登山姿、又はお遍路の白装束の方ばかり。白石旅館のお食事処で山菜うどんを食べる。これこれ!四国のうどんは汁が透明なのにしっかり出汁が効いてて絶品。イタドリの歯ごたえも最高‼️パパンのうどん定食には小鉢とご飯が付いてくるけど、小鉢も山菜〰️(笑本来…

続きを読む

(愛媛)えひめぐり☆パワースポット石鎚山の紅葉とロープーウェイ

初七日にお義母さんの遺影を持って紅葉狩りに。日本百名山の一つでもある石鎚山は、標高1982mで西日本最高峰の山だけに山頂付近は既に初冠雪だそう(紅葉見頃は10日頃だったらしい)鎖を使ってよじ登るので有名な鎖場を行く険しい登山はせず、ロープーウェイでゆるっと紅葉狩りでもしようと気軽な気持ちでやって来た。川の水は透き通って、緑色片岩の淡い緑色が実に幻想的。ロープーウェイ乗り場までのくねくね道は紅葉に…

続きを読む

松山観光☆ようおいでたなもし「子規堂」と俳句ポストと坊っちゃん列車

久しぶりに出掛けた先は、文学好きのねえねが大好き正岡子規が、17歳まで暮らした家屋を復元した「子規堂」場所は松山市駅から徒歩4分の正宗寺の敷地内にある。当時文学仲間であった住職が二人を記念して残したものだそう。正面のお寺の左隣に「子規堂」右側にある事務所で入場券を購入するのを忘れずに。なんと!破格の50円!子規堂より先に目に飛び込んでくるのは『子規と野球の碑』と坊っちゃん列車。子規が「野球」と命…

続きを読む

何度も行きたい♬草津温泉☆おしゃれカフェならここ「YUKI USAGI(ゆきうさぎ)」「花いんげん」

最後に草津のお洒落カフェをご紹介。 湯畑周辺でコンパクトに観光が楽しめるところが草津の良い所だけど、あっという間に観終わっちゃうww そんな時バスの時間まで過ごすには、やっぱり居心地の良いカフェが一番よね☆ 「TEA ROOM Yuki Usagi(ゆきうさぎ)」 公式HP ここはとにかく人気で食べログの点も高い。 実は宿泊した「金みどり」から大変近く、草津温泉バスターミナルまでも…

続きを読む

人気記事