チャリティーイベント報告

3月末に行われた、東日本大震災のチャリティーイベントについての記事が、日経新聞とフィガロジャポンのコラムに載ったそうだ。 集まった義援金はなんと!1万1241.02ポンド!! 私の作ったフエルトのケーキも売れたのかな~? 会場はホテルのラウンジルームを借り切って 私がスイス旅行に行っている間に行われたチャリティーイベント。 お友達が焼き鳥200本を作って届け…

続きを読む

ロンドングルメ☆カミラ夫人の元夫の実家の店☆「GREEN'S」

先日行われたウイリアム王子の結婚式に出席していたカミラ夫人。 エリザベス女王をたてて、控えめにしていたのがとても印象に残った。 そのカミラ夫人の元夫の実家がオーナーの店がこのレストラン&オイスターバー「GREEN'S」なのだ。 シックで落ち着いたレストラン&オイスターバーは、さすがに品がいい。 GREEN'S 公式HP 36 Duke Street st.James…

続きを読む

ロイヤルウェディングの花嫁

世界中がロイヤルウェデングに沸き立っている頃、私は花嫁さんを・・・・ ベールをなびかせて写真撮影中の花嫁さん 雨予報は外れて、なんとか天気がもったのは、やっぱりみんなの祈りのおかげなのかな? 数日前から泊り込んで場所取りをしていた群集でうめ尽くされたウエストミンスター寺院からバッキンガム宮殿前までの道路。 そのみっしりさ加減をTVで見て、やっぱり行かなくて正解…

続きを読む

ロンドン観光地めぐり☆ウエストミンスター寺院

いよいよ明後日に迎えるロイヤルウエディング。イギリスだけでなく世界中が沸き立っている。 昨日の新聞には、一番乗りの見物客が寝袋で場所取りをする様子が、ウエストミンスター寺院をバックに写っている写真が掲載されていた。 2番手は76歳のおばあさん。 編み物しながら椅子に座って、一見優雅だけど、29日の天気予報は『雷』 このところすっごく冷えていて、今日の気温は15度だし。 当日のお天気より…

続きを読む

「イースターのテーブルコーディネイト教室」体験

日本はGWの季節。 ここヨーロッパでも明日からイースター休暇が始まるのだ。 そんなわけで、先日行った「イースターのテーブルコーディネイト教室」をご紹介☆ 子羊の形のケーキ  イースターには子羊か若鶏など新しい命をいただくのが慣わしとされている お正月のテーブルセッティングの教室に行ったのは1月のこと。→「テーブルコーディネイト&マナー教室」体験 こちらの先生がご帰国なさ…

続きを読む

人気記事